鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

鹿農集会を行いました

 新しい先生が赴任されました。これからよろしくお願いします。
 
先生の実践をもとに講話をしていただきました。
 
 三部会役員が任期を終え、交代式を行いました。
旧生徒会役員
 
 旧農業クラブ役員
 
 旧家庭クラブ役員
 
 新生徒会役員
 
 新農業クラブ役員
 
 新家庭クラブ役員
 
 旧役員の皆さんお疲れ様でした。新役員の皆さんはこれから是非学校を盛り上げていってください。

門松できました

3年施設園芸科の生徒がフラワーデザインの授業で門松を作りました。

どれもかわいく出来ました。

【3年生】学年集会を行いました

本日2限目、3年生は学年集会を行いました。
<学年主任講話>
卒業まであと2ヶ月、家庭学習開始まであと1ヶ月。今後の予定はどうなっているか、今しなければいけないことは何か、今後気を付けなければいけないことは何かなどについて話がありました。



学年通信も配布されました。みんな真剣に読んでいました。


<進路模試成績上位者表彰>
今年度4回行った進路模試の成績上位者に、賞状と賞品が贈られました。



<進路指導部より>
進路先への書類提出など、今後気を付けておかなければいけないことを確認しました。
特に家庭学習に入る2月以降は要注意です。

<生徒指導部より>
家庭学習期間中のアルバイトや自動車学校入校などについて確認しました。
基本的には今まで通りです。家庭学習期間だからといって、特別にとらえないように。

とても寒い体育館での集会でしたが、いつも以上に真剣に聴いていました。 

新三部会役員任命式

放課後には、新三部会(生徒会・農業クラブ・家庭クラブ)役員の任命式を行いました。
進行は選挙管理委員長が務めました。

学校長挨拶
現会長へのねぎらいの言葉と新役員への期待の言葉をいただきました。

現三部会会長退任挨拶
1年間学校を引っ張ってきた現会長から、後輩たちへメッセージが送られました。

任命証書授与
一人一人に校長先生から任命証書が授与され、三部会が新体制となりました。



新三部会会長所信表明
三部会の各会長が抱負を語ってくれました。ちょっと緊張気味です。

これから1年間、あなたたちが本校生徒のリーダーです。一緒に頑張りましょう。よろしく!
<生徒会役員>

<農業クラブ役員>

<家庭クラブ役員>

 

3学期始業式

今日は3学期の始業式でした。
<表彰式>
第27回熊本県高等学校郷土芸能代表選考会 優秀賞
郷土芸能伝承部(代表)

<始業式>
黙想で心を静めて


開会です。

校長講話

「目標は定まっていますか?」
「目標を達成する準備はできていますか?」
「鹿本農高のことを伝える努力をしていますか?」
校歌斉唱
よく声が出ているとほめられました。


各部連絡


教務部
「面倒くさいことを1個1個こなしていこう」
保健部
「生活リズムを戻しましょう。感染症予防を心がけ、おかしいなと思ったら早めの受診を」
進路指導部
「3学期は次のステップに進むための大切な時間です」
生徒指導部
「チームとして行動することを意識してほしい」
<整容指導>
男女に分かれ、一人ずつチェックします。違反者は再検査があります。


このあと教室にもどり、LHRを行いました。
明日からは授業が始まります。 

【バドミントン部】今年もよろしくお願いします

バドミントン部は1月4日から練習を開始しました。
<手投げノック>
次々とシャトルが投げられ、連続して打たなければいけません。



こんなきついのもやりました。


<基礎打ち>
さまざまなパターンの約束練習を行います。



<ゲーム>
一番楽しい練習です。




<筋トレ>
最後の仕上げです。
今日は腕立て伏せ。5秒かけて下ろして

5秒かけて上げます。

これがきつい!たった10回でしたが、数名は途中でつぶれてしまいました。

バドミントン部は当面の目標を1月29日の農高大会(農業関係高校バドミントン大会)に定め、毎日頑張っています。今年も応援をよろしくお願いします。

【生活科学科】当番中

年明け早々ですが、すでに当番が始まっています。
生活科学科の1年生が野菜を収穫していました。






収穫した野菜の一部は水洗いをして

なべの中へ


自分たちで育てた野菜の味は格別でしょうね。

【バドミントン部】打ち納め

バドミントン部の年内の練習は、今日が最後でした。
まずはいつも通りに3時間ほどみっちりと 練習。ウォーミングアップのあと、基礎打ちをして



ゲームを行いました。



負けたチームは筋トレの罰ゲーム付きです。

ゲーム終了後は、1年間の感謝を込めて体育館の掃除を行いました。
更衣室代わりの玄関は、荷物を出して掃きました。

すみずみまで雑巾で拭きます。


二階も掃き

モップもきれいにしました。

最後はフロアの雑巾がけです。いいトレーニングになります。

これで、今年のバド部の活動はすべて終了です。
1年間、バドミントン部を応援していただき、ありがとうございました。平成29年も、変わらぬご支援をよろしくお願いします。

餅つき&門松作り

三部会(生徒会・農業クラブ・家庭クラブ)の新役員が集まり、年末恒例の餅つき&門松作りを行いました。
<餅つき>
餅米は、もちろん生徒が育てたものです。
水に浸した餅米を蒸して、臼に入れ

こねます。

この段階でいかに米をつぶしておくかが、おいしいお餅を作るポイント。予想以上の重労働に、すでにへとへと。
さあ、つきましょう。


できはどうかな?

良さそうです。丸めましょう!
先輩にコツを教えてもらいながら、丁寧に。


つき上がったお餅は、鏡餅にして校内各所にお供えしました。

もちろん試食もしました。おいしかったです。

<門松作り>
餅つきの片付けを女子に頼み、男子は門松作りに移ります。先生方に教えてもらいながら、
竹を立て        葉ボタンを足下に置き 

松や梅         南天などを飾ります

先生によるチェック&微調整があり

完成!出来映えはいかがですか?

門松は正門・西門・馬見塚農場の3カ所に飾りました。


力作です。ぜひ見に来てください。
生徒の手による鏡餅と門松が飾られ、来年もよい年になりそうです。
みんな、お疲れさま!