学校生活(芦高ブログ)

芦高ブログ

芦北高校新体操部演技会

 8月20日に熊本市総合体育館で行われる九州ブロック大会に向けての演技会が旧女島
小学校体育館で行われました。
  
 演技時間は、短時間でしたが本番を見据えたすばらしい演技を披露してくれました。
 演技後は、全員で見に来て頂いた方にお礼と大会に向けた抱負を語ってくれました。
 ぜひ本番でもいい演技ができるように、集中して練習に取組んでください。
 がんばれ芦高新体操部!!

2201

バドミントン部~学年別大会~

 8月12日(火)~14日(木)の期間、熊本県高等学校学年別バドミントン競技大会が行われました。新チームとして挑んだ大会ですが、それぞれが自分の力を発揮し、初戦突破や2回戦・3回戦進出という貴重な経験をすることができました。努力した分だけ成果として返ってくることを改めて感じました。新人戦(11月)に向けても頑張ります!!

平成26年度 サマースクール

 本日、夏休みの登校日であるサマースクールが行われました。
 「人権・環境・平和を考える」というテーマで、講演が行われました。
 講演は、演題「ハンセン病をめぐる人権」という題名で講師 中 修一 様をお招きし、講演
をして頂きました。
 講演の前に芦北高校人権委員会の進行のもと、学校長挨拶と講師紹介が行われ講演
が始まりました。
 

 最後に生徒代表謝辞として、3年林業科の尾上さん(大野中)より謝辞があり、講演が終わ
りました。
 ハンセン病について自身の体験を通した話を聞いて、思い込みや偏見、誤った知識がどの
ようにして人権侵害につながっていくのかを考えさせられる講演でした。このような過ちを繰り
返さないよう人権意識を高めることが大事だということを改めて感じさせられました。
 本日は、お忙しい中、貴重な講演をして頂き誠にありがとうございました。

2201

平成26年度 地域実践体験研修 5日目

 本日の研修、土石流災害と復旧状況研修と木工体験が行われました。
 まず土石流災害と復旧状況研修では、水俣市宝川内の土砂崩れの現場に行きました。
 そこで、災害状況とその後の復旧のための砂防ダムなどの工事現場など見ました。
 

 午後からは、木工体験が古石みどりの里で行われました。
 船津館長の教えのもと、ウッドバーニングという木材にはんだごてを使って絵や文字を描く
木工作業を行いました。
 
 
 その後、芦北支所に戻り研修会の閉講式が行われました。
 閉講式では、芦北高校の学校長よりお礼の言葉があり、その後、水俣芦北森林組合の組
合長より挨拶を頂きました。
 実践体験研修の感想について、各研修生より一人ずつ挨拶を行いました。
 最後にこの研修の修了証書の授与が組合長より行われ、閉講式が終了しました。
 
 

 熊本県県南広域本部芦北地域振興局 農林部林務課の前田様を初め、水俣芦北森林組
合の皆様のおかげで、1週間の研修を有意義に行うことができました。
 長い期間での研修のため、様々な準備等で大変お世話になりました。
 また、研修中も様々な気配りをして頂きありがとうございました。
 この研修を期に参加生徒たちも林業の仕事について興味を持って頑張ってくれると思います。
 今後も様々な点でお世話になることが多いと思いますが、よろしくお願いいたします。

2201

平成26年度 地域林業実践体験研修 4日目

 本日の研修は、杭木加工場の実践体験とGPSを活用した測量研修が行われました。
 まず、水俣芦北森林組合の杭木加工場に行きました。
 杭木加工場では、原木供給先と出荷先のことや原木選木と加工体験をしました。
 
 その他にも、グラップルの試乗体験や木材チップへの加工なども学びました。

 午後からは、水俣支所の方に出向き、GPS測量実習を行いました。
 
 水俣支所の周辺を測るだけでしたが、学校ではなかなか行うことができない測量のため、その仕組みが分かり大変勉強になりました。
 本日もいろいろな準備のおかげで無事に研修を行うことができました。
 明日は、最終日です。明日もよろしくお願いいたします。

2201