学校生活

2017年8月の記事一覧

登校日 町内清掃活動

今日は、夏休みの登校日でした。

今年の登校日は、
全校生徒で町内の清掃活動を実施しました。

この取り組みは、
8月11日の山の日を記念して実施される
「くまもと・みんなの川と海づくりデー」一斉清掃活動
に合わせて実施したもので、

各クラスでコースを設定し、浜町周辺のゴミ拾いを行いました。

暑い中でしたが、
生徒たちはタバコの吸い殻や空き缶などといったゴミを
丁寧に拾い集めました。

 

二輪車競技部 第50回二輪車安全運転全国大会 2日目

第50回二輪車安全運転全国大会
2日目の今日の高校生等クラスと女性クラスは、
バランス重視のブロックに挑戦します。

高校生等クラスは、Dブロック
     (悪路走行、ブロックスネーク、レムニー)
女性クラスは、Cブロック
     (一本橋、応用千鳥、ブレーキング)
からそれぞれスタートです。

失敗が許されない緊張の中、
これまでの練習の成果を発揮して、
原生くん、山田さん共に減点ゼロで最終種目を終了しました。

すべての競技が終了後、
鈴鹿サーキット国際レーシングコースにて
パレード及び記念式典があり、

鈴鹿サーキットホテルにて表彰式が開催され高校生等クラスで入賞しました。

 高校生等クラス8位 原生くん

一位との点数差は25点、
最初のコンビネーションスラロームでの失敗による減点が響き、
惜しくも1位を逃しましたが、47人中の8位入賞は素晴らしい成績です。
選手の皆さんお疲れさまでした。

二輪車競技部 第50回二輪車安全運転全国大会 1日目

二輪車競技部は、
8月5日〜6日に三重県の鈴鹿サーキット交通教育センターで開催中の
第50回二輪車安全運転全国大会に出場しています。

 高校生等クラス
  原生くん(食農科学科3年・清和中)
 女性クラス
  山田さん(普通科卒業生・矢部中)

今日は、開会式の後
初日の競技がありました。

高校生等クラス、女性クラスは
 Aブロック(法規履行走行)とBブロック(スラローム等)
があり、双方多少の原点はありましたが、
無事終了しました。

明日は、バランス競技のC、Dブロックです。
減点ゼロを目指してがんばります

二輪車競技部 全国大会 会場入り

二輪車競技部は、
8月5日、6日の日程で
三重県の鈴鹿サーキットで開催される
第50回二輪車安全運転全国大会に来ています。

今日は、16時から会場の下見ができ、
監督、選手ともに法規走行の確認や
スラロームなどのコース設定の確認をしました。

明日からの競技、頑張ります
  

平成29年度地域林業実践体験研修(緑科学科)

本日、緑科学科2年生を対象に、平成29年度地域林業実践体験研修(5日目)が行われました。
 
フォークリフトの体験研修では、みんな楽しそうに操縦していました(^o^)

 
左の写真では丸太の径級を測定しています。右の写真は閉校式の様子です。
 
 5日間の研修でたくさんのことを学び、そして体験しました。ぜひ今後の学校生活や進路に生かしてくれることでしょう!

日本拳法部 全国大会2日目

広島県立総合体育館で開催された
全国高等学校日本拳法選手権大会は、
2日目の個人戦を終えました。

本校からは、男女6人が出場、

男子個人では、

 立田くん(普通科3年A組・矢部中)

がベスト16に入りました。

応援していただいた皆様ありがとうございました。

平成29年度地域林業実践研修3日目

緑科学科2年生が地域林業実践研修に参加しました。
午前中は、下草刈り体験研修を行いました。

刈り払い機を用いて、下草を刈っています。
  

午後からは、GPS測量を行いました。
山林をかき分けて進み、土地の面積を測りました。次に、計測したデータをパソコンで書面に写しだしました。
 

熊本空港より感謝状

県内の農業関係高校11校
2つの空港の玄関周辺の草花装飾を担当しています。
(天草拓心高校は天草空港)

阿蘇くまもと空港は10校で担当、
一ヶ月交代で実施しています。
毎月10日から1ヶ月間装飾し、
次の学校と交代します。

先日、この取り組みを担当する県内の10高校に
熊本空港ビルディング株式会社から、
感謝状を贈呈されました。

本校を代表して、
 食農科学科2年の原田くん
が出席し感謝状を受け取りました。

8月9日ごろまでは本校の生徒が栽培した草花が
空港の玄関を彩っています。
期間中、阿蘇くまもと空港に立ち寄られた際は、
ぜひご覧ください。

8月1にち付けの熊日新聞に
贈呈式の記事が掲載されています。

平成29年度地域林業実践研修二日目

8月2日に緑科学科2年生が地域林業実践研修に参加しました。
午前中は、製材品の流通、製材工程等視察研修において、(株)佐藤林業、肥後木材株式会社に視察研修に伺いました。

 製材工程等視察
 

午後からは、林業機械分解組立体験研修において、(株)第一索道様ご指導のもと、
チェーンソーの分解、及び組立、目立て体験を行いました。

チェーンソー分解及び組立

 



緊張もしましたが、実践的な、とてもいい経験ができました。
今後に生かしていきたいと思います。

中学生体験入学 食農科学科編

平成29年度中学生体験入学



食農科学科では、野菜や果物を使ったクッキー作りをしました。 食品製造担当の松尾先生が調理室を使って体験授業を実施しました。

食農科学科3年生が指導を担当し、
おいしいクッキーができ上がりました。




体験のあとは、農場見学を実施し
採れたてのスイートコーンの試食をしました。


 

農業、食品製造、調理、保育などに興味がある中学生の皆さん、
ぜひ、食農科学科でいっしょに勉強しましょう!