活動の記録

学校生活

【ソフトテニス部】井口雄介選手ソフトテニス講習会

井口雄介選手によるソフトテニス講習会が水俣エコパークにて開催されました。井口選手はナショナルチームメンバーにも選出されたことがある、現在もトッププレーヤーとして第一線でご活躍される選手です。午前中はストローク練習やゲーム形式練習を中心に、一人一人丁寧に声をかけていただき、それぞれの課題を見つけ、伸ばしていただきました。午後からはエキシビジョンマッチとして、本校部員とも対戦していただきました。対戦した部員がトップ選手から点数を奪うシーンもあり、今後の大きな自信につながりました。最後はプレゼント抽選会やサイン会で大いに盛り上がり講習会を閉じました。参加した部員も、この1日でそれぞれに成長し、トップ選手と交流できたことに充実した表情を浮かべていました。この日得たものをさらに今後伸ばしていきたいです。ありがとうございました。

【商業科】生徒商業研究発表大会出場

令和6年7月24日(水)くまもと森都心プラザで開催された令和6年度第33回熊本県高等学校生徒商業研究発表大会に商業科2年生5名が参加しました。

出場した生徒たちは、『「食」と「職」 地域×高校生の連携で地元に新たな変革の風を!』という発表テーマのもと、堂々と発表してくれました。発表に際し、御協力いただいたすべての皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

【カヌー部】カヌー部生徒がテレビ取材を受けました

 本校カヌー部の1年大澤君が、KAB熊本朝日放送から令和6年7月22日に取材を受けました。
 内容は、世界大会での上位入賞を目指す高校生。ということで、カヌー競技の様子、トレーニングの様子の取材が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 8月5日~9日に大分県豊後高田市で開催される、「2024年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)カヌー競技」に出場することが決まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

自慢の昆虫標本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送は、7月26日(金)18:15~19:00 くまもと Live touch  の番組内で5分程度放送されます。

【機械科】ロボットアイデア甲子園 熊本大会予選会に参加しました

 令和6年7月22日(月)に「ロボットアイデア甲子園熊本大会予選会」が開催され、県内の高校4校が参加し、本校からは機械科3年7名が参加しました。

 午前中は、菊池市泗水町の「シナジーシステム 株式会社」の本社・菊池工場を見学し、レーザ加工機、マシニングセンタをはじめとした数値制御工作機械見学、機器の設計、ロボットを使用した機器の製造現場見学を行いました。

 午後は、上益城郡益城町の同社「ロボット技術教育センター熊本」を見学し、各種産業用ロボットの見学説明などを受けました。これらの見学を参考にして、産業用ロボットを使用したアイディアを記述作成、提出しました。

【午前の見学】菊池工場を見学

MC

 

 

 

 

 

 

 

 

【午後】ロボット技術教育センター熊本を見学

産業用ロボット説明

  アイディア作成

 

 

 

 

 

 

 

この日の会の終了後に審査が行われました。

「ロボットアイデア甲子園熊本大会予選会」の一次予選通過者が決定され、

【決勝進出者】表彰
 寺下 さん「ドリンクバーテンダー」
  寺下さんは9/28に実施される、熊本大会決勝戦に出場が決定しました。
【ポスター部門】表彰
 久保 さんのアイデア「ペットボトルアルミ缶回収ロボット」
 島村 さんのアイデア「魚下処理ロボ」
以上が、本校生徒から選ばれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     最後に全員で記念撮影

 

【建築コース】【WCP】中学校へ技術の出前授業を行いました

 先週の水曜日の午前中に、水俣第一中学校1年生の技術の時間に、本校建築コース3年生がうかがって、木工の実技指導を行いました。中学生の皆さんは、積極的に活動してくれました。それに応えて建築コースの生徒たちも身に付けた技術や知識、さらにはコミュニケーションを発揮し、安全かつ手際よく加工のお手伝いをさせていただきました。

 習う側、教える側双方にとって、様々な学びやいい経験になったのではないでしょうか。2学期以降も出前授業を行います。中学生のみなさん、ありがとうございました。

 

【ソフトテニス部】体育堂杯3位!

体育堂杯に参加してきました。

酷暑の中で厳しい条件でしたが、2ペアという他チームよりも少ないペア数の中で予選リーグを見事に全勝し、決勝トーナメントに進みました。準決勝戦では善戦しましたが惜しくもあと一点のところで勝利を逃し3位という結果に終わりました。しかし、一歩一歩確実に成長しています。この悔しさを忘れずこれからの練習にも励みたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。

 

【結果】

(予選リーグ)

3-0 マリスト学園

3-0 尚絅

(準決勝)

1-2 濟々黌

 

 

【カヌー部】令和6年度インターハイ出場 同窓会から激励

 8月に大分県豊後高田市で開催される、「令和6年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会」 に本校カヌー部から6名の生徒が出場することになりました。

 本校同窓会から会長の澤村様に来校いただき、出場生徒に激励のことばと激励金を贈呈されました。

 

 

   

 

  

 

  

 

     同窓会会長から激励のことば           激励金贈呈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年は男女ともインターハイ優勝を目指します!

【水泳(競泳)】九州大会に出場しました

7月12日(金)から15日(月)にかけて開催された全九州高等学校水泳競技大会に本校から2名が出場しました。

九州各県の予選を突破した約1,000人が参加する大会に,決勝進出をめざして予選3種目に臨みました。

残念ながら予選突破は叶いませんでしたが,練習の成果や持ち味を生かした泳ぎを大舞台で見せ,窪田さんは自己ベストを更新するタイムを記録しました。

窪田さんは競泳生活を一区切りして受験勉強へ,中岡さんは8月末の県新人戦に向けて,気持ちを新たに取り組んでくれることを期待しています。

(大会結果)
 女子100mバタフライ 窪田 予選2組 2位(全体38位)
 女子200mバタフライ 窪田 予選2組 1位(全体32位)
 女子200m自由形 中岡 予選2組 3位(全体43位)

【建築コース】快挙!2級建築施工管理技士試験結果

 令和6年度2級建築施工管理技術検定前期試験の合格発表があり、建築コース3年生が合格率78%を達成しました。建築施工管理技士は、建築工事に関わる専門工事を総合的にまとめる「施工管理」が行える国家資格です。この資格があればある一定の規模や金額の工事をすることができる重要な資格になります。

 例年11月の後期試験で受験していましたが、今年度の3年生は早めに取り掛かり、高校総体や進路学習と並行して、試験対策を行ってきました。合格した生徒は、履歴書や面接で資格のことをアピールできるほか、残りの高校生活の中でさらに他の資格にチャレンジできます。実際に二級建築士の対策を始めた生徒もいます。また、今回残念ながら不調だった生徒は11月にリベンジのチャンスが残っています。

 これも、Wood Connect Projectや建設DX推進プロジェクトなど様々な探究活動や連携事業によって、生徒たち自身が課題解決に必要な資質能力の獲得のために、主体的に学び、必要な資格であると認識したことで成果が出たものです。連携先の皆様のおかげで、このような結果が出ていることに感謝です。

【カヌー部】令和6年度国民スポーツ大会本大会出場決定!

7月14日、鹿児島県伊佐市で行われた令和6年度国民スポーツ大会第44回九州ブロック大会へ出場しました。

結果は以下の通りです。

男子カヤックフォア(島津、大澤、柳野、鶴長)  第1位

女子カヤックペア(新井、山口)         第2位

出場した男女ともに、本大会出場権を獲得しました!

前半はリードされる場面もありましたが、声を掛け合いながら力を合わせて最後まで漕ぎきりました。

本大会は、10月に佐賀で行われます。本大会でもいい成績を残せるよう、これからも日々練習に励んでいきます。

今後とも、応援よろしくお願いします。