学校生活

学校生活

令和5年度下半期 パレアロビー展における展示について(ご紹介)

 「鶴屋」横のくまもと県民交流館「パレア」10階ロビーにて、ロビー展を開催しています。今回は本校だけの展示で、これまでの各科の活動や学習成果作品の紹介をしています。展示期間は11月21日(火)~12月5日(火)までとなります。保護者並びに本校に興味をお持ちの方々は、週末等、お立ち寄りいただけると幸いです。
 また、保護者の皆様におかれましは、本校受験を考えているご家庭等がありましたら、ご紹介いただけると幸いに存じます。よろしくお願いいたします。

鹿本商工
熊本スーパーハイスクール(KSH)事業担当
中村俊一

 

展示写真1

 

展示写真2

 

展示写真3

 

展示写真4

 

展示写真5

 

展示写真6

 

展示写真7

 

展示写真8

 

展示写真9

令和5年度第2回研究授業

令和5年11月9日(木)、今年度第2回の研究授業を実施しました。
第2回は「言語文化(M2)」「数学A(J2)」「科学と人間生活(C2)」「コミュニケーション英語Ⅱ(M3)」「体育(ダンス)(C1)」「電気回路(D1)」の6クラス6教科で行われました。

電子黒板やタブレットPCなどのICT機器を活用したり、生徒たちがいきいきと活動するような工夫がなされているなど、生徒たちや参観した職員も熱心に授業に参加していました。

授業後の授業研究会では、活発に意見交換がされていました。

今回は授業研究会にも一工夫ありました。

 

令和5年度第1回研究授業

 令和5年10月19日(木)、今年度第一回の研究授業を実施しました。
 第1回は「公共(D2)」「プログラミング(J2)」「機械設計(M1)」の3クラス3教科で行われました。

 それぞれの先生方が、ICT機器を活用し、生徒たちが興味をもって授業に取り組むことができるような工夫がされていて、生徒たちも熱心に授業に参加していました。

 授業後の授業研究会では、活発に意見交換がされていました。

 今後も私たち職員は、授業改善に向けて頑張ります!!

 次回の研究授業は11月9日(木)で、6科目で実施予定です。

令和5年度交通講話

令和5年10月18日(水)に交通講話を実施し、講師として菊池自動車学校の池上様、福田様、西川様にご来校いただきました。講習係長の福田様による交通講話は好評だったので、昨年度に続いて今回もお世話になりました。

 

 自転車の交通安全についてや、今年7月に交通方法等に関する規定が施行された電動キックボードについても丁寧に説明していただき、交通ルールについての知識もだいぶ深まったようです。

また、スマートフォンを触りながらの“ながら運転”の危険性について、自転車シミュレーターに乗車しての実技指導があり、生徒たちも自転車の運転について考え直すいい機会となりました。

 

 今回学んだことを、しっかりと実践し、鹿本商工高校の生徒全員でさらに安全運転に努めます!!

 

八千代座で令和5年度芸術鑑賞「教育会館寄席」を開催しました

 10月17日(火)に山鹿市にある国指定重要文化祭の芝居小屋「八千代座」で、令和5年度芸術鑑賞一般社団法人熊本県教育会館 教育文化事業「教育会館寄席」を開催しました。

 

 開会行事の後に、お囃子教室から始まりました。

 写真右から、柳家さん喬師匠、翁家和助先生(笛)、田村かよ師匠(三味線)、柳家喬之助師匠(太鼓)

 和楽器で奏でられる音楽に、生徒達も聴き入っていました。

 いよいよ落語の始まりです。最初はは柳家喬之助師匠の「子ほめ」。生まれて初めて生で落語を聴く生徒が大半だったと思います。

続いて、翁家和助先生の太神楽(だいかぐら)。さまざまな曲芸に生徒達は歓声を上げていました。生徒や先生も和助先生と一緒にチャレンジしました。

トリは柳家さん喬師匠。東京の女子高生のまくらから初天神

最後に生徒代表の図書委員長、副委員長がお礼のことばと花束を贈呈しました。

 生徒達もたくさん笑って楽しんでいました。また、師匠方も「すばらしい生徒さん」とほめてくださり、予定時間をオーバーする、すばらしい高座でした。ありがとうございました。

 当日の演目と師匠方からいただいた色紙を図書館前に掲示しています。