八代工業blog
8の日交通指導
昭和55年10月8日に本校生徒がタンクローリーと正面衝突する死亡事故がおこりました。このようなかなしい事故が二度と行われないようにと交通安全意識を高めるため8のつく日に交通指導が行われることとなりました。
また平成22年より「カギかけ・二重ロック推進校」の指定を受けて以降、駐輪場において二重ロック点検も実施しています。
安全な登下校には時間に余裕を持つことと、常に交通安全に対する高い意識が必要です。自転車と歩行者でも死亡事故は起こりますので事故に遭うだけでなく、自らが事故を起こさないようにも気を付けてください。
全生徒が無事故で卒業してほしいです。
また平成22年より「カギかけ・二重ロック推進校」の指定を受けて以降、駐輪場において二重ロック点検も実施しています。
安全な登下校には時間に余裕を持つことと、常に交通安全に対する高い意識が必要です。自転車と歩行者でも死亡事故は起こりますので事故に遭うだけでなく、自らが事故を起こさないようにも気を付けてください。
全生徒が無事故で卒業してほしいです。
新入生集団宿泊研修
4月13日(日)~14日(月)
あしきた青少年の家において新入生集団宿泊研修が行われました。
研修の目的は
(1)集団生活を通して、基本的生活習慣を身につける。
(2)生徒間・教師間の相互理解を深める。
(3)工業教育への関心を高める。
です。
研修としては次の項目が行われました。
研修1「集団訓練・生徒部講話」
研修2「校歌指導」
研修3「コミュニケーションスキルアップ研修」
研修4「校長講話・校歌指導」
研修5「クラスマッチ(ビーチボールバレー)」
研修6「ビデオ観賞」
研修7「LHR 研修の反省」
クラスマッチではビーチボールバレーが行われ、
優勝 機械科B
校歌もたくさん練習したようなので、歓迎遠足の時はばっちり歌えることかと思います。
あしきた青少年の家において新入生集団宿泊研修が行われました。
研修の目的は
(1)集団生活を通して、基本的生活習慣を身につける。
(2)生徒間・教師間の相互理解を深める。
(3)工業教育への関心を高める。
です。
研修としては次の項目が行われました。
研修1「集団訓練・生徒部講話」
研修2「校歌指導」
研修3「コミュニケーションスキルアップ研修」
研修4「校長講話・校歌指導」
研修5「クラスマッチ(ビーチボールバレー)」
研修6「ビデオ観賞」
研修7「LHR 研修の反省」
クラスマッチではビーチボールバレーが行われ、
優勝 機械科B
2位 電気科B
3位 情報技術科でした。校歌もたくさん練習したようなので、歓迎遠足の時はばっちり歌えることかと思います。
ホームページについて
4月13日
ホームページの更新情報を同窓会である溪烽会のfacebookページとTwitterで発信していただくこととなりました。ぜひ利用されている方はご登録お願いいたします。
4月14日
SNSとの連携により閲覧者が増加することの確認の意味も含めホームページにカウンターを設置しました。1日で約500件のアクセスをいただき、ホームページ担当としてもますます多くの人を意識した更新をせねばと気が引き締まりました。
今後とも八代工業高校のインターネットによる広報活動にご協力よろしくお願いいたします。
ホームページの更新情報を同窓会である溪烽会のfacebookページとTwitterで発信していただくこととなりました。ぜひ利用されている方はご登録お願いいたします。
4月14日
SNSとの連携により閲覧者が増加することの確認の意味も含めホームページにカウンターを設置しました。1日で約500件のアクセスをいただき、ホームページ担当としてもますます多くの人を意識した更新をせねばと気が引き締まりました。
今後とも八代工業高校のインターネットによる広報活動にご協力よろしくお願いいたします。
ハンドボール部の試合結果
4月13日山鹿市において平成26年度全九州ハンドボール競技大会県予選が行われました。
初戦の済々黌戦、14-29の敗退となりましたが、収穫のある試合であったと報告がありました。
初戦の済々黌戦、14-29の敗退となりましたが、収穫のある試合であったと報告がありました。
女子バレー部試合結果
平成26年度熊本県バレーボール協会長杯兼第59回全九州バレーボール総合選手権大会県予選
1回戦 熊本高校
1セット目 八代工14-熊本25
2セット目 八代工 5-熊本25
1セット目 八代工14-熊本25
2セット目 八代工 5-熊本25
陸上部の大会結果
熊本県陸上競技選手権大会
男子800m1位硴野02:01.0
男子1500m4位硴野04:04.2
男子走高跳4位坂本1m85
男子三段跳7位西村12m69
男子八種競技7位宮崎3693
男子ハンマー投2位山﨑 47m66
4位南瀬 46m98
6位森永 37m82
男子円盤投8位岡村29m32
女子砲丸投3位牧 10m17
7位岡村 8m77
男子バスケットボール部試合結果
平成26年度国民体育大会県一次予選 兼 高等学校南九州四県対抗バスケットボール選手権大会県予選が行われました。高体連バスケットボール専門部のページから詳しい結果が見られるようです。
結果
八代工業 - 九州学院
54 - 140
男子バレーボール部 県3位!
4月12・13日に行われました平成26年度熊本県バレーボール協会長杯兼第59回全九州バレーボール総合選手権大会県予選において男子バレーボール部が3位入賞しました。
1回戦 対 第一高校 2-0勝利
2回戦 対 熊本高校 2-0勝利
準々決勝 対 小川工業 2-0勝利
準決勝 対 鎮西高校 0-2敗退
【結果】3位
熊日高校PTA新聞コンクール優秀賞受賞
4月12日、熊本日日新聞社でPTA新聞コンクールの表彰式が行われ、本校PTA新聞「くまがわ」が優秀賞を受賞しました。
部活道紹介
本日は5・6限目に部活動紹介が行われました。
生徒会からの説明と執行部の皆さん。
一発目は軽音楽部のバンド演奏。そして吹奏楽部の演奏。
自分の部をアピールしようとパフォーマンスを頑張ってました。
放課後1年生の皆さんはそれぞれ興味を持った部活の見学に回ってました!
一日も早く逞しい八工生として活躍できるよう頑張ってください。
生徒会からの説明と執行部の皆さん。
一発目は軽音楽部のバンド演奏。そして吹奏楽部の演奏。
自分の部をアピールしようとパフォーマンスを頑張ってました。
放課後1年生の皆さんはそれぞれ興味を持った部活の見学に回ってました!
一日も早く逞しい八工生として活躍できるよう頑張ってください。
生徒会入会式
本日は生徒会入会式があり、生徒会長挨拶や執行部の紹介、生徒会憲章や行事・部活・選挙についての説明、校歌紹介などが行われました。
午後からは対面式が行われ各クラスの1年生代表が先輩たちに挨拶をしました。
その後各科の団長から挨拶と応援歌の紹介があり、最後は全科で校歌を歌いました。
たいへん元気の良い応援歌と校歌でしたが、応援歌のメロディが年々なくなってきているのがさみしく感じました。
しっかりメロディを意識して歌ったほうがカッコいいと思います。
応援歌は歓迎遠足でも練習をしますので、しっかり覚えてくださいね。
その後生徒指導部から服装検査の説明があり、今年度初の服装検査が行われました。
午後からは対面式が行われ各クラスの1年生代表が先輩たちに挨拶をしました。
その後各科の団長から挨拶と応援歌の紹介があり、最後は全科で校歌を歌いました。
たいへん元気の良い応援歌と校歌でしたが、応援歌のメロディが年々なくなってきているのがさみしく感じました。
しっかりメロディを意識して歌ったほうがカッコいいと思います。
応援歌は歓迎遠足でも練習をしますので、しっかり覚えてくださいね。
その後生徒指導部から服装検査の説明があり、今年度初の服装検査が行われました。
70周年垂れ幕
本校は今年、創立70周年を迎えます。
と、いうことで管理棟に垂れ幕がかかりました。
と、いうことで管理棟に垂れ幕がかかりました。
平成26年度入学式
いよいよ新一年生が入学してきました。
新入生ならびに保護者の皆様、誠におめでとうございます。
校訓「誠実」のもと八代工業生の誇りを胸に最高の高校生活を送ってください。
新入生ならびに保護者の皆様、誠におめでとうございます。
校訓「誠実」のもと八代工業生の誇りを胸に最高の高校生活を送ってください。
平成25年度全日制学校評価
学校評価のページに平成25年度全日制学校評価をUPしました。
春の交通安全指導
今日から3日間先生方による交通指導が始まりました。
卒業まで事故が起きないよう安全に通学するためには余裕を持った登校が大切ですよ。
卒業まで事故が起きないよう安全に通学するためには余裕を持った登校が大切ですよ。
平成26年度1学期始業式
新転任式の後は始業式が行われ、校長訓話、各部連絡が行われました。
それぞれ目標に向かい学校生活を充実したものにしてほしいと思います。
それぞれ目標に向かい学校生活を充実したものにしてほしいと思います。
新任式
先日先生方との別れがありましたが、14名の新たらしい先生方との出会いもありました。
全日
稲津先生(数学)松橋より 田中先生(美術)熊本工業より 龍官先生(数学)翔陽より
鈴木先生(英語)第二より 林田先生(機械)水俣工業より 佐々木先生(機械)小川工業より
松本先生(養護)大津より 松永先生(事務)新採 松見先生(電気)熊本工業定時より
力先生(電気)八代工業定時より 水口先生(機械)新採 日吉先生(機械)熊本工業定時より
鈴木先生(体育)合志中より 米満先生(理科)苓明
どうぞ八代工業をよろしくお願いいたします。
全日
稲津先生(数学)松橋より 田中先生(美術)熊本工業より 龍官先生(数学)翔陽より
鈴木先生(英語)第二より 林田先生(機械)水俣工業より 佐々木先生(機械)小川工業より
松本先生(養護)大津より 松永先生(事務)新採 松見先生(電気)熊本工業定時より
力先生(電気)八代工業定時より 水口先生(機械)新採 日吉先生(機械)熊本工業定時より
鈴木先生(体育)合志中より 米満先生(理科)苓明
どうぞ八代工業をよろしくお願いいたします。
歓迎遠足について
4月18日(金)に新入生歓迎遠足を行います。
インテリア科:万葉の里公園
機械科:球磨川河川敷
工業化学科:がめさん公園
電気科:球磨川河川敷
情報技術科:八代城跡
※雨天時は1~3限目を通常授業とし、午後から歓迎行事が行われます。
インテリア科:万葉の里公園
機械科:球磨川河川敷
工業化学科:がめさん公園
電気科:球磨川河川敷
情報技術科:八代城跡
※雨天時は1~3限目を通常授業とし、午後から歓迎行事が行われます。
燃えるごみ減量成功
本校では学校版環境ISOの一環としてさまざまな取り組みを生徒・職員で行っております。
燃えるごみ計量の結果、昨年度9358.7kgから7418.6kgへと1940.1kgの減量に成功いたしました。
燃えるごみ計量の結果、昨年度9358.7kgから7418.6kgへと1940.1kgの減量に成功いたしました。
新しいホームページスタート
新年度より八代工業高校の新しいホームページがスタートしました。
学校CMS(Content Management System)を使用したサイトで、今後ほとんどの学校がCMSサイトに移行します。
複数メンバーによるブログ更新で、毎日タイムリーな八代工業高校情報をお伝えしていきます。
学校CMS(Content Management System)を使用したサイトで、今後ほとんどの学校がCMSサイトに移行します。
複数メンバーによるブログ更新で、毎日タイムリーな八代工業高校情報をお伝えしていきます。
ものづくりコンテスト全国大会ポスター優秀賞
平成26年度高校生ものづくりコンテスト全国大会のポスター部門でインテリア科3年土田さんの作品が優秀賞に選ばれました。
指導 インテリア科梅田
指導 インテリア科梅田
正門近くの桜
八代工業高校の正門を入ってすぐの職員駐車場横には桜が咲きます。
写は3月末の様子です。
写は3月末の様子です。
転退任式
転退任式が行われ、先生方一人一人から心のこもったメッセージを生徒達に伝えていただきました。八代工業高校での愛情たっぷりの指導、ありがとうございました。
氏原先生(数学)ご退職 横山先生(英語)小川工業 後藤先生(数学)熊本農業 西村先生(電気)教育政策課
西嶌先生(美術)黒石原支援 守先生(電気)熊本工業 篠倉先生(インテリア)第二 藤山先生(機械)翔陽
澤村先生(事務)ご退職 皆吉先生(機械)ご退職 中津先生(理科)ご退職 森下先生(数学)ご退職
浅野先生(体育)熊木工業
卒業生もたくさん駆けつけてくれました。
先生方もたいへん喜ばれてました。ありがとうございます。
新天地でのご活躍を祈念いたします。
氏原先生(数学)ご退職 横山先生(英語)小川工業 後藤先生(数学)熊本農業 西村先生(電気)教育政策課
西嶌先生(美術)黒石原支援 守先生(電気)熊本工業 篠倉先生(インテリア)第二 藤山先生(機械)翔陽
澤村先生(事務)ご退職 皆吉先生(機械)ご退職 中津先生(理科)ご退職 森下先生(数学)ご退職
浅野先生(体育)熊木工業
卒業生もたくさん駆けつけてくれました。
先生方もたいへん喜ばれてました。ありがとうございます。
新天地でのご活躍を祈念いたします。
新武道場完成
昨年度の3月3日に新武道場の引き渡しが行われました。
生徒理科研究発表会九州大会 優秀賞
2月8・9日に行われた「平成25年度九州高等学校生徒理科研究発表大会鹿児島大会」ポスター・パネル部門に本校写真部が出場、見事優秀賞を勝ち取りました。7月に行われる全国大会に出場予定です。
代表生徒のコメント
九州各県から400人の生徒が集まり、物理・化学・生物・地学・ポスター発表の5部門で大会が開催されました。本校の研究テーマ「塩化ナトリウムの結晶作りの研究」でポスター発表部門に出場しました。二日間の説明は大変でしたが、みんなの頑張りで優秀賞を受賞することができました。今回の経験を活かし、7月に開催される全国高等学校総合文化祭でも自信をもって発表したいと思います。
バレーボール県新人戦ベスト4
1月18・19日に熊本県立総合体育館で行われた「平成25年度県下高等学校バレーボール大会」にて、本校バレーボール部男子がベスト4と健闘。2月14~16日に長崎県諫早市で行われる九州大会への切符を手にしました。
佐賀大主催第2回コンテンツデザインコンテスト優秀賞
12月7日(土)に行われた「第2回佐賀大学コンテンツデザインコンテスト」高校の部プレゼンテーションにて、インテリア科3年の課題研究『やつしろ包装紙』が優秀賞を受賞しました。
制作メンバー
小林、隅川、力、橋本、福田、松永、宮原、吉住
指導担当者
梅田
熊本県科学研究物展示会熊本県教育委員会賞
「平成25年度熊本県科学研究物展示会(第73回科学展)」高等部において、本校生徒の研究が熊本県教育委員会賞を受賞しました。
研究内容
密度拡散法によるNaClの結晶作り
メンバー
土田(インテリア科2年)、田川(機械科2年)、中田(インテリア科1年)、坂田(情報技術科1年)、滝井(情報技術科1年)、澤田(情報技術科1年)
卒業生が技能五輪優勝!
「第51回技能五輪全国大会」ITネットワークシステム管理部門において、平成22年度情報技術科卒の山下美鈴さん(トヨタ自動車(株)勤務)が優勝しました。
熊本県生徒研究発表会熊本県工業連合会会長賞
11月20日に熊本大学工学部百周年記念館で行われた熊本県生徒研究発表会にて、情報技術科の生徒の研究が熊本県工業連合会会長賞を受賞しました。テーマは「私たちにできること~地域の要望に応えるオンリーワン製品の開発」です。
マイコンカーラリー県大会健闘!
10月20日に本校で行われた「ジャパンマイコンカーラリー熊本県大会」アドバンストクラスに本校から12台出場、6台が11月17日に熊本工業高校で行われる九州大会への切符を手に入れました。
九州大会出場選手
情報技術科3年 小林
情報技術科2年 田川
電気科2年 井崎
情報技術科2年 一美
情報技術科2年 太田黒
工業化学科2年 中山
生徒理科研究発表会化学部門1位
「第64回熊本県高等学校生徒理科研究発表会」化学部門において、写真部理科研究班が第1位を勝ち取りました。上位大会である、鹿児島市で2月8日から開催される九州生徒理科研究発表大会に出場します。また、茨城県つくば市で来年度7月28日から開催される全国総合文化祭自然科学部門にも参加します。
陸上部 九州大会健闘!
10月11~13日に佐賀県総合運動公園陸上競技場で行われた「2013全九州高等学校新人陸上競技大会」に5人が出場し、男子1500mで機械科2年の硴野くんが4位と健闘しました。
環境フォトコンテスト 金賞
「第7回環境フォトコンテスト わたしのまちの○と×・熊本」高等学校の部において、情報技術科1年の水田さんが、作品総数171点中第1位となる金賞を受賞しました。
なお、作品は鶴屋百貨店地下通路~サテライトスタジオにて展示されます(10月30日~11月12日)。
美術部の作品展示
熊本県県議会棟に9月から、インテリア科2年の谷口さん(美術部)が制作したデザイン作品が展示されています。これは、昨年度高校美術展で優秀賞以上を受賞した作品の中から選定されるもので、選ばれた8作品は一年間県議会棟のロビーや渡り廊下などに展示されます。作品提供に対し、9月24日に県議会文化懇話議員連盟の鬼海洋一会長から感謝状が贈られました。
「第3回『つまようじタワー』耐震コンテスト 高校生大会優勝
9月21日(土)、崇城大学で行われた「第3回『つまようじタワー』耐震コンテスト 高校生大会」に本校インテリア科から3チーム出場し、坂井・山本チ-ム(共に2年)が優勝を勝ち取りました。
陸上部 新人大会 好結果
9月13~15日に熊本県民運動公園陸上競技場で行われた「第31回全九州高等学校新人陸上競技大会・熊本県予選大会において、本校陸上部が好結果を記録し、以下の生徒が九州大会(10月11~13日 佐賀県総合運動公園陸上競技場)に出場します。
男子800m
2位 硴野(機械科2年)
男子1500m
2位 硴野(機械科2年)
男子走り高跳び
3位 坂本(情報技術科1年)
男子ハンマー投げ
2位 南瀬(機械科2年)
3位 山崎(工業化学科1年)
女子砲丸投げ
3位 牧(情報技術科1年)
水泳部 新人大会 好結果
9月7日~8日に、熊本市総合屋内プールで行われた「平成25年度熊本県高等学校水泳選手権新人大会」において、本校水泳部が好結果を記録し、九州大会の出場権を得ました。
男子200mバタフライ 1位
野中(情報技術科2年)
男子400m自由形 2位
野中(情報技術科2年)
男子200m平泳ぎ 3位
稲津(工業化学科2年)
男子400m個人メドレー 3位
稲津(工業化学科2年)
男子200mバタフライ 6位
下村(工業化学科1年)
全国作文コンクール銀賞
「大阪経済大学 高校生フォーラム『17歳からのメッセージ』」作文コンテストにて、インテリア科3年の藤井さんによる作品「大きな背中」が銀賞に選ばれました。応募総数は26,936通にのぼり、グランプリ・金賞・銀賞の作品数合計が51作品と、難関を突破しての受賞です。なお、表彰式は11月23日(土)に大阪経済大学にて行われます。
県吹奏楽コンクール金賞
7月7日(日)に熊本県立劇場で行われた「第57回熊本県吹奏楽コンクール及び第58回九州吹奏楽コンクール熊本支部予選」の高校Bパートにおいて、本校吹奏楽部が金賞を勝ち取りました。
九州地区高校生家具・工芸技術競技大会 優勝
7月13・14日に鹿児島県立隼人工業高校で行われた「平成25年度九州地区高校生家具・工芸技術競技大会」にて、インテリア科2年の福井さんが優勝を勝ち取りました。
高校生ものづくりコンテスト九州大会優良賞
7月14日(日)に大分県立鶴崎工業高校で行われた「第12回高校生ものづくりコンテスト九州大会(大分大会)」化学分析部門にて、工業化学科3年の上村さんが優良賞を勝ち取りました。
快挙!卒業生が技能五輪世界大会準優勝!
第42回技能五輪国際大会(ドイツ・ライプツィヒ大会)が平成25年7月2日(火)から7月7日(日)まで開催され、平成22年3月に機械科を卒業した湯野和樹さん(株式会社デンソー、八代七中卒)が工場電気設備部門にて銀賞を勝ち取りました。
工場電気設備 【Industrial Control】とは?(公式サイトより)
競技風景の写真工場の生産システムの構築に欠かすことのできない配電盤・制御盤、PLC(プログラマブルコントローラ)などを施工する技能です。電線やケーブルを配線して現場を模した制御装置を作成するメイン課題、それを動作させるプログラムの作成・入力、回路設計(変更)、ハードウエア故障発見(障害をテスターを用いて発見)などの課題で競います。
<Point>
メイン課題は縦2400mm×横3000mmのパネルに、図面に従って、数十種類の器具やダクトなどを加工し、組み立て・取り付けを時間内にいかに正確に美しく仕上げるかがポイントです。
陸上部 県高校学年別陸上大会ハンマー投げ
7月6日(土)に県民総合運動公園陸上競技場にておこなわれた「第42回県高校学年別陸上大会」のハンマー投げにおいて、竹田くん(電気科3年)が優勝、加来くん(工業化学科3年)が第3位を勝ち取りました。
熊本県高校生ものづくりコンテスト結果
6月16日(日)に玉名工業高校で行われた「平成25年度熊本県高校生ものづくりコンテスト」の化学分析部門にて、工業化学科3年の上村さんが金賞、同科3年の鬼塚くんが銀賞を勝ち取りました。他の部門では、木材加工部門でインテリア科2年の平野くんが銀賞、旋盤作業部門で機械科3年の森下くんが銀賞と健闘しました。なお、金賞の上村さんは7月13・14日に大分県立鶴崎工業高校で行われる九州大会に出場します。
家具・工芸技術競技大会熊本県大会最優秀賞
6月8日(土)に本校で行われた「第2回家具・工芸技術競技大会熊本県大会」にて、インテリア科2年福井さんが最優秀賞を勝ち取りました。なお、福井さんは、7月13・14日に鹿児島県立隼人工業高校で行われる「平成25年度九州地区高校生家具・工芸技術競技大会」に出場します。
テニス部高校総体団体ベスト8!
平成25年度熊本県高等学校総合体育大会テニス競技大会団体戦においてテニス部がベスト8でした!
男子団体
1回戦 八代工業3-0菊池
2回戦 八代工業3-0天草
3回戦 八代工業2-0熊本北
4回戦 八代工業0-2熊本工業(優勝)
男子団体
1回戦 八代工業3-0菊池
2回戦 八代工業3-0天草
3回戦 八代工業2-0熊本北
4回戦 八代工業0-2熊本工業(優勝)
危険物甲種に4人合格!!
平成25年2月に行われた危険物取扱者試験において、工業化学科3年の鶴田くん、弥冨くん、西村くん、上村さんの4人が甲種に合格しました。
甲種危険物取扱者は一類から六類までの危険物について、取扱いと定期点検、保安の監督ができる、スーパー免許なのです。高校生の受験資格は、四種類以上(第一類又は第六類、第二類又は第四類、第三類、第五類)の乙種危険物取扱者免状の交付を受けている者しか受験できません。
上村さんは乙種全て合格、甲種も合格したので、危険物取扱資格完全制覇です。
過去の熊本県下高校生の合格者(今回を含む)は15人いますが、8人は八代工業生です。しかも同一校から4人同時合格は快挙です。
ジュニアマイスター顕彰学校生受賞!
ジュニアマイスター顕彰(全国工業高等学校長協会による顕彰制度)において、平成24年度申請者数が全国上位(20位以内)ということで「学校賞」を受賞しました。
高校生ものづくりコンテスト全国大会ポスターデザインコンテスト優秀賞
「第13回高校生ものづくりコンテスト全国大会ポスターデザインコンテスト」において、インテリア科2年の橋本さん(作品画像左)と松永さん(作品画像右)の作品が「優秀賞」を受賞しました。