活動の記録

学校生活

【3学年】進学及び就職試験激励会開催

本日、午前中の課外終了後、体育館にて保護者による進学及び就職試験激励会が開催されました。

録音による保護者代表挨拶と、学校長から激励のお言葉を頂き、進学代表、就職代表各一名が謝辞と、これからの決意表明を行い、「第一志望に合格・内定できるよう精一杯努力していきます」と誓いました。

式終了後は、各教室に戻り、カツサンドを頂きました。そして、保護者クラス役員の皆さんと3学年の先生たちからのメッセージカードも贈られました(一人一人違うメッセージが入っています)。

例年より短い夏休み中ですが、課外や書類作成、小論文・作文・面接練習など朝から夕方まで自らの目標に向かって努力を重ねている3年生。もうすぐ2学期。対策がますます本格化していきます。

体調管理に気をつけながら、頑張ろう!

 

 

【SGH】SDGsワークショップに参加しました

8月18日(火)に水俣環境アカデミアで開催された「SDGsワークショップ」に、2年生特進クラスが参加しました。はじめに古賀所長の講義でSDGsの基礎事項を学んだ後、それぞれが準備してきたワークシートをもとに、SDGsの視点で地域や身の回りの生活における課題と解決策を班で協議してポスターを作りました。今回の学びや視点を、今後のそれぞれの課題研究に生かしていきたいと思います。

  

 

 

カヌー部女子 2年ぶり全種目制覇!

 熊本県高校総体カヌー競技の代替大会が、先日8月1日(土)に鹿児島県伊佐市菱刈カヌー競技場で開催されました。コロナ感染症拡大防止による活動自粛に続き、人吉・球磨のライバルたちが大きな被害を被った7月上旬の大雨被害、そして26日の大雨による大会延期と、カヌー関係者全員にとってようやく実現した、3年生たちの集大成の場でした。

 男子は昨年度のインターハイで入賞した人吉高校・球磨工業勢に善戦しました。女子は、出場した全種目で優勝して、2年ぶりの総合優勝を決めました。着順はそれぞれでしたが、出場した選手たちはレースができる喜びを全身で表現してくれました。今後は、各自の進路実現に向けて頑張っていってほしいですね。

【男子】

カヤックシングル・・・浦口(普通科、水俣一中出身):8位入賞

カヤックペア・・・榮永(機械科、水俣二中出身)・前田(電気建築システム科、田浦中出身)組:6位入賞、浦口・田口(機械科、水俣一中出身)組:7位入賞

カヤックフォア・・・浦口・榮永・田口・前田組:4位入賞

カナディアンシングル・・・新立(電気建築システム科、津奈木中出身):4位入賞

 【女子】

カヤックシングル・・・大川(普通科、緑東中出身):優勝、板橋(普通科、水俣一中出身):3位入賞、林(普通科、湯浦中出身):5位入賞、唐津(普通科2年、水俣一中出身):7位入賞

カヤックペア・・・大川・板橋組:優勝、森(普通科2年、水俣一出身)唐津組:3位

カヤックフォア・・・林・大川・板橋・唐津組:優勝

女子総合の部・・・1位

 

       女子カヤックフォア                       男子カヤックフォア

 

       3年生お疲れさま                どんなに雨が降っても自然相手の競技です。川に礼!    

 男子カナディアンシングル(3年間一人でよく頑張りました)

 

第1回総合型コミュニティ・スクールが開催されました。

7月30日(木)に、本校会議室にて、第1回の総合型コミュニティ・スクールが開催されました。総合型コミュニティ・スクールは、学校が家庭・地域と連携・協働し、地域から信頼される学校づくりの一層の推進を図るとともに、地域の教育力を積極的に活用しながら、学校・家庭・地域が一体となることで教育活動の多様化とその質の向上を図ることを目的としています。また、これまでの防災型コミュニティ・スクールに係る取組について継続していきます。

本校のPTA活動は、第64回九州地区高等学校PTA連合会大会てげいっちゃがみやざき大会においても表彰されています。これからも地域と共にある水俣高校を目指して、より関係づくりを行って行きます。

 

朝の挨拶運動

今年度より生徒会を中心に朝の挨拶運動を始めました。

1学期の最後の朝に、爽やかな挨拶で生徒の皆さんを迎える事ができました。

Let's reduce! そのプラスチックいりますか?

本日、エコスクール委員(美化委員長・環境委員長)より、全校生徒の皆さん、先生方に、グリーンフラッグ校認定延長の報告と、お願いをしました。

水俣高校の環境宣言(エココード)は、「Let's reduce! そのプラスチックいりますか?」です。reduce〔リデュース〕は、循環型社会形成のための取組3Rの1番目、「減らす」=廃棄物の発生抑制を指します。

昨年度から、エコスクール委員会は、プラスチックごみの削減を第1の目標として活動を進めてきました。今日改めて、お願いをしたのは以下の3つです。

 ☆毎週水曜日はMyボトルDayです!(水筒などを持参しましょう)

 ☆買い物にはMyバッグを持参しましょう!

 ☆「脱プラ! My宣言!」実行をお願いします!

「脱プラ! My宣言!」とは、6月末に全校生徒・職員が、プラスチックごみを減らすための行動を各自一人一人が考え、宣言としてカードに記入したものです。

《宣言カード》

《主な宣言内容》

今後は、それぞれの目標が達成できるよう、目指していきたいと思います!

【男子バスケ部】二回戦出場!

7月26日(土) バスケ総体代替試合2日目
場所:東海大学付属星翔高校

男子1回戦: 水俣 41 - 84 星翔

昨日と同じスタメンで試合開始。相手チームは2年前に対戦して大差をつけられた強豪校です。シュートチャンスは何度も訪れましたが、相手の強いディフェンスと素早い速攻に対応できず点が決まりません。1ピリから相手にリードを許し、前半は 7 - 42 と30点以上の点差がついてしまいます。後半は新部長も試合に加わり、パスを繋げてなんとかゴール下までボールを運びます。1年生選手が果敢に3Pシュートに挑戦!最後にシュートが決まった時は会場が盛り上がりました!後半は両チームとも40点近く得点しましたが、前半に大差を付けられたのが痛手となり2回戦敗退しました。
3年生にとって部活動の集大成となる大会となり、保護者の皆様をはじめ、多くの方のサポートのおかげで無事に大会を終えることができました。応援ありがとうございます。今後もバスケットボール部の活動を更新していきますので、ぜひご覧ください!