学校生活
2018年6月の記事一覧
第3回農業高校フェア(その2)
農業高校マルシェでは食農科学科のクッキーや緑科学科のクリップボード、乾燥椎茸を販売しました。販売開始時刻より前から多くのお客さんが並んで待っていただきました。販売時間は1時間でしたが、準備した商品全て購入していただきました。
さらには、制服と実習服のファッションショーもあり、学科で異なるデザインと学年で色の違う実習服について紹介しました。
農業高校フェアをとおして、農業高校の魅力や農林業の大切さ、素晴らしさをしっかりPRすることができました。農業高フェアに足を運んでいただき、体験や商品・製品をお買い求め頂いた皆様、ありがとうございました。
第3回農業高校フェア(その1)
6月9日(土)に第3回農業高校フェアが熊本市のびぷれす広場と公徳会7階で盛大に行われました。農業高校フェアは県内の農業関係高等学校11校1分校が一堂に会し、農業関係高校の魅力や農林業の大切さ、素晴らしさを県民の皆様にPRする事を目的に行われています。
矢部高校は緑科学科が学科体験コーナーで、木製のおもちゃ作りをとおして森林の役割や林業の重要性等を理解していただく取り組みを行いました。今回のおもちゃ作りに利用した小さな木片は、演習林の間伐材を利用しており、二酸化炭素を吸収し成長することで地球環境の保全に役立っていることを理解していただきました。
二輪車競技部 安全運転県大会
6月10日(日)
熊本県免許センターにおいて
第48回二輪車安全運転熊本県大会が開催されました。
本校からは、
二輪車競技部の3年生3人が、
高校生等クラスと女性クラスにそれぞれ出場しました。
小雨がぱらつく中での競技会でしたが、
これまでの練習の成果を発揮してがんばりました。
結果は以下の通りです。
高校生等クラス
2位 福田(緑科学科3年・矢部中)
女性クラス
2位 藤岡(食農科学科3年・矢部中)
3位 福田(食農科学科3年・矢部中)
今後は、九州大会、全国競技会に向け練習をがんばります。
本校の卒業生や保護者も出場し、
高校生等クラスで
食農科学科H30年卒の奈須君が優勝
一般Aクラスでは
育友会長の藤岡さんが2位
緑科学科職員の米村先生が5位
一般Bクラスでは
緑科学科職員の濵先生が5位
にそれぞれ入賞しました。
熊本県免許センターにおいて
第48回二輪車安全運転熊本県大会が開催されました。
本校からは、
二輪車競技部の3年生3人が、
高校生等クラスと女性クラスにそれぞれ出場しました。
小雨がぱらつく中での競技会でしたが、
これまでの練習の成果を発揮してがんばりました。
結果は以下の通りです。
高校生等クラス
2位 福田(緑科学科3年・矢部中)
女性クラス
2位 藤岡(食農科学科3年・矢部中)
3位 福田(食農科学科3年・矢部中)
今後は、九州大会、全国競技会に向け練習をがんばります。
本校の卒業生や保護者も出場し、
高校生等クラスで
食農科学科H30年卒の奈須君が優勝
一般Aクラスでは
育友会長の藤岡さんが2位
緑科学科職員の米村先生が5位
一般Bクラスでは
緑科学科職員の濵先生が5位
にそれぞれ入賞しました。
熊本県高等学校総合文化祭
熊本県高等学校総合文化祭に出場
6月2日(土)熊本県立劇場コンサートホールで開催された
熊本県高等学校総合文化祭ステージ部門放送アナウンス部門に
堀脇さんが出場し、自作原稿をアナウンスしました。
6月2日(土)熊本県立劇場コンサートホールで開催された
熊本県高等学校総合文化祭ステージ部門放送アナウンス部門に
堀脇さんが出場し、自作原稿をアナウンスしました。
緑科学科 大造り物準備開始
毎年 9月の第1土曜、日曜に山都町浜町で開催される「八朔祭」に今年も参加します。
緑科学科では、大造り物の準備を始めました。
今日は、1年生が骨組みに使う竹ひご作りです。
初めての大造り物作りにワクワクしながら実習をしていました
7月中旬から本格的に作り始めます
今年の作品は何か? 乞うご期待
緑科学科では、大造り物の準備を始めました。
今日は、1年生が骨組みに使う竹ひご作りです。
初めての大造り物作りにワクワクしながら実習をしていました
7月中旬から本格的に作り始めます
今年の作品は何か? 乞うご期待