八代工業blog
歓迎遠足について
4月18日(金)に新入生歓迎遠足を行います。
インテリア科:万葉の里公園
機械科:球磨川河川敷
工業化学科:がめさん公園
電気科:球磨川河川敷
情報技術科:八代城跡
※雨天時は1~3限目を通常授業とし、午後から歓迎行事が行われます。
インテリア科:万葉の里公園
機械科:球磨川河川敷
工業化学科:がめさん公園
電気科:球磨川河川敷
情報技術科:八代城跡
※雨天時は1~3限目を通常授業とし、午後から歓迎行事が行われます。
燃えるごみ減量成功
本校では学校版環境ISOの一環としてさまざまな取り組みを生徒・職員で行っております。
燃えるごみ計量の結果、昨年度9358.7kgから7418.6kgへと1940.1kgの減量に成功いたしました。
燃えるごみ計量の結果、昨年度9358.7kgから7418.6kgへと1940.1kgの減量に成功いたしました。
新しいホームページスタート
新年度より八代工業高校の新しいホームページがスタートしました。
学校CMS(Content Management System)を使用したサイトで、今後ほとんどの学校がCMSサイトに移行します。
複数メンバーによるブログ更新で、毎日タイムリーな八代工業高校情報をお伝えしていきます。
学校CMS(Content Management System)を使用したサイトで、今後ほとんどの学校がCMSサイトに移行します。
複数メンバーによるブログ更新で、毎日タイムリーな八代工業高校情報をお伝えしていきます。
ものづくりコンテスト全国大会ポスター優秀賞
平成26年度高校生ものづくりコンテスト全国大会のポスター部門でインテリア科3年土田さんの作品が優秀賞に選ばれました。
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/647/)
指導 インテリア科梅田
指導 インテリア科梅田
正門近くの桜
写は3月末の様子です。
転退任式
転退任式が行われ、先生方一人一人から心のこもったメッセージを生徒達に伝えていただきました。八代工業高校での愛情たっぷりの指導、ありがとうございました。
氏原先生(数学)ご退職 横山先生(英語)小川工業 後藤先生(数学)熊本農業 西村先生(電気)教育政策課
西嶌先生(美術)黒石原支援 守先生(電気)熊本工業 篠倉先生(インテリア)第二 藤山先生(機械)翔陽
澤村先生(事務)ご退職 皆吉先生(機械)ご退職 中津先生(理科)ご退職 森下先生(数学)ご退職
浅野先生(体育)熊木工業
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/649/)
卒業生もたくさん駆けつけてくれました。
先生方もたいへん喜ばれてました。ありがとうございます。
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/651/)
新天地でのご活躍を祈念いたします。
氏原先生(数学)ご退職 横山先生(英語)小川工業 後藤先生(数学)熊本農業 西村先生(電気)教育政策課
西嶌先生(美術)黒石原支援 守先生(電気)熊本工業 篠倉先生(インテリア)第二 藤山先生(機械)翔陽
澤村先生(事務)ご退職 皆吉先生(機械)ご退職 中津先生(理科)ご退職 森下先生(数学)ご退職
浅野先生(体育)熊木工業
卒業生もたくさん駆けつけてくれました。
先生方もたいへん喜ばれてました。ありがとうございます。
新天地でのご活躍を祈念いたします。
新武道場完成
昨年度の3月3日に新武道場の引き渡しが行われました。
生徒理科研究発表会九州大会 優秀賞
代表生徒のコメント
九州各県から400人の生徒が集まり、物理・化学・生物・地学・ポスター発表の5部門で大会が開催されました。本校の研究テーマ「塩化ナトリウムの結晶作りの研究」でポスター発表部門に出場しました。二日間の説明は大変でしたが、みんなの頑張りで優秀賞を受賞することができました。今回の経験を活かし、7月に開催される全国高等学校総合文化祭でも自信をもって発表したいと思います。
バレーボール県新人戦ベスト4
1月18・19日に熊本県立総合体育館で行われた「平成25年度県下高等学校バレーボール大会」にて、本校バレーボール部男子がベスト4と健闘。2月14~16日に長崎県諫早市で行われる九州大会への切符を手にしました。
佐賀大主催第2回コンテンツデザインコンテスト優秀賞
12月7日(土)に行われた「第2回佐賀大学コンテンツデザインコンテスト」高校の部プレゼンテーションにて、インテリア科3年の課題研究『やつしろ包装紙』が優秀賞を受賞しました。
![『やつしろ包装紙』の画像](http://sakura1.higo.ed.jp/sh/yatuths/img_common/picture/20131207_yatsushirohousoushi.jpg)
![『やつしろ包装紙』の画像](http://sakura1.higo.ed.jp/sh/yatuths/img_common/picture/20131207_yatsushirohousoushi.jpg)
制作メンバー
小林、隅川、力、橋本、福田、松永、宮原、吉住
指導担当者
梅田