学校生活

2023年3月の記事一覧

お祝い 林業科学科 日本森林学会高校生ポスター発表で優秀賞受賞

第134回日本森林学会大会 第10回高校生ポスター発表が鳥取市で開催され、

27日にオンラインによる表彰式があり、林業科学科の発表が優秀賞を受賞しました。

 

全国の高校からSSHの取り組みや科学部、森林・林業学科の課題研究の取り組みなど

森林に関する高校生の探究的な学習成果の30テーマを学術関係者の審査を受け、

特別賞3題、優秀賞3題、最優秀賞2題が選考されました。

 

林業科学科からは

 「林業のチカラ×ふくしの心」ものづくりで地域の課題解決! と題して

 林業科学科2年の堂上さん、森崎さん、赤星さん(矢部中)、

         坂本さん(蘇陽中)、上田さん(桜木中)、境さん(玉稜中)

 の6名が発表しました。

 

その結果、優秀賞を受賞し2年連続の受賞となりました。

林業と福祉の連携、製造工程管理の工夫、木育活動などの取り組みが評価され、

継続的な取り組みを毎年発展させていること等を評価していただきました。

 

 

 

この研究に際して協力いただいた、

山都町社会福祉協議会、㈱Re学、上天草高校福祉科、上天草市立中南小学校、ASEの皆様に感謝いたします。

今後も継続した研究活動を実施していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。