ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

2018年2月の記事一覧

表彰式と同窓会入会式

いよいよ明日は卒業式。

今日は3年生の表彰式後、卒業式の予行練習、そして同窓会入会式が行われました。

表彰式



3年間遅刻欠席なしの生徒たち

専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生

工業化学科           田村

 

全国高等学校インテリア科教育研究会賞

インテリア科       野口

 

日本工業化学教育研究会表彰

工業化学科           岩本

 

全国情報技術教育研究会表彰

情報技術科           林田

 

熊本県頑張る高校生表彰

電気科A組           川端

 

熊本県高等学校体育連盟表彰

インテリア科       竹本 弓道

機械科A組           大川 ソフトテニス

機械科A組           宮本 バレーボール

機械科B組           谷澤 テニス

機械科B組           松永 ソフトボール

工業化学科           吉松 水泳

情報技術科           林田 卓球

 

熊本県高等学校野球連盟表彰

機械科B組           山下

 

熊本県高等学校文化連盟優秀芸術文化賞

インテリア科       上村 美術
熊本県高等学校文化連盟文化功労賞

インテリア科       堀之内 美術

機械科A組           木村 写真

情報技術科           山本 写真
熊本県高等学校保健会長賞

インテリア科       本田

電気科B組           平野
    
情報技術科           古島
熊本県高等学校教育研究会図書館部会長賞

電気科A組           西原

 

高校生新聞社賞

インテリア科       岩﨑
              機械科B組           上田
             
機械科B組           中村
             
機械科B組           西村
             
機械科B組           原田
             
機械科B組           松永
             
工業化学科           山﨑
             
電気科A組           平野
             
電気科B組           福田

 

第6回 高校生ものづくり川柳コンテスト

電気科B組           藤田

情報技術科           前田 特別賞

インテリア科       久保 佳作

インテリア科       土田 佳作

機械科A組           宮本 佳作

工業化学科           結島 佳作

情報技術科           北原 佳作

 

植柳地区へのロケットストーブ寄贈にともなう感謝状

機械科A組        井上 千代永 中島 蓮池   前田 宮本  吉川
全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター

【特別表彰】

機械科A組           木村

電気科B組           岸田

情報技術科           岩﨑

情報技術科           末永

情報技術科           髙木

情報技術科           田中

情報技術科           中原

情報技術科           林田

情報技術科           涌田
全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター

【ゴールド】

機械科A組     稲﨑    上野  大橋 樫山  川端 中﨑    西村 前田     前田  

機械科B       小林 作本 志垣    谷澤 新生 早川 引地 葭岡
 
情報技術科       園田   竹原    鶴島   濱﨑     福田   古島    前田   吉澤

 

全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター

【シルバー】

インテリア科    中村     本田

機械科A組       石原   泉  市村    加藤    鋤田   田原    中島    西村     蓮池   元山   吉川
 
機械科B組       岩村    内田    塩田    島本         多比良    中嶋   西村   橋本   林田    福岡   宮田    山村   和久田
 
工業化学科       岡 田村
 
電気科B組       石橋    岩﨑     川村
 
情報技術科       窪田 曽佐   竹本   田端    橋本    堀田    小野田   北里   杉谷

 

成績優秀者

インテリア科       谷﨑

機械科A組           宮本

機械科B組           小林

工業化学科           田村

電気科A組           川端

電気科B組           川村

情報技術科           林田

3ヵ年皆勤賞 77名
1ヵ年皆勤表彰 50名

1ヵ年精勤賞 35名


同窓会入会式
 
役員のみなさん                   開会

 
同窓会会長挨拶

 
校長挨拶                      新入会員代表宣誓

 
クラス幹事紹介                   閉会

閉会後行事
 
八工会会長賞授与                  親子三代表彰

卒業生の皆さん。明日は良い卒業式にしましょう!在校生の皆さんも卒業生の良い思い出になるように協力お願いします(^O^)

学校保健委員会がおこなわれました(保健体育)

2月14日に学校保健委員会がおこなわれました。


目的:学校、家庭及び地域との連携を図りながら、学校における健康の問題を研究協議し、健康づくりを推進する。

・養護教諭の説明(健康診断結果や保健室利用にみる生徒の現状等について)
・学校環境衛生検査結果について
・事前アンケートに対する学校医の説明(黒田耳鼻科)
・質疑応答及び協議
・指導・助言

様々な健康問題や現状、対策について協議する会となりました。
学校医の先生方や、PTAの方々ありがとうございました。

第3回学校運営協議会報告

2月9日(金)14時00分より、「平成29年度熊本県立八代工業高等学校第3回学校運営協議会」を開催しました。

視聴覚室において、第2回学校運営協議会でいただいた意見をもとに作成した
避難所運営マニュアル(改訂版)について協議しました。今回は学校運営協議会委員だけでなく、本校の近隣校区の代表の方にも来ていただきました。


 〇学校運営協議会委員出席者

・八代市役所総務部危機管理課総務審議員

・植柳校区住民自治協議会(植柳上町第一市政協力員)

・八代市立第三中学校防災主任

・八代市立植柳小学校防災主任

・本校全日制PTA会長

・本校定時制PTA会長

〇各校区代表出席者

・植柳校区自主防災会会長

・高田校区まちづくり協議会会長

・金剛校区長

・麦島校区長


 
     各校区代表自己紹介             協議会のようす

避難所運営マニュアル(改訂版)の協議では、以下のような御意見をいただきました。

 ・地域住民による避難所運営の組織づくりの現状報告について

 ・避難所運営におけるPTA、同窓会の役割をどうするか

 ・動物(ペット)と一緒に来られた避難者のスペースをどうするか

 ・避難施設の割合(3割を通路、7割を1人あたり2㎡で収容人数の試算を)

 ・日常生活に一部介助や見守りが必要な方のスクリーニング(ふるい分け)について

 第3回の学校運営協議会でいただいた御意見をもとに、大規模な災害があっても対応できる実践的な避難所運営マニュアルを完成させたいと思います。

 

避難所運営マニュアルの協議後、電気科、機械科の3年生による各科の特色を生かした防災での地域貢献に取り組んだ生徒研究を聞いていただきました。

電気科3年生は「マグネシウム発電の研究」と題して発表をしました。この研究が進めば、非常時に身近にある水を使って電気を発生させ、携帯電話の充電が出来ることも可能になるとの成果が得られた発表でした。

 


機械科3年生は「防災型コミュニティ・スクールとして今出来ること~災害用調理コンロで地域防災、被災地支援を!~」と題し、大規模な災害が発生した場合に、ガスや電気を使わなくても温かい食事が製作できる調理コンロ(ロケットストーブ)の通じての地域貢献について発表しました。


 

最後に、学校運営協議会委員、各校区代表の皆様には避難所運営マニュアルの協議から研究発表の見学までしていただき、ありがとうございました。


進路体験発表会

本日6限目に平成26年卒業生4人の方に在校生に向けて進路体験発表を行っていただきました。

高校生を前に話す側の立場として緊張もあるかと思います。









それぞれの進路先の説明、仕事内容、高校時代の話などを行っていただきました。

講話後の質問コーナーでは6人の在校生から積極的な質問がありました。
   

  

   

生徒会長謝辞


卒業生の皆さん、お忙しいところ在校生のために時間をいただきありがとうございました!

在校生の皆さんは、先輩たちの話を活かして進路への準備を進めましょう。

まずは勉強をがんばり、資格・検定にどんどん挑戦してください(^o^)