学校生活

2023年1月の記事一覧

林業科学科 1年生の木工実習(ミツバチの巣箱)

林業科学科では、課題研究の授業を中心にニホンミツバチの養蜂技術の研究を行っています。

これに関連して、1年生は総合実習の時間に木工実習でミツバチの巣箱を製作しました。

 

5月末から製作を始めて、他の実習や行事が途中に入ったりしながら作っています。

最後に焼き杉加工をして完成です。

1月までかかってやっと完成させることができました。

 

器用な生徒や木工が好きな生徒もいますが、

ものづくりを苦手に感じている生徒もいます。

 

ペアで互いに確認しながら一人一つの作品ができました。

 

この巣箱は、町内外の養蜂に興味がある方に予約販売で提供しています。

      

林業科学科 (仮称)山都町総合体育館建築工事現場見学

林業科学科の1~3年生は、

山都町長原に建設中の(仮称)山都町総合体育館の建築工事現場の見学をしました。

 

現場では、山都町役場で働く林業科OBの西山さんから説明をいただきました

はじめに、木材トラス構造の屋根の構造と材料についてお話しいただき、

木材で鉄鋼を挟む構造になっており、積雪50cmまで耐えることのできる強固な構造であり

この木材はすべて山都町の町有林のヒノキの間伐材を利用していると教えていただきました。

 

耐荷試験用のモックアップを見学し最終的な屋根の構造をイメージ図を見ながら

解説していただきました。

また、コンクリート壁に木目をつけるための型枠をつかってどのように見えるかを

試験するモックアップも見学し、アリーナやエントランスを作っている現場も外から見せていただきました。

 

生徒達は今年の11月に完成予定の新しい体育館のデザインをイメージしながら見学することができました。

 

今回の見学会のお世話をしていただいた山都町役場の西山様、工事を中断して見せていただいた西松建設の皆様、マイナス2度の寒い中林業科学科の生徒のためにお時間を作っていただき大変感謝いたします。ありがとうございました。

 

就職内定者集会・共通テスト激励会

1/12に進路行事「就職内定者集会」を実施しました。

3年生も進路が徐々に決定しています。

内定者集会では就職するにあたり、どのような心構えで臨むかを、キャリアサポーターの先生からお話しいただきました。

生徒は真剣なまなざしでお話に耳を傾けていました。

就職内定者集会

 

また、本日1/13には明日から全国で実施される「大学入試共通テスト」受験者への激励会が実施されました。

いよいよ受験も終盤、これまで積み重ねてきた努力を最大限発揮し頑張ってほしいと思います。

がんばれ受験生!!

共通テスト激励会

フォレストウィンタースクール(廃校利用イベント)開校!!

矢部高校普通科2年生は「総合的な探究の時間」という授業のなかで各班ごとに様々な取り組みを行っています。

そのなかで、「廃校利用」をテーマとして活動を行う班が中心となって、「フォレストウィンタースクール」というイベントを行いました。

廃校となった旧白糸第一小学校(現サテライトオフィス白糸)に地域の小中学生を招き、一緒に勉強をしたり、実験をしたり、遊んだりしました。

 

廃校を活用して、地域の子どもたちと交流することができただけでなく、イベントの企画から準備や実施を行ったことは高校生にとっても、非常に良い経験になったと思います。

今回の経験をこれからの学校生活や、活動に活かして欲しいと思います!