学校生活

学校生活

全国総合文化祭(美術部)

 平成30年8月7日~11日まで、長野県上田市のサントミューゼで全国総合文化祭の美術・工芸部門の展示が行われ、399点の作品が5日間展示されました。本校の冨田真輝(D2)くんの作品も展示され、部門式典に参加してきました。
 ヤノベケンジさん(京都造形技術大学教授)の講演を聞いたり、全作品を見て回ったりしました。「作品のレベルの高さに感動し、今後の制作活動に生かしていきたい」との感想を語ってくれました。

登校日

 夏休みが17日過ぎた平成30年8月7日(火)は登校日でした。
 みんな朝から元気にいつもどおり登校していました。部活動で真っ黒に焼けた人がたくさんいました。
 大掃除をした後、体育館で全校集会を行いました。全校集会では、生徒指導部の田中先生から、残りの夏休みの過ごし方、終戦記念日のことや2学期を迎えるにあたっての準備について話がありました。
 残り23日の夏休みも部活動で忙しいと思いますが、宿題も計画的に進めましょう。次は、8月31日(金)が始業式です。元気に会いましょう!!

技術ボランティア

 鹿本中学校から学校で使用している机・椅子を修理して欲しいとの依頼がありました。
 3年生は就職へ向けて活動中のため、機械整備部の1、2年生で修理をしました。足の部分が外れていたため、溶接をして固定しました。近々、鹿本中学校にお渡ししたいと思います。
   

中学生体験入学

 平成30年8月1日(水)、中学生体験入学を行いました。中学生150人、保護者の方38人、中学校の先生6人の申し込みをいただきました。
 学校全体の説明を行った後、商業科、情報管理科、機械科、電子機械科で実際の授業や実習の様子を見たり、体験したりしてもらいました。大変暑い中でしたが、中学生の皆さんがそれぞれの体験の中で積極的に参加してくれたので、本校生徒もスムーズに説明をすることができました。
 学校はいつでも見学は可能です。質問も受け付けますので、遠慮なくご連絡ください。暑い中参加いただき、ありがとうございました。








終業式

 平成30年7月20日(金)表彰式の後に終業式が行われました。
 学校長式辞では、初めに西日本豪雨で被害を受けられた方に哀悼の意を表しました。その後、今学期の部活動の頑張りを振り返り、少ない人数でも頑張っていきましょうとの励ましがありました。進路実現に向けては「自律」というテーマが与えられ、3年生はもちろん1,2年生もこれからの課題にしていかなければと感じました。
 教務部、進路部、生徒部、保健部からそれぞれお話がありましたが、その中でも特に1学期の出席率について紹介します。現在、本校には349人が在籍していますが、その中で301人が無欠席、さらにその中で237が皆勤(無遅刻、無早退、無欠課)で1学期を過ごしました。さらに電子機械科1年・2年、機械科3年は欠席が0でした。
 暑い日が続きますが、体調に気をつけて2学期以降も無欠席で頑張っていきましょう。