ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

カテゴリ:報告事項

生徒会選挙が行われました

昨日生徒会選挙が行われ、新生徒会長と副会長が選出されました。

会 長 情報技術科2年 嶋﨑
副会長 機械科2年A組 松田
    機械科1年A組 西

終業式に新生徒会執行部の認証式が行われ、3学期から新体制がスタートします。

 

工業高校生生徒研究発表会

平成26年11月18日、熊本大学工学部百周年記念館において熊本県工業高校生生徒研究発表会が行われ、本校からも工業化学科が参加しました。

発表テーマは「い草の灰を使ったセッケンづくり」です。

水酸化ナトリウムの代わりにい草の灰液(灰汁)を使ってセッケンをつくることを試みた内容を発表し、熊本県工業連合協会会長賞を受賞しました。

 

70周年記念式典

平成26年11月7日(金)

創立70周年記念式典が行われました。

 

 

たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。

70周年の歴史に感謝し、未来への飛躍を誓いました。

 


式典後は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の森田泰弘教授による記念講演がありました。

生徒達に夢を叶えるためには、まず夢を持つこと。夢を決めたら失敗を恐れず粘り強く挑戦し続けることなどをロケット開発を通して教えていただきました。