鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

1年生探求の時間

1年生の探求の時間では女子全員が地元の郷土芸能「山鹿灯籠」について学んでいます。
6月から活動を開始し、第1回目は「山鹿灯籠って?!」本校、郷土芸能伝承部の活動映像を見ながら理解を深めました。

2回目から練習が開始です急ぎ

郷土芸能伝承部の生徒がお手本を見せてくれました。

次は、班に分かれて少しずつ振付を覚えます

3回目からは歩きながら踊りました

円で踊りましたが、くっついたり離れたり・・汗・焦る
しかし、3回目で振り付けはなかなか花丸
覚えるのが早いですねぇ。
10月に大きな発表の場を控えていますので、まずはそこまで頑張ります!