八農ブログ

期待・ワクワク 十五夜の月より団子!

 1年園芸科学科の生徒たちが、食品製造の授業で上新粉と白玉粉の違いを学習し、みたらし団子を製造しました。2班ぐらいが耳たぶぐらいの柔らかさをとおり越してしまいましたが、ちゃんと丸めることができ、団子にすることができました。

 串に刺して焼き目を入れ、タレをかけて完成しました。

 

 

            美味しそうでしょ!!

理科・実験 こんにゃくを作ってみました❕❕

 10月6日、3年食品科学科の食品総合実験の時間にこんにゃくを作ってみました。水に溶いたこんにゃく粉を加熱し、ノリ上になったところで水酸化カルシュウムを加えて一塊になったら容器に入れ、15分間茹で、水さらしをすると出来上がりです。

 

 

 薄く切り、ワサビ醤油で食べるとプリプリした食感で美味しかったです。

 

 

 

にっこり 今年もやっぱり、カメロンパン!

 2年食品科学科の生徒たちが、食品製造の時間にメロンパン作りに挑戦しました。パン生地をクッキー生地で包むところが難しそうでしたが、みんなメロンの様な丸いメロンパンが焼きあがっていました。

 

  今年は控えめに『カメロンパン』!!

グループ 人権教育講演会を実施!

 10月1日中間考査の最終日の午後に人権教育講演会を実施しました。ようやくC型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県のリスクレベルに ついては【レベル2警戒】に引き下げられましたが、マスクを着用し、間隔を開けてソーシャルディスタンスを維持しつつの講演会でした。

 生徒たちは考えさせられる内容だったのか、講演後のアンケートや感想も一生懸命に記入していました。

 

喜ぶ・デレ ぶどうソース完成!美味い!

 9月28日に園芸科学科の果樹専攻生が栽培したシャインマスカットと巨峰を使い、3年食品科学科の食品製造コースの生徒がぶどうソースを製造しました。

 ヨーグルトやアイスクリームにソースとして利用していただくため、ジャムよりかなり流動性を持たせ、さらっとした感じに仕上げました。生徒たちがヨーグルトにかけて試食したところ、めっちゃうまいと言っていました。

 

 

笑う 熟成完了!美味いのが味噌!

 3年食品科学科の食品製造コースの生徒たちが、6月下旬に仕込んだ味噌が3ヶ月の熟成後、おいしい味噌に仕上がりました。樽の上の方の味噌と下の方の味噌をボールで半分ずつ混ぜ合わせることで、全体にうまみが混ざり合うことが味噌です。

 

眼鏡 めっちゃ膨らんだパン!

 1年園芸科学科の生徒たちが、9月23日の3・4時間目の時間でロールパン・マルパン作りを行ないました。

 1次発酵後から、分割、計量、丸めを行ない、生地を休ませてから、くるくる巻いてロールパンを天板に並べ、2次発酵を行ないました。焼く前に彩りをよくするために代表の生徒にたまごをうっすら塗って、10分ほど焼き、見事おいしそうなロールパン・マルパンができました。

  

キラキラ 「たね」をまきました【園芸科学科 草花】

 冬・来春の花壇用花の種をまきました。時期的に少し遅くなってしまいましたが、ようやく種まきができました。八代農業高校には、種まき用の機械もありますが、種の形状によって機械ではできないものがあるので、種まき用のトレーにピンセットで一つ一つ丁寧にまきます。11月からの販売を計画しています。

 

 

 水は底の方から給水させます