学校生活
【放送委員会】第40回九州高校放送コンテスト熊本県大会
【女子バドミントン部】県下高等学校新人バドミントン競技大会
10月27日(土)に玉名市総合体育館で平成30年度熊本県高等学校新人バドミントン競技大会学校対抗戦女子の部が行われました。正式カウントの大会で、ラリーでも粘りを見せたのですが、力及ばず2回戦で敗退しました。11月3日には個人ダブルス、翌4日には個人シングルスが行われます。応援よろしくお願いします。
【音楽部】弦楽演奏会の参加
10月28日(日)、徳冨蘇峰・蘆花生家で行われた弦楽演奏会に、音楽部の生徒4名が参加しました。この演奏会は徳冨蘆花生誕150年記念事業の一つとして行われたものです。人吉の弦楽アンサンブル楓の皆さんと一緒に徳冨蘆花作詞・犬童球渓作曲の「水俣第一小学校校歌」と、犬童球渓の代表作である「旅愁」の2曲を演奏しました。ちょっと緊張した様子でしたが、満員のお客様から温かい拍手をいただくことができました。
また、インターアクト部の生徒4名も受付や準備を頑張りました。
【同窓会】国道3号に水高紹介の看板設置
看板には理念やSGH(スーパー・グローバル・ハイスクール)、進学・就職状況などを掲載しています(写真参照)。
これは、同窓会活動事業の一環で、今後もいろんな面から水俣高等学校を支援します。
【電気コース】ジャパンマイコンカーラリー個人3位、団体準優勝
【音楽部】浜の例大祭「えびす祭り」に参加してきました!
音楽部は、10月19日(金)水俣の商売繁盛と繁栄を祝う祭りで歌いました。
31日は、八代厚生会館で開催される城南地区交歓音楽会へ吹奏楽部と一緒に出演します。
また、11月10日(土)の午前は、新体操部と産業団地祭りへ、午後は水俣市合唱祭へ出演します。ご来場お待ちしています!!
【お知らせ】水俣病を扱った映画に!
本作はウィリアムさんと妻アイリーン・美緒子・スミスさんが共同で執筆した同名著書「ミナマタ(原題) / Minamata」を基に、ハンウェイ・フィルムズさんが手掛けて映画化する予定だそうで、日本での撮影もあるようです。
https://www.cinematoday.jp/news/N0104432
【2年生】インターンシップ出発会
進路指導就職部長挨拶 代表生徒による宣誓
校長先生より激励の言葉
10月22日の朝焼け
10月22日(月)午前6時過ぎ、学校の背景にきれいな朝焼けが見られました。今日もいい天気になりそうです。先週末の金曜、土曜は全日制の文化祭が開催され、全校生徒が元気に取り組み、素晴らしい文化祭を創り上げてくれました。今日からまた、元気に頑張ってほしいと思います。
【学校行事】文化祭(2日目)
今年の文化祭は例年にない盛り上がりを見せたと思います。水俣高校もこれからさらに飛躍できるよう頑張っていきたいと思います。本日は本校の文化祭にご参加いただきありがとうございました。
【学校行事】文化祭(1日目②)
明日はクラスのステージ発表などがあり今日よりもさらに盛り上がることだろうと思われます。明日の発表に向けて出場クラスは猛特訓を積んでいる様子でした。明日は一般公開をしますのでぜひ多くの皆様に生徒の雄姿を御覧いただきたいと思います。皆様のご参加お待ちしております!
【学校行事】文化祭(1日目①)
午後から文化祭の本番が始まります。どのクラスも始まりに向けて最後の確認や追い込みの作業を行っていました。
明日は一般公開となっています。寸劇や歌などステージでの発表や食バザー、クラス企画が盛りだくさんとなっています。多くの方のご参加お待ちしています!!
【同窓会】生徒海外研修における同窓会激励金贈呈式
研修は、12月6日(木)~9(日)の日程で香港を訪問します。現地で学校交流や企業研修、文化施設研修等を行いながら、異文化理解や語学学習、国際交流の推進を目指します。充実した研修となるよう1日1日を大切に頑張ってきてください。
文化祭の準備に大忙し!?(水公さん歩。10)
その中でも今日は書道部をピックアップしたいと思います。文化祭当日のパフォーマンスに向けて筆を一心不乱に走らせていました。本番のパフォーマンスが楽しみです!!
書道部のパフォーマンス以外にも食バザーやクラスの展示なども多数ありますのでぜひ多くの方々のご来校をお待ちしております。
【バスケットボール部】熊本県下高等学校バスケットボール選手権大会④
相手には熊本県選発のメンバーや長身の選手が勢揃いしており、とても実力の高いチームでした。試合が始まると、1クオーター目から、大きく点差を広げられ、「上には上がいる」ということを体感した試合となりました。しかし、選手たちは大きく点差が広げられても、互いに声かけを絶やさず、戦意喪失することはありませんでした。試合の中盤からはパスカットや連携プレーでの得点も多々見られ、1点でも多くとろうと最後まで自分たちのバスケを貫き通しました。また、今日も女子のメンバーや3年生が応援に駆けつけてくれ、点差が開いても、会場に響き渡るような応援を最後までしてくれました。
実力の高いチームと試合のできる貴重な経験でしたので、この試合を成長のきっかけとして欲しいと思います。しかし、三大大会でのベスト16という水俣高校バスケットボール部として、新たな歴史を作った生徒たちに拍手を贈りたいと思います。次は城南大会でよい結果を残せるように頑張っていきたいです。これからも応援よろしくお願いします。
試合結果
水俣高校 48-111 東海大星翔高校
【SGH】モンタナ研修6日目
午前:Eco Tourismについての学習・1 minute video作成
午後:水俣高校の紹介、環境活動、水俣市の紹介、水俣市の環境の取り組み紹介、モンタナ州の公害、再生可能エネルギーについての学習、修了式
今日は、エコツーリズム、モンタナ州の環境問題について学び、最後に修了式で1週間の研修を締めくくりました。
研修ではAnaconda,Butteにある汚染物質が下流にあるミズーラ市にまで流れてきていること、魚の種類によって摂取制限があること、そしてそのことを知っている市民・知らない市民とギャップがあること、などをさまざまな人へのインタビューを通して学ぶことができました。
また、環境汚染を防ぐ取り組みに関して水俣市について発表した後には、水俣市のSDGsに関連した活動にとても興味を持たれ、数々の質問を受けました。アメリカ最大のSuper Fund Siteを持つ州にあり、その影響を受けているミズーラ市で水俣市の環境活動を発信できたことは有意義なことであると実感しました。
【バスケットボール部】熊本県下高等学校バスケットボール選手権大会③
相手は熊本高等専門学校(熊本高専)でした。2回戦も容易に勝利できないことは分かっていましたが、序盤にこちらのミスやアップ不足もあり、予想以上の苦戦を強いられる展開になりました。しかし、2クォータ目の途中からいつもの調子を取り戻し、リードを広げることができました。この試合では男子は全員出場することができ、出場した選手たちはそれぞれの役割を担い、勝利に貢献し、チーム一丸となって戦うことができたと思います。
この勝利をもって、統合後の新生水俣高校バスケットボール部として三大大会(総体、ウィンターカップ、新人戦)初となる熊本県ベスト16という快挙を成し遂げました。しかし、チームとしての反省点も残る結果となったので、次の試合に活かしたいと思います。3回戦は熊本県で準優勝の経験もあり、ベスト4常連の強豪校、東海大学付属熊本星翔高校です。気を引き締めていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
試合結果
◯ 水俣高校 56-34 熊本高専
【SGH】モンタナ研修5日目
午前:モンタナ州ミズーラ市の中心を流れるClark Fork River流域にあるAnaconda、Butte、などで起こった公害について学びました。
午後:Clark Fork River Coalitionの職員の方、Frenchtown High Schoolの生徒と一緒に川の水質調査の授業に参加しました。住んでいる虫の種類、量、藻類の量、phや成分などによって見分ける方法を英語で学びました。
また、お互いの高校の紹介などを通してそれぞれの文化などを共有することができました。また、水俣病について教えてほしいという依頼があり、水俣病の原因や歴史、現在の水俣の様子などを伝え、公害が起こるとそれを復元するのには大変な時間と労力がいることや、水俣市は今は環境首都となっていることを伝えました。お先生だけではなく高校生たちも大変興味をもって沢山の質問をしてくれて、アメリカの高校生たちへ発信することができました。
公害等についての授業
フィールドワークの様子
文化祭食バザー前売り券販売!(水公さん歩。9)
今日は昼休みに文化祭で販売される食バザーの食券の前売りが体育館にてありました。多くの生徒が食券を購入しに来ており、販売開始後すぐに前売り券が売り切れになるものもありました。
文化祭当日は来校されるお客様のために当日券の販売も行われます。多くのご参加をお待ちしています。
前売り券販売開始 2-6販売「水高さんトートバック」
前売り券販売の様子
【SGH】モンタナ研修4日目
今日は世界中から多くの研修者が水質の調査に訪れる水質調査研究所を訪れました。湖の水質の変化をモニタリングし続けることで、環境の変化を見逃さず、環境汚染を防ぐ役割を担っているということを知りました。とても美しい景色に囲まれたところで、この湖畔に住みたがる人が増えている一方で、その生活排水が湖を汚していること、生態系が外来種により変化していること、おそらく工業廃水による汚染も一部でみられるのではないか、ということなどを知りました。
Flatheadlake 研修のようす
水質調査のようす