学校生活
学校生活
「アジア・アフリカ支援米」出発式に参加しました
食糧難に苦しむ国々に米を送る「アジア・アフリカ支援米」の出発式が22日(土)、熊本市西区の古町小学校で行われ、本校からも生徒が参加しました。午前中に生徒たちが一生懸命育て、収穫したお米(約500㎏)を会場まで運びました。今回は県内の8カ所の農地で、小学校や本校で穫れたお米約2トンがカンボジアに送られます。
※栽培の様子はホームページでも見ることができます。
※栽培の様子はホームページでも見ることができます。
3学期職員清掃実施!
環境部
本日、3学期職員清掃を実施しました。(期末テスト3日目)
正門を中心とした樹木の剪定くずの片づけをし、卒業式前にきれいになりました。
80周年モニメントや国旗周辺がきれいになり、明るくなったように思います。
1年間かけ校舎周辺の樹木を伐採し、管理もしやすくなりましたが、校舎全体が明るくなったように思います。関係職員の先生方お疲れ様でした。
力持ち!(宮本先生) みんなで積み込み中!
国旗周辺 正門周辺
本日、3学期職員清掃を実施しました。(期末テスト3日目)
正門を中心とした樹木の剪定くずの片づけをし、卒業式前にきれいになりました。
80周年モニメントや国旗周辺がきれいになり、明るくなったように思います。
1年間かけ校舎周辺の樹木を伐採し、管理もしやすくなりましたが、校舎全体が明るくなったように思います。関係職員の先生方お疲れ様でした。
力持ち!(宮本先生) みんなで積み込み中!
国旗周辺 正門周辺
「お梅さん」の梅が咲き始めました
新校舎になる前から学校に残っているもの
「甲種昇格及び中島講堂落成記念碑」、「お梅さん」、「お梅さんの木」
お梅さんの木が、ここ数日のぽかぽか日和で花を咲かせ始めました。
平地からすると遅い開花ですが、きれいな花を咲かせています。
「甲種昇格及び中島講堂落成記念碑」、「お梅さん」、「お梅さんの木」
お梅さんの木が、ここ数日のぽかぽか日和で花を咲かせ始めました。
平地からすると遅い開花ですが、きれいな花を咲かせています。
アジア・アフリカ支援米が今・・・!
食農科学科
①アジア・アフリカ支援米看板リニューアル!
アジア・アフリカ支援米の看板がリニューアルしました。設置場所は、水田すぐ横のトラクター練習所の手すりに取り付けています。車等で通る際は、お立ち寄りください。
(看板の絵は、矢部高校OBの方が作成されました)
①アジア・アフリカ支援米看板リニューアル!
アジア・アフリカ支援米の看板がリニューアルしました。設置場所は、水田すぐ横のトラクター練習所の手すりに取り付けています。車等で通る際は、お立ち寄りください。
(看板の絵は、矢部高校OBの方が作成されました)
食農科学科の2年生で設置
②支援米の出発式
アジア・アフリカ支援米の出発式が、2月22日(土)に熊本市内で行われます。支援米は国際世界食糧計画(WFP)を通じ、カンボジアへと送付されます。
この取り組みは、矢部高校としては5年目となり、高校生の取り組みとしては、県内でも唯一、全国的にもめずらしいボランティア活動の一つとして、多くの方々から評価いただいています。1年がかりのこの取り組みの締めくくりとして、矢部高校から世界へ高校生の熱い想いも一緒に送り届けたいと思います。
田植えの様子(食農科学科だけでなく、1年生全員で行いました。)
手刈りの様子 かけ干しの様子
②支援米の出発式
アジア・アフリカ支援米の出発式が、2月22日(土)に熊本市内で行われます。支援米は国際世界食糧計画(WFP)を通じ、カンボジアへと送付されます。
この取り組みは、矢部高校としては5年目となり、高校生の取り組みとしては、県内でも唯一、全国的にもめずらしいボランティア活動の一つとして、多くの方々から評価いただいています。1年がかりのこの取り組みの締めくくりとして、矢部高校から世界へ高校生の熱い想いも一緒に送り届けたいと思います。
田植えの様子(食農科学科だけでなく、1年生全員で行いました。)
手刈りの様子 かけ干しの様子
原付法令講習会(1学年)
本校は、通学だけでなく、2年生から希望者には原付免許の取得を認めています。
本日は、原付法令講習会がありました。
山都警察署から講習会のために来てくださいました。
原付免許取得に向けて頑張っています。
本日は、原付法令講習会がありました。
山都警察署から講習会のために来てくださいました。
原付免許取得に向けて頑張っています。