2019年12月の記事一覧
体育館の大掃除
放課後や休日の体育館は、主に郷土芸能伝承部・バスケットボール部・バドミントン部で使わせてもらっています。 そのお礼の意味も込めて、毎年年末には3つの部活動で協力して体育館の大掃除を行っています。 12月27日、郷土芸能伝承部がステージ側半分の掃除をしてくれました。 12月28日、バドミントン部が玄関側半分の掃除をしてくれました。 お陰で、体育館がとてもきれいになりました。みんな、ありがとう! バスケットボール部は、今年最後の練習が鹿本商工高校との合同練習となったため、年明けに実施するそうです。ステージ側半分の雑巾がけが終わっていませんので、よろしく! |
クリスマスの次は・・・
12月26日 |
クリスマスも過ぎ、も~ういくつ寝るとお正月~。本校もお正月の準備で門松を設置しました。 |
↓ 正門の様子 |
↓ 西門の様子 |
↓ 馬見塚農場の様子 |
今年もそれぞれの門柱に立派な門松が設置されました。担当した先生方のこだわりの品です。 良いお正月が迎えられますように(^人^) |
今日から冬休み!ということは...
本校は今日から冬休みに入りました...ということは、今日から冬休み当番実習の始まりです!これが農業高校生の宿命(笑)。 ちょっと様子を見に行ってきました。 1年食品工業科 実習室・更衣室の大掃除をしていました。 3年施設園芸科(野菜専攻生) 馬見塚農場の溝をさらい、サニーレタスの苗を植えていました。 1年施設園芸科 校外の圃場で作業をしてきたそうで、使用した剣スコップを洗っていました。 1年バイオ工学科 畑の天地返しを行っていました。 寒い中、みんな頑張っていましたよ。 |
2学期終業式(その2)
表彰式に続いて、終業式が始まります。 <終業式> 開式 校長講話 「振り返りを大切にしてください。今年何ができたか、何ができなかったかを考えてください。その場限りでは成長できません。」 「同じ鹿本農業高校で学ぶ友人を大切にしてください。」 校歌斉唱 閉会のあと、各部からの連絡です。 教務部 「3学期は短いです。一日一日を大切に過ごしてください」 進路指導部 「昼休み、3年の廊下を走り回っている人がいます。ラーニングルームで大声で歌っている人がいます。進路指導室には大勢のお客様が来られます。TPOをわきまえた生活をしないと、みんなの進路にも関わってきます」 環境保健部 「寝る・起きるの時刻を固定し、基本的生活習慣をくずさないように。インフルエンザが流行しています。手洗い・うがいを徹底するように。歯医者や眼科など、身体のケアを行うこと」 専門部 「現在の農業高校は「農業を学ぶ」のではなく「農業で学ぶ」学校です。毎日の実習を通して日々成長しているし、もっともっと成長できると思っています」 生徒指導部 「大人も子どもも、やってはいけないことはやってはいけません。自分を甘やかさないようにしてください」 生徒支援部 「自分の悪いところを見直すのは、大切だけど難しいこと。それができるかどうかです」 このあと各教室にもどり、2学期最後のLHRを行いました。 ※明日から冬季休業中の当番実習が始まります。予定表を確認し、遅刻や欠席がないよう注意してください。 ※3学期始業式は1月8日(水)、通常通り登校です。また、5・6限目は授業ですので、昼食もお忘れなく。 |
2学期終業式(その1)
2学期の表彰式・終業式を行いました。 まずは表彰式です。 <表彰式> 外部表彰 第7回日本学校農業クラブ連盟全国大会 農業鑑定部門 優秀賞 第30回熊本県高等学校郷土芸能代表選考会 最優秀賞 郷土芸能伝承部 来年度の全国高等学校総合文化祭県代表としての推薦書も授与されました。 第52回城北地区柔道選手権大会 高校男子66kg級の部 準優勝 校内表彰 令和元年度鹿農祭 校内農産物品評会(代表) 花菜の部金賞 小さな輝き大賞 小さくてもきらりと輝きを放った生徒を、先生方の推薦で表彰します。 Effort賞 Grown賞 不断の努力を、頑張ったで賞 ホワイトボードも心もピカピカで賞 園児への愛にあふれていたで賞 みんなおめでとう!よく頑張りました!! このあと終業式です。 |
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部