ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

カテゴリ:今日の出来事

表彰式と推戴式

表彰式

(1)熊本県高等学校水泳選手権新人戦

①男子100mバタフライ  5位 インテリア科2年 西村

②男子200m個人メドレー 2位 インテリア科2年 西村

              5位 電気科2年B組  井樋口

③男子50mバタフライ   2位 電気科2年B組  井樋口

 

(2)テニスダンロップスリクソンカップ

一般男子Bクラス 準優勝  インテリア科2年 花園 インテリア科2年 渡邊

 

(3)熊本県城南地区空手道選手権大会

一般高校女子個人形 優勝  インテリア科1年 白石

 

(4)令和元年度熊本県高校生溶接技術競技会

①団体優勝  機械科3年B組 木本

       機械科3年B組 槌田

       機械科3年B組 大石

②団体3位  機械科3年B組 中田

       機械科1年B組 濵野

       機械科1年B組 元村

③個人準優勝 機械科3年B組 中田

④個人優秀賞 機械科3年B組 大石

⑤個人優良賞 機械科3年B組 木本

       機械科3年B組 槌田

 

 (5)第11回全国高等学校鉄道模型コンテストモジュール部門

   ベストクリエイティブ賞  代表 インテリア科3年 橋本

                   インテリア科3年 髙野

                   インテリア科3年 西田

                   インテリア科3年 春田

   ベストファンタジー賞   代表 インテリア科3年 橋本

                   インテリア科3年 髙野

                   インテリア科3年 西田

                   インテリア科3年 春田   

 

推戴式

九州大会 水泳競技 (9月27日~9月29日)(福岡県)

 電気科2年B組  井樋口

 インテリア科2年 西村

 機械科2年A組  松元

 機械科2年B組  森下

 機械科1年B組  田中

 電気科1年A組  酒井

 電気科1年A組  髙良

 情報技術科1年  市原

 

体育祭結団式

10月5日の体育祭に向けて各科の結団式が行われました!

各団が競技・応援・看板・総合の優勝を目指してがんばります!

今年はどのような体育祭になるのか楽しみですね!

 

昨年の様子はこちらから

第2学期始業式

あっという間に夏休みも終わり、学校行事に部活、資格検定にと忙しい2学期が始まりました。

 

始業式

 

 

表彰式

第63回熊本県吹奏楽コンクール 

     銀賞 代表 電気科3年B組 堀

第52回城南地区高等学校野球大会

     準優勝 代表 機械科2年B組 矢田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期も勉強に部活にがんばっていきましょう!

まずは10月5日の体育祭ですね!

登校日~交通安全教育講話~

本日は登校日で交通安全教育講話が行われました。

演題「自転車の通行等に関するルール及び交通事故等について」

講師は本校電気科平成7年卒業の松本誠一郎様でした。

お忙しい中後輩たちのためにご講話ありがとうございました!

 

講話の中で紹介がありました「ひまわりの種」

交通安全と命の大切さを訴えるひまわりの絆プロジェクトに興味を持った人は生徒指導室室前に置いておきますので自由に持ち帰ってください(^^)

 

 

体験入学の様子

8月8日に体験入学を行われ、たくさんの中学生が八代工業高校のものづくりを体験してくれました。

各科ごとに在校生がしっかりと中学生へ説明を行ってくれました。

 

八代工業高校を気に入っていただけたでしょうか?

第一学期終業式

本日は第一学期の終業式でした。

終業式に先立ち、表彰式が行われました。

 

 

表彰式

(1)令和元年度全九州高等学校体育大会第65回全九州高校学校弓道競技大会

   男子個人6位 機械科2年B組 山下

 (2)第3回全九州高等学校総合文化祭宮﨑大会写真部門

   九州高等学校文化連盟賞  機械科2年B組 東

(3)第22回九州女子ジュニア柔道体重別選手権大会県予選会

   ①女子個人中軽量級3位  機械科2年A組 岩本

   ②女子個人中量級3位   機械科3年B組 吉田

(4)柔道競技県下高校1年生大会

   男子90キロ超級3位  工業化学科1年 前田

(5)第30回伊藤園おーいお茶新俳句大賞

   佳作特別賞  インテリア科2年 八橋

(6)校内美化コンクール

   ①1学年優勝   工業化学科1年

   ②2学年優勝   電気科2年A組

   ③3学年優勝   インテリア科3年

(7)クラスマッチ 

   ①1年男子ソフトテニス    優勝 機械科1年B組aチーム

   ②1年男子サッカー         優勝 電気科1年B組aチーム 

   ③2年男子ドッジボール    優勝 電気科2年B組

   ④2年男子ソフトボール    優勝 機械科2年B組 

   ⑤3年男子バスケットボール 優勝 機械科3年A組bチーム

   ⑥3年男子卓球       優勝 電気科3年A組aチーム

   ⑦女子バドミントン     優勝 情報技術科2年 

 

終業式

校長訓話ではAKB48の「チャンスの順番」という曲に込められたメッセージのお話がありました。

夏休み中に今後訪れるチャンスをつかめるようにがんばりましょう!

 

勉強に部活動にと目標を設定し、有意義な夏休みを過ごしましょう!

情報技術科の廊下に

資格検定試験に関する掲示物を発見しました!

資格・検定試験に意欲が高まるように工夫されていますね!

 

ぜひみなさんも近くを通る際にのぞいてみてはいかがでしょうか?

講演会と表彰式、推戴式

期末考査の最終日6月28日にいじめ防止講演会と高校総体表彰式と九州大会・野球部の選手推戴式が行われました。

 

「科学で知る成人の心」~交流を快適にするコツ~の演題で清田様からご講演いただきました。

自らの心の状態や、呼吸法などを生徒たちも活用してくれることと思います。ありがとうございました!

 

表彰式

熊本県高等学校総合体育大会

 

ソフトボール競技 準優勝

 

卓球競技 男子団体4位

 

弓道競技 男子個人5位  機械科2年B組 山下

 

水泳競技

 男子200m個人メドレー 2位  インテリア科2年  西村

 男子4×200mフリーリレー 4位  

 男子4×100mフリーリレー 6位

 男子4×100mメドレーリレー 6位

  工業化学科3年 原田・杉浦 インテリア科2年 西村 電気科2年B組 井樋口

 男子1500m自由形 4位  工業化学科3年 杉浦

 男子400m自由形 6位     工業化学科3年 杉浦

 男子400m個人メドレー 6位  インテリア科2年  西村

 男子200m個人メドレー  6位  電気科2年B組    井樋口

 

柔道競技

 女子個人軽量級 3位   インテリア科3年 田中

 女子個人中軽量級 3位  機械科2年A組 岩本

 女子個人中量級 3位   機械科3年B組 吉田

 

第16回熊本県高校生ものづくりコンテスト

①化学系化学分析部門  金賞 工業化学科3年 松村

            銀賞 工業化学科3年 谷口

②電気系電気工事部門  銀賞 電気科3年B組 秋野

 

 

選手推戴式

九州高校総体

 ソフトボール競技 7月6日(土)~7月7日(日)熊本県

 弓道競技 7月7日(日)佐賀県 機械科2年B組 山下

 水泳競技 7月13日(土)~7月15日(月)鹿児島県

  工業化学科3年 原田

  工業化学科3年 杉浦

  インテリア科2年 西村

  電気科2年B組 井樋口

  機械科2年A組 松元

  工業化学科2年 松下

  機械科1年B組 田中

  電気科1年A組 髙良

  情報技術科1年 市原

 

第18回高校生ものづくりコンテスト九州大会 7月6日(土)~7日(日)沖縄県

  工業化学科3年 松村

 

 全国高等学校野球選手権熊本大会