学校生活

2018年1月の記事一覧

職員について


理科の実習助手でした岡ひとみ先生が出産のため、ご退職となりました。バトミントン部の生徒をはじめ、多くの生徒に指導をしていただきました。元気に頑張って下さい。

グローカルスタディーズ発表会

  
学校設定科目グローカルスタディーズの発表会が行われました。各班に分かれて、今年度ローカルの視点で学んできたことの成果を発表してくれました。

プログラミングの学習

プロ

情報処理検定には、ビジネス情報部門とプログラミング部門があります。プログラミング部門はJAVAという言語で記述されたプログラムについて学習します。

地域活性化のアイデア

gls2

球磨中央高校では、グローカル人材育成のため、地域に根ざした学習活動を行っています。地域未来探究科では、「地域活性化のアイデア」をグループ毎に研究していました。

GLS(グローカルスタディーズ)の様子

gls

地域未来探究科では、学校設定科目「GLS(グローカルスタディーズ)」を学習しています。現在は人吉球磨地域について、グループでプレゼンを作成していました。このグループは「地域資源の発掘・ブランド化」というテーマで研究をしていました。