学校生活

2020年1月の記事一覧

会議・研修 山都町農業研修生と生徒を対象とした講演

山都町では、新規に就農を希望する方に対する実践的な農業研修機会の提供を通じ、地域農業の担い手となる人材を育成・確保することを目的とした事業が行われています。

今回の講演はこの事業の一環として本校生徒に対する担い手育成の観点から、有識者の専門的な講話を聞き、担い手育成並びに農業に対する知識を深めることを目的として行われました。

今回の講師は農業新規参入コンサルティングや実証試験支援等を手がけておられ、山都町にも事業所がある、アグリコネクト株式会社、代表取締役CEOの熊本様です。

「明日を少し楽しく過ごす方法」をテーマに、「夢とお金の関係」、「学歴」、「インターンシップ」にポイントを絞って話をしていただきました。

「夢」は「やりたいこと」、「お金」は「信用の交換ツール」であるとの言葉に、なるほどとうなずく生徒の姿がみられました。

これからの社会で必要なことは問題に答えることだけではなく、何が問題であるかを見つけることである。とのことから、問題の見つけ方を矢部校生に少しでも身につけてももらうため、アグリコネクト山都で矢部高生を対象としたインターンシップを行っていただけることになりました。「山都町をよりよくするために何が問題なのかを考えたい」と早速、興味を持った生徒もいました。

最後に矢部高OGで、アグリコネクト株式会社にお勤めの齋藤様からも在校生に向けて温かいエールをいただきました。キラキラ輝く先輩の姿は生徒の目標になりました。

本日はお忙しいなか、貴重な講演をありがとうございました。

 

キラキラ 第21回みどりかわ湖どんど祭 軽トラマルシェに参加!

美里町の恒例行事「第21回みどりかわ湖どんど祭」軽トラマルシェに参加しました。

軽トラマルシェは、砥用東部地区のみなさんが中心になって昨年からじっししており、
本校も昨年から普通科も含めた地元砥用中出身の生徒全員で参加しています。

 

食農科学科のゆずマーマレードとブルーベリージャム
林業科学科の2人掛けベンチを販売。

 

開始早々にベンチは完売、
たくさんあったマーマレードとジャムも多くのかたに購入していただきました。

購入していただいた皆様ありがとうございましたにっこり

 

また、生徒に激励の言葉をかけていただいたり、
差し入れをしていただいたりしていただいた皆様ありがとうございました。

 

食農科学科 アジア・アフリカ支援米の出発式への参加

1月11日(土)熊本市中央区の古町小学校にて、アジア・アフリカ支援米の出発式が行われました。食農科学科1年から3名の生徒が参加しました。

本校ではアジア・アフリカ支援米として、食農科学科1年生で取り組んでいます。今年度も1学年で6月5日に田植えを行いました。その後は栽培管理を行い、10月9日に稲刈りを行いました。今年度、本校では480kgを支援米として送ります。

当日は朝7時から支援米の積み込みを行いました。支援米の取り組みでお世話になっている地域の方々の車に積み込みました。

 会場の古町小学校での出発式では、本校の取り組みについて、紹介することができました。

 アジア・アフリカ支援米の取り組みは県内各地で行われており、上益城地区では1080kg(矢部高校480kg含む)が集まり、県内全体では1560kgが集まったと報告がありました。

県内から集まった米をトラックに乗せました。

私たちが育てた米を乗せたトラックが横浜へと出発し、みんなで見送りました。

今後とも私たち矢部高校生にできるSDGsの取り組みの1つとして、活動を継続していきたいです!