学校生活

学校生活

2024/02/14~15 FOODLIFE2024

2月14日(水)、15日(木)に福岡県の国際センターで開催された「FOODLIFE2024」に、3年生課題研究チャレンジショップ班の代表生徒5名が参加しました。このイベントは、食品メーカーが「バイヤー」と呼ばれる商品買い付けを担当する人に、自社の商品をPRする場です。この展示会で商品を気に入ってもらえれば、大手スーパーや飲食店などでの販売される契約へと進んでいきます。

本来、高校生が参加できる場所ではありませんが、これまで課題研究の時間に流通コンサルタントの伊東様(ITOU企画)からの講義を受け、地元錦町の韓国料理屋「市房食堂」様とコラボして開発した商品をPRしてきました。

その商品は「いちごマッコリアイス」と「コーン茶アイス」です。韓国料理に合うアイスとして、地元錦町特産のいちごを使ったもの、韓国では通常の食事によく飲まれているトウモロコシのお茶(コーン茶)を使ったもの2種類を考案し、商品化しました。

1月のテスト販売(2024/01/17 チャレンジショップ班 宮崎で新商品販売!)を経て、バイヤーさんに商品の魅力をPRしました。名刺交換もして、「ぜひうちの店で販売したい!」「うちのお店のデザートに出そうかな。」と言っていただけるバイヤーさんもいらっしゃいました。九州各県はもちろん、関東関西から162社からバイヤーさんがいらっしゃったそうです。

大人の方々に交じってこのような貴重な経験をさせていただき、不安と緊張のなか準備を進めてきましたが、当日はプロの方々の中で、お一人でも多くの方に商品のことをお伝えしたい!という熱い思いで、試食をお勧めしたり、商品説明をしたり、球磨郡や錦町のことをお話ししたりしました。

この展示会をきっかけに、商品販路が拡大し、球磨郡錦町がさらに活性化されるよう、今後は後輩に引き継いでいきます。このような学習の機会をいただき、展示会への参加に至るまで多くの方が携わってくださいました。本当にありがとうございました。

皆さんにこの商品を手に取っていただける日が近づいてきています!!

 

 

 

 

 

 

2024/2/10 イオンモール熊本でランチパックの販売を行いました!

2/10(土)にイオンモール熊本で行われた、ランチパックの販売に調査研究班が参加しました。1月にゆめマート人吉店で行った販売会同様に「ランチパック」と「ミルクプリン」を販売しました。

当日会場には、ランチパック800個、ミルクプリンが125個が並び、多くのお客様で賑わいました。生徒一人一人が商品知識を元にお客様に対して接客・販売を行いました。生徒の熱心な販売のおかげもあり、多くの方に買っていただきました。ミルクプリンに関しては、早めの完売で山崎製パン様も生徒も大喜びでした。また、今回の販売には、熊本商業高校さんのランチパックも販売されており、お互い切磋琢磨で販売を行うことができました。高校生が熊本県を盛り上げる素晴らしい時間となりました。

今後もランチパックとミルクプリンともにイオンやゆめマート、コンビニエンスストアで販売が行われます。ぜひ多くの方に買っていただき、みんなで人吉球磨を盛り上げれればと感じます。今後とも応援よろしくお願いいたします。

2024/02/05 第22回新春講演会に調査研究班が参加しました!

2/5(月)にホテルサン人吉で行われた第22回新春講演会に調査研究班が参加しました。本公演では、県議会議員や人吉市長、人吉球磨を支えていらっしゃる企業の方々に向け、全国商業高等学校生徒商業研究発表大会で発表した内容を披露しました。

私たちの取り組みである、「ランチパック」の販売による人吉球磨の復興や、さまざまな商品開発など多くの方に発表を行いましたが、皆さん「すごい」、「今後も頑張ってほしい」などの嬉しいお言葉を沢山いただくことができました。

また、今回の公演には、南稜高校、球磨工業高校も参加しており各高校の特色を活かした取り組みを発表していました。他校の取り組みを見て、今以上に今後も頑張りたい、人吉球磨をさらに活性化したいという思いがより一層強くなったいい機会となりました。

さて、今年度の調査研究班も残りわずかとなりました。活躍の機会もまだ残されていますので、人吉球磨のために全力で頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。

令和5年度「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクール表彰伝達式

19日金曜日に熊本県警本部にて、令和5年度「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクール表彰伝達式が執り行われ、本校3年生の緒方蘭さんが警察長官賞を受賞しました。全国で10,661編の中から選ばれ、熊本県での受賞も久しぶりとのことで、お褒めの言葉をいただきました。

歓談の時間やインタビューでも自分の言葉でしっかり思いなどを伝えてくれました。

20日土曜日の熊本日日新聞にも掲載されています。

2024/01/17 チャレンジショップ班 宮崎で新商品販売!

地元企業の韓国料理屋「市房食堂」様とのコラボ商品アイスを、1月17日(水)宮崎県のAコープ清武店にて、テスト販売を行いました。

地元熊本を離れて、商品の良さをどこまでお伝えし、購入していただくかとても難しい販売実習でした。試食して美味しい!と言っていただいたり、お客様からの質問に答え、納得してご購入いただけた瞬間は、とっても嬉しかったです。おかげさまで、2種類144個が完売し、Aコープ清武店の店長様からもお褒めの言葉をいただきました。

販売の機会をいただいたAコープ清武店の皆様、試食・ご購入いただいたお客様、お声掛けいただいたお客様、大変ありがとうございました。


本校、課題研究「チャレンジショップ班」のメンバーは、錦町との連携事業で商品開発に取り組んでいます。

この商品が広まっていくことで、人吉球磨の復興支援につなげたい!という私たちの想いが、この商品には詰まっています。

この商品をたくさんの方々に知っていただくため、2月に福岡県で行われるバイヤーさんとの展示会へ向けて、さらに準備を進めていきます!