八代工業blog
第2学期クラスマッチ
本日はクラスマッチが行われています。
快晴ではありませんが、運動にちょうど良い季候です!
女子サッカー
1年男子フットベースボール
1年男子ソフトボール
3年男子ドッジボール
2年男子バドミントン
3年男子バスケットボール
校内からは元気の良い楽しそうな声が響いています。
クラスマッチの結果
一年男子キックベースボール
1位:Jaチーム
2位:S+EBチーム
一年男子ソフトボール
1位:MAaチーム
2位:MAbチーム
二年男子バドミントン
1位:MB1チーム
2位:EA3チーム
三年男子バスケットボール
1位:MAbチーム
2位:EAaチーム
三年男子ドッジボール
1位:MAaチーム
2位:EBbチーム
女子サッカー
1位:E2A+J2チーム
2位:C2チーム
長距離走大会
本日は球磨川河川敷にて長距離走大会が行われました。
だんだんと風が強く冷たくなってくる予報でしたのでゴール後は適時解散となりました。
体調を崩さないように気をつけてください。
献血実施
12月15日(水)本校に献血バスが来て、希望生徒・職員約50人が献血を行いました。
生徒は初めての者が多く緊張した面持ちでしたが、終了後は晴れやかな表情でお土産のお菓子やジュースを受け取っていました。緊張で脈が速くなりすぎて採血できなかった生徒は悔しそうで、「人の役に立ちたい」という熱い思いを感じました。
社会に出てからも献血を継続し、そのほか多方面でボランティア精神を発揮してくれることを期待します。
期末考査最終日
本日は期末考査最終日でした。
皆さん手応えはいかがだったでしょうか?
テスト終了後、表彰式と推戴式、生徒会立ち会い演説がオンラインで行われました。
表彰式
女子卓球部 令和3年度熊本県高等学校卓球新人大会 女子団体4位
S2久保 S2田中 C2山本 C1村中 C1山本
写真部 令和3年度熊本県高等学校文化連盟写真専門部 前期写真コンテスト
優秀賞 J3上村
優良賞 S3坂口
選手推戴式
令和3年度九州地区高等学校卓球新人大会 令和3年12月23日~25日 鹿児島県
第5回全九州高等学校総合文化祭長崎大会 令和3年12月10日~12日 長崎県
学校長激励の言葉 生徒会長激励の言葉
選手決意表明
県代表としてがんばってください!
続いて生徒会役員選挙立会演説が行われました。
開会 会長に立候補した丸野さん
副会長に立候補した奥さん 副会長に立候補した伊藤さん
演説後は各クラスでの投票が行われました。
午後からは放課となり、生徒たちは久しぶりの部活動に汗を流しています。
2021年12月行事予定表
インターンシップスタート
本日より2年生のインターンシップが始まりました。約100カ所に分れて金曜日まで行われます。
各事業所の皆様、お忙しい中受け入れいただきありがとうございます!
生徒の皆さんは、一つでも多くのことを学べるように全力で頑張りましょう。
令和3年度文化祭
本日は午前中の短縮日程と、外部からの来場なしで文化祭が開催されました。
体育館に集まるのも3年生と1・2年生で分れ、オープニングや生徒研究発表も2回に分けて行われました。
一般開放できないことがとても残念でしたが、生徒たちは短い準備期間のなかで工夫して良い文化祭を作り上げてくれました。
令和4年度(2022年度)全日制生徒募集要項
文化祭プログラム
優勝・準優勝・3位 ~第10回つまようじタワー耐震コンテスト高校生大会 カテゴリーⅡ~
【最終結果】
佐藤・田中ペア(インテリア科3年):優勝
奥・森田ペア(インテリア科2年):準優勝
植田・山口ペア(インテリア科3年):3位
宮本・沼田ペア(インテリア科3年):6位
出場者(4組8人)
第10回つまようじタワー耐震コンテスト高校生大会カテゴリーⅡは、34組が出場し、本校からは4組が参加しました。成績は、1~3位を独占するという最高の結果で終えることができました(4組とも決勝進出)。最後の3組は、主催者側が予想していたよりも大きな重量(16kg)に耐え、周波数も規定以外のもの(1.5HZ等)で揺らされましたが、3基とも耐え凌ぐことができました。製作した生徒にとっては大きな自信になったようです。主催者側は、何とかタワーを破壊しようと挑んできましたが、これ以上は難しいということで、競技規則によりタワーの重量が一番軽いものを優勝、次を準優勝、3位ということで順位が決まりました。
昨年度は新型コロナウイルスの影響で中止、今回は9月から10月へと開催延期となりましたが、無事に開催され、1年次に出場した生徒(現3年生)や、この大会に参加したいと思っていた生徒たちにとって記憶に残るとなりました。コロナ禍でも開催していただいたこと、参加させていただいたことへの感謝の気持ちを忘れず、今後もものづくりに励んでいきたいと思います。
タワーにおもりを載せています
タワーにおもりを載せています
タワーにおもりを載せています(決勝戦4組とも残りました)
残り3組は全て八代工業高校でした。
表彰式(3位)
表彰式(準優勝)
表彰式(優勝)