日誌(五木分校の日々の活動をアップしています!!)

学校生活

令和5年度 五木分校体験入学

8月4日(金)令和5年度五木分校体験入学を実施しました。

今年は生徒・保護者・引率の先生合わせて30人以上の方々にお越しいただきました。

昨年にも増して、生徒主体の体験入学にすることができ、生徒一人一人が輝いていたように思います。

司会や生徒会長あいさつ、校内案内、在校生発表、質疑応答など生徒にとっても貴重な経験になりました。

この姿を見た中学3年生が、来年度入学してくれることを楽しみにしています。

令和5年度熊本県高等学校学年別バドミントン競技大会

8月2日(水)、3日(木)に令和5年度熊本県高等学校学年別バドミントン競技大会に男女とも出場してきました。

男子は熊本県立総合体育館、女子は熊本市総合体育館で開催され、ダブルス・シングルスに出場しました。

中々思うような結果が出せませんでしたが、今回の悔しさをバネに、11月に開催される大会に向けて今回の経験を活かしてほしいと思います。

 

収穫祭

7月19日(水)に2年振りとなる収穫祭を実施しました。

まずは畑に出て、収穫セレモニーです。小雨が降る中でしたが、なんとか野菜の収穫ができました。

その後家庭科室へ行き、早速調理です!!今年のメニューは、『夏野菜カレー』です。

ALTのTahlia先生にも来ていただき、全校生徒・全職員で調理開始です!!

なんと校長先生まで来ていただき、一緒に料理しました!

最後は皆で会食し、1学期最後に楽しい時間を共有することができました。

 

明日はいよいよ1学期終業式です。夏休みも有意義な時間を過ごせることを祈ってます!!

デジタルカメラ贈呈式

昨年度の五木分校の50周年記念式典に引き続き、今年は人吉高校が100周年記念式典を行います。

その事業の一環として、6月29日(木)人吉高校の同窓会より、デジタルカメラを寄贈していただきました。

写真部の活動を始め、各学校行事の記録など、分校では使用頻度の高いデジタルカメラ。今後の教育活動に有効に使っていきたいと思います。同窓会の皆様、ありがとうございました。

防災教室&人権教育講演会(水俣病に関する人権について)

6月23日(金)の4限目、中高合同防災(風水害)教室を実施しました。

講師として、国土交通省「川辺川ダム砂防事務所」より6名の方々に来校していただき、今の日本の災害の状況や、五木村の砂防堰堤について御講話いだきました。

その後「ドローン」が実際に撮影した映像を見ながら、使い方についてクイズを出題していただいたおかげで、最後まで集中して話をきくことができました。

最後に防災主任の和泉先生より、分校内での避難経路の説明がありました。

「学校での避難経路も大切ですが、普段と違う場所(修学旅行など)にいるときにも、避難経路など意識して生活してほしい」と話を締めくくりました。

 

その後6限には、水俣病センター相思社常務理事の「永野三智」様と、県庁の水俣病保健課の方々にお越しいただき、講話をしていただきました。

永野様は、最初に生徒一人一人の名前を聞いてから、講演を始めました。講演では生徒に発言を求めたり、明るい話とまじめな話を交互にしたりしていただいたおかげで、生徒も前のめりにメモをとりながら、真剣に永野様の話を聞くことができました。

最後は生徒会長が謝辞を述べて終了しました。生徒の感想の一部を紹介します。

「差別や偏見は無知から始まると学習しました。私は人の声に耳を傾け、寄り添える人間になりたいと改めて思いました。」

「今日の話を聞いて、私は表面的なことしか知らなかったのだと痛感しました。何十年かかっても水俣病だと認められないことには、話を聞いてて自然と怒りの感情が湧いてきました。」

川辺川ダム砂防事務所の皆様、永野様、県庁の水俣病保健課の皆様、本日はお忙しい中ありがとうございました。

中高合同救急法講習会

6月14日(水)の5時間目に、中高合同救急法講習会を実施しました。

人吉球磨消防組合中央消防署北分署より6名の方々に来校していただき、胸骨圧迫やAEDの使い方などをレクチャーしてもらいました。今年は人工呼吸の方法まで教えていただきました!!

その後各班に分かれ、お手本をもとに実践に移りました。

昨年経験している2・3年生も1年振りということで、最初はおぼつかない様子でした。

このような講習は、定期的に受講していく必要があると改めて感じました。

 

最後は保健美化委員の生徒が謝辞を述べて、終了となりました。

コロナ感染も落ち着きを見せ、活動が活発になってきました。今日学んだスキルを使う場面に遭遇しないことが一番かもしれませんが、もしものとき、勇気を持って行動して、今日の経験を生かしてほしいと思います。北分署の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

進学相談会

6月12日(月)多良木町民体育館で行われた、進学相談会に1~3年の希望生徒で参加してきました。

他校生も大勢いる中、最初はどこに行っていいか悩んでいた様子でした。

しかし勇気を出して、自分が希望する学校や職場の説明を聞きに、1人で向かう姿も見られました。

今日聞いた話をヒントに、皆の進路研究が進むことを期待しています!!

高校総体開会式・高校総文展示見学

6月2日(金)パークドームにて高校総体開会式が実施されました。

今年は全校生徒で参加してきました!!

その後熊本県立劇場にて、高校総文の展示部門を見学してきました。

五木分校からも写真部の入選作品や、書道の作品が展示されていました。

他の学校のマーチングや行進の様子、芸術作品などを通して、多くの刺激をもらったような様子でした。

 今日見たり感じたりしたことを、日頃の学校生活に生かしてくれることを期待しています鉛筆

令和5年度 高校総体 バドミントン 報告

令和5年度高等学校総合体育大会 バドミントン競技に参加してきました。

5月28日(日)のシングルスに、男子5人、女子3人が挑みました。

結果は、2回戦進出が精一杯でした。3年生は悔しい最後になった部員もいましたが、この悔しさは、次のステージで晴らしてくれることを期待したいです。1・2年生の中には、高校から始めた初心者もいます。しかし最後の最後までしっかり頑張ったと思います。

既に新キャプテンも決まり、新たなスタートを切りました。次は夏休みの学年別大会に向けて、頑張ってくれることを期待しています。

高校総体の詳しい内容は、分校ニュース6月号をお楽しみに!!

また6月2日の高校総体開会式では、全校生徒で行進をします。中継もあるようなので、ご覧いただき応援していただけると幸いです。開会式の様子も後日、HP等で様子をお伝えできたらと思いますので、お楽しみに!!

高校総体激励会

5月19日(金)に、高校総体激励会が実施されました。五木分校からは、男女バドミントンに出場します。

副校長先生からは、「自分の力を出し切ってきてほしい」と激励があり、生徒会副会長からも選手たちを後押しする言葉がありました。

最後は「1勝したい」や「自己ベストを出したい」など、一人一人決意を述べて、締めくくりました。

 

その後、高校総体開会式に向けても副校長先生からお言葉をいただきました。今年の五木分校の高校総体開会式は、全校生徒で行進をします。副校長先生から旗手に、校旗が貸与されました。当日の様子をHPを通じてお伝えできたらと思っています。

ちなみに、文化部も負けていません。高校総文に、「書道」「写真」「文芸」の3つの部門で展示がされます。当日は開会式で行進をした後、県立劇場で展示作品を鑑賞する予定です。中間考査も本日で終了しました。残り少ない日数ですが、頑張ってほしいと思います。

五木分校プロジェクト(苗植え)・パンフレット写真撮影

5月17日(水)の五木分校プロジェクトは、いよいよ苗植えを行いました。

日中は30°Cに迫る暑さでしたが、学年関係なく協力しながら、一生懸命取り組むことができていました。

その後3年生は、学校パンフレットの写真撮影でした。カメラマンの方に来校していただき、撮影していただきました。一体どの写真が採用されるのか、今年の発行をお楽しみに!!

※下記の写真は、学校職員(素人)の撮影です。

第11回保小中高合同大運動会

令和5年5月14日(日)に、第11回目を迎える「保小中高合同大運動会」を開催しました。

前日はあいにくの雨で1日順延しましたが、翌日には雨もあがり、清々しい晴天の下、保護者の皆様の早朝からの御協力のおかげで素晴らしいグランドコンディションの中、開催することができました。

昨年の卒業生も遊びに来てくれました。

 

徒走・玉入れ・カラーガード・台風の目・リレーに加え、係の仕事なども頑張りました。

序盤は白団が優勢でしたが、最後の最後で大逆転があり・・・赤団が優勝しました。

詳しくは分校ニュース5月号をお楽しみに!!

 

 

タッチ運動・合同大運動会に向けて③

5月11日(水)の朝 7:40から、春の交通安全運動にかかる『タッチ運動』を実施しました。

交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけるとともに、交通安全意識の向上や浸透、交通事故防止に向けた態度の育成を図る。また地域の活動に参加し、ボランティアの精神を育むことを目的としています。

コロナ禍以来の開催となりましたが、役場職員や駐在所の警察官の方々と協力して実施しました。

最初は「知らない人に話しかけるのは無理」と言っていた生徒たちも、勇気を振り絞って車で通る方々に、交通安全の呼びかけをすることができました。コミュニケーション能力の育成という観点からも、とても良い取組でした。

 

その後、運動会前最後の合同練習が実施されました。

今年のカラーガードは果たしてどのような仕上がりになるのか、こうご期待!!

 

あいさつ運動・授業参観

五木分校では、毎月第一火曜日にあいさつ運動を実施しています。

5月2日(火)も生活交通委員の生徒を中心に、あいさつ運動を実施しました。

五木分校では、自転車ヘルメット着用など交通安全指導にも力を入れています。

今度5月11日には、コロナ禍以来となる「タッチ運動」も実施されます。こうご期待!!

 

その後午後から、授業参観・並びに秀麗会総会でした。

各学年担任・副担任による授業参観のあと、秀麗会総会、学級懇談会を実施しました。

五木分校では、ICT教育や協働学習にも力を入れています。

明日からGWですが、楽しみつつも家庭学習にも取り組んでくれることを期待しています!!

 

合同大運動会に向けて②

令和5年度も5月に突入です!あっという間の4月でした。

本日5月1日から、合同大運動会の合同練習がスタートしました。

初日の今日は、体育館で結団式がありました。今年のテーマ「百花斉放 ~五木をつなぐ 我らの元気~」の発表のあと、各団に分かれ、保育園・小学校・中学校・高校それぞれの団長から自己紹介がありました。最後には各団みんなで円陣を組んで士気を高めました。

 

その後運動場に移動し、入場行進の練習をしました。

新緑が映える青空の下、元気よく行進をすることができました。

今年の合同大運動会にはどんなドラマが待っているのか、こうご期待!!

五木分校プロジェクト 荒川さん来校

4月26日(水)の五木分校プロジェクトは、2回目の畑での作業でした。

本日は、「ビニールハウス建て」「畝作り」の2本立てでした。

ビニールハウス建てでは、農家の荒川さんにお越しいただき、指導していただきました。

畝作りでは、「石灰・鶏糞・油かす・ロイヤル有機」で土作りをしたあとに、畝を作り、マルチを作成しました。

荒川さんのおかげで、立派なハウスと畝が完成しました。

 荒川さん、お忙しい時期にありがとうございました!!

五木分校プロジェクト始動

今年も五木分校プロジェクト(通称:五P)が始動しました。

五木分校プロジェクトとは、総合的な探究の時間のことで、1学期は3学年合同で分校農園での作業に取り組みます。初回の今日は、オリエンテーションを実施しました。そこで担当の先生からは、『協働を通して生活体験を増やし、社会性や豊かな人間性を育む』など目的の説明があり、その後畑作業のコツをまとめた動画を視聴しました。

 

 

オリエンテーション後、全員で畑に降りて、雑草抜きなどの作業に取り組みました。

今年は「ネギ」「サツマイモ」「カボチャ」「キュウリ」「スイカ」「トマト」「ピーマン」「ナス」を育てる予定です。果たしてちゃんと実らせることができるのか、こうご期待です!

合同大運動会に向けて①

五木村では、保育園・小学校・中学校・高校が一体となって「保小中高合同大運動会」を実施しています。

今年度は5月13日(土)の開催予定です。本日4月14日のLHRでは、その団分けや団長発表、出場種目決めを行いました。

どちらの団も団長を中心にスムーズに進行していました。

5月から合同練習が始まりますが、保育園から高校までが合同で運動会をするなんて、なかなか他では見られないと思います。高校生として保育園から中学校までを引っ張っていけるか、分校生にとってはとても貴重な経験です。

また今年度もマスゲームでは「カラーガード」を実演します。3年生が昨年度から準備を進めています。こちらもお楽しみに!!

令和5年度『新入生歓迎行事』

4月14日(金)4・5限目に、生徒会主催の『新入生歓迎行事』が実施されました。

前半は全校生徒・先生方一人一人の自己紹介、委員会紹介、部活動紹介が実施されました。21日(金)には早速部集合があるので、新入生がどの部に入部するか楽しみです。

ちなみにパソコン部では、毎週木曜の放課後10分を使って、タイピング練習を行ったり、Chromebookの知識やスキルを磨いたりしています。昨年度に引き続き、全校生徒に入部してほしいなと思っています。

 

後半は「ウルトラ五木ンピック2023 早押しクイズ大会」ということで、学年混合、さらには先生方も混ざったチームに分かれ、先生方や五木村にまつわるクイズを実施しました。

1年生も最初は緊張した面持ちでしたが、徐々に慣れて上級生や先生方と打ち解けた様子が見られました。

 

全校一体となってこのような取組ができるのも、五木分校ならではと感じました。今後、まずは運動会に向けて全員で頑張っていってくれたらと思います。

 

令和5年度スタート!!

 4月10日(月)から、令和5年度がスタートしました。まず最初に実施された新任の先生方の紹介では、新しい先生方に興味津々の様子が見られました。生徒会長からは「少人数ですが、少人数の良さを生かして頑張っています。新任の先生方の御指導よろしくお願いします。」とあいさつがありました。その後は新担任発表や課題考査が実施され、初日から慌ただしい1日でした。

 

 

 

 4月11日(火)は待ちに待った入学式でした。やや緊張した面持ちの新入生でしたが、担任の先生からの呼名に大きな声で返事をし、校長先生より入学を許可されました。その後教室では、五木村からいただいた記念の筆箱をもって写真撮影をしました。12日からは新入生考査など忙しい高校生活が始まりますが、皆で力を合わせて頑張っていってほしいと思います。

今年度も五木分校をよろしくお願いします。