学校生活
放課後学習会頑張ってます!
6限目が終わり、放課と思いきや、放課後クラス全員残って学習会を実施しています。来週が期末考査なので生徒は一生懸命勉強に励んでいます。来週の期末テストで良い結果が出ることを祈っています!
2019/06/19 調理実習
週に2時間、家庭基礎を履修している1年生。今週は高校生活初めての調理実習が各クラスで行われています。
メニューは冷やし中華、ナスのはさみ揚げ、フルーツヨーグルト。
作った料理はみんなでおいしくいただきました。
片付けもみんなで協力しながらてきぱきできていました。2学期の調理実習も楽しみです。
あいさつ運動
早朝から大きな声が聞こえてきました。昨日の各種委員会で生活委員が挨拶運動を行うことが決定し、生活委員全員で積極的に挨拶を行っていました。全員が挨拶ができる学校にみんなでしていきましょう。
各種委員会
本日は各種委員会がありました。生徒総会で挙がった議題を各委員会で話し合っていました。生徒が主役の学校です。しっかりと話し合って学校をよくしていきましょう。
2019/06/14 生徒総会
今日は生徒総会が行われました。最初に昨年度の生徒会活動報告、決算報告が行われました。
その後、各委員会から課題報告や課題改善にむけての活動計画が発表されました。
今年度は球磨中央高校完成年度。一人一人が主体的に生徒会活動に参画し、球磨中央高校の発展に寄与してほしいと思います。
2019/06/13 1年生球磨地域学
今日の7限、1年生は総合学習の時間でした。
本校の総合学習は「球磨地域学」と銘打ち、1年生では人吉球磨の各地域について学び、調べ、まとめます。
本日は人吉市教育委員会歴史文化課の手柴様を講師としてお招きし、人吉球磨の各地域にある遺産や歴史について講話をしていただきました。
6コマ漫画に沿って相良藩の歴史を紹介してくださったので、とてもわかりやすく学ぶことができました。
今後の球磨地域学でも各町村の方から講話をしていただく予定です。
目指せ!人吉球磨マスター!
2019/-6/12 高校生就職ガイダンス
今日の5・6限は高校生就職ガイダンスが本校で行われ、2年生が参加しました。
キャリアコンサルタントの広瀬様が、講師としてコミュニケーションの基本や働くことの意義についてお話ししてくださいました。
7月にはインターンシップも控えている2年生。今回のガイダンスで学んだことを十分活かしていってほしいと思います。
2019/06/11 簿記研究部
2階の簿記室から、いつもより激しく、カタカタと電卓を叩く音が聞こえてきます。
それもそのはず。
今週の土曜日に行われる第35回全国高等学校簿記コンクール熊本県大会に向けて追い込み中なのです。
こちらは一年生。先輩方に追いつけ!と必死で頑張っています。
2019/05/31 高校総体
今日から高校総体が始まります。学校に残った生徒も開会式の時間に合わせて視聴覚室に集まり、スクリーン越しではありますが選手達の激励を行いました。雨の中でも立派に行進する姿にはたくましさを感じました。球磨中央高校が映った瞬間は「おーっ」という歓声も!3年生にとっては最後の大会です。是非応援よろしくお願いします。
2019/05/29 避難訓練
本日、地震及び火災を想定した避難訓練が行われました。消防署の方のご指導の下、消火訓練も行われ、代表の生徒4名が本物の消火器を使用し、消火器の使用方法や火の消し方を学びました。本日行われた訓練を機に、改めて避難経路や自宅の防災グッズなどの確認の必要性を感じました。
2019/5/11 体育大会
天気にも恵まれ、無事体育大会を開催することができました。
転倒しても笑顔で走りぬくたくましい姿がみれました。
2019/05/10 体育大会予行
テントや入場門、得点板も設置され、いよいよ明日の体育大会を待つばかりです。
日焼け姿が凜々しい球磨中央生の成長をご期待ください。
5/11(土)8:30より入場行進から始まります。
2019/05/09 体育大会の練習
5/11(土)に開催予定の体育大会に向けて、ダンスや応援演舞の練習をしています。今年のスローガンは、「舞え~さらなる飛躍とともに~」です。みなさまのご観覧をおまちしております。
2019/04/26 人吉・球磨地区体育大会
五高校大会から名前が変わり、人吉・球磨地区体育大会が26日に行われました。
本校では、ソフトボールとバドミントンの試合がありました。
2019/04/25 交通安全教室
交通安全教室で人吉警察署の方に講話をしていただきました。
生徒たちはメモを取りながら、集中して聞いていました。
2019/04/19
体育大会の結団式が行われました。本校は、「赤、青、緑」の団に分かれて、競技や応援を競います。
球磨中央高校の生徒が3学年揃っての体育大会!是非、見に来てください。
2019/04/09 対面式
本日午後、1年生と2・3年生が初めて対面する「対面式」が行われました。また、新転任の先生方の紹介、部活動紹介も行われ、校歌も披露されました。1年生の皆さん、今日から早速、部活動見学に来てください。
2019/04/08 入学式
2019/04/08 入学式
球磨中央高校第3期生の入学式が催されました。113人の新入生が入学しました。
まだ不安なことも多いかと思いますが、先生や先輩たちがみんなを引っ張っていきます。
多くのご来賓や保護者の方々、ご参加ありがとうございました。
検定課外
検定課外
今月の11日にある全商珠算・電卓検定に向けて課外及び勉強会が今週放課後行われました。検定合格を目指しましょう。
球磨地域学
2年球磨地域学
本日は外部講師による招聘授業として、人吉新聞社編集部から佐々木様にによる「人吉新聞社の歴史と新聞づくり」と題して講演をしていだたきました。2学期では壁新聞を作成しますので、新聞に関する貴重なお話とアドバイスをいただきありがとうございました。
2学期講演会
本日は午前中にヨシダソース会長、午後は外務省の本田様より講演会が行われました。お二方共貴重なお話をいただきました。お忙しいなかに、本校にご来校ありがとうございました。
朝読書の時間
2018/11/02
朝読書の時間の様子です。朝の静寂な雰囲気の中、落ち着いて学ぶ姿勢を整えています。
SDGsの授業
2018/11/01
2年生の地域未来探究科では「SDGs」という国連で決められた「持続的可能な開発目標」について学習しています。世界の貧困、食糧、教育など、様々な問題について、グローバルな視点で考えています。
研究授業
2018/10/31
今日の午後は、数人の先生方が「研究授業」を行いました。先生方も「生徒の学びたい気持ち」を向上させるアイデアを研究していました。
「語先後礼」
2018/10/30
百貨店が終わりましたが、「語先後礼」を現在でも、授業の最初と最後に実行しています。この礼儀や心をずっと、忘れずにいて欲しいです。
紅葉の秋
2018/10/29
学校の「学びの森」にあるイロハモミジの写真です。最近、朝晩寒くなってきましたが、イロハモミジの木も季節を感じてきているようです。
この日本の心を忘れないで過ごしていきたいです。
球磨商百貨店を終えて
百貨店後片付け
先日開催された球磨商百貨店の後片付けが行われました。疲労の色が見える生徒も何名かいましたが、テントや店舗の撤去等、全員で協力して片付けを終えることができました。
明日は振替代休です。明後日からの通常授業に備えて、しっかり体を休めましょう。
球商・球磨中央百貨店二日目
百貨店では、抽選会やスタンプラリーなどのイベントも行いました。昨年より多くのお客様がイベントに参加してくださいました。ありがとうございました。
球商・球磨中央百貨店前日
今年のテーマ「学べる百貨店!」を目指して、取り扱う商品について私たちが調べたことをたくさんお伝えできるように、頑張ります!ぜひお越しください。
第2回育友会登校指導
第2回育友会登校指導
8月31日(金)、午前7時から、育友会の方々にご協力していただき、登校指導を行いました。朝から元気に挨拶をしてくれる生徒の姿が印象的でした。ご協力いただいた育友会の方々、ありがとうございました。
フューチャーセッション
フューチャーセッション
8月30日(木)、球磨地域学の授業において、熊本県立大学の学生の方々を外部講師としてお招きし、「地域の未来を創る考え方(フューチャーセッション)」について講話をしていただきました。代表の方は、本校の卒業生で、大学進学後も地域活性化のために、様々な取り組みを行っています。今回の活動の中で、生徒たちは自分たちの地域について、改めて真剣に考え、楽しそうに取り組んでいました。
インターンシップ発表会
インターンシップ発表会
8月29日(水)、インターンシップ発表会を実施しました。2年生が、7月に行ったインターンシップで、学んだことをそれぞれ発表してくれました。この経験を通して、様々な事を学ぶことができ、進路選択につなげることもできたという生徒が多く、堂々と発表する姿が印象的でした。また、発表会当日に学校まで足を運んでいただいた事業所の方々や保護者の皆様、本当にありがとうございました。
【発表者一覧】
2-1 告 口 琴 依 人吉温泉物産館
2-1 弟子丸 愛 未 イスミ 人吉インター店
2-2 大 塚 舞 香 あさぎり町役場
2-2 山 下 桃 香 ホテル サン人吉
2-3 岩 見 美 智 ホームセンターダイキ(株) サンロードシティ店
2-3 竹 内 七 美 人吉こども園(みどり保育園)
2-4 小 倉 大 地 介護老人保健施設 リバーサイド御薬園
2-4 新 川 瑛 菜 地域医療機能推進機構 人吉医療センター
終業式
体育館にて、吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の推戴式が行われた後、終業式がありました。校長先生より校長式辞、校歌斉唱を行いました。
公務員説明会
公務員説明会
視聴覚講義室にて、自衛隊・警察・消防・熊本県よりお越しいただいて、担当者の方から各分署の仕事内容についての説明会が開催されました。
異文化理解
2年生地域未来探究科「異文化理解」の授業にて、熊本ユニセフ協会事務局から講師の方をお招きして「SDGs 目標とターゲットについて」の授業がありました。
里帰り講話
里帰り講話「地域をみる《見る・観る・診る》」というテーマで熊本市都市政策研究所長の蓑茂壽太郎様に御講話いただきました。「外から見た熊本(ふるさと人吉球磨)の素晴らしさと可能性」について学びました。
図書館講座
今回の図書館講座は、「絵本との出会い 読み聞かせで心豊かに」というテーマで、地域で読み聞かせボランティアの活動をされている錦町「花ごころ」の吉村真理様を講師に迎えて催しました。
ワープロ競技全国大会に向けて
ワープロ部が全国大会に向けて活動をしていました。全国大会で参加校と問題交換をするため、準備をしていました。
調査研究の発表に向けて
生徒商業研究発表大会に向けて、生徒がスライドを作成していました。目指せ!全国大会!
2学年インターンシップ
2学年インターンシップ
水曜日から2学年のインターンシップが行われており、本日が最終日です。お世話になる事業所への挨拶・事前打ち合わせや電話連絡等も生徒達自身が行いました。緊張した表情で業務に励む生徒達の様子がとても印象的でした。
図書委員会
図書委員会
人吉球磨地区高校の図書委員会では、毎年、図書館情報誌「連山」を合同制作します。来月、本校に各校の図書委員の代表が集まって内容構成を決めます。昼休みに集まって、打ち合わせを行っています。
眼科講話!!
眼科講話
本日5限目相当の時間に眼科講話が行われました。一般的な洗顔料と中性洗剤での汚れの落ち方の比較がスクリーンに映し出されると、生徒たちも驚いていました。
一生つきあっていく、自分の目。大切にしていきたいですね。
水泳の授業の様子
水泳の授業の様子
6月から水泳の授業が始まりました。写真は2年生の授業です。本日はタイム測定!天気は曇りで少し寒かったのですが、目標タイムに向かって頑張っています!
2年生インターンシップ事前指導
2年生インターンシップ事前指導
7月に入るとすぐに、2年生のインターンシップが始まります。本日はLHRの時間にその事前指導がありました。これから、事前に電話で事業所と連絡を取ったり、挨拶に行ったりします。その1つ1つが社会人になる練習です。
高校総体開幕!
6/1(金) 高校総体の開会式
留守役の生徒達はテレビ放送の大画面で、本校の入場行進に声援を送りました。ところで、人吉・球磨では本校のみの部活を知っていますか?次回、紹介します。
考査が終わり選手推戴式
中間考査が終わり、皆、晴れ晴れとした表情です。考査後、総体と各種競技大会の選手推戴式が行われました。各競技に出場する皆さんの活躍を楽しみにしています。
テスト勉強
1年4組情報処理科の考査対策の勉強の様子です。人数が多いので熱気が伝わってきました。
黙学3日目
今日は、1年3組商業科の様子です。皆集中して頑張っていました。
黙学2日目
今日は1年2組、商業科の様子です。皆集中して頑張っています。
今日から放課後学習会
今日から考査前一週間なので、放課後1時間自学自習(本校では黙学と言います)
が始まりました。画像は1年1組地域未来探究科の様子です。皆頑張れ。