熊本県立芦北高等学校 受検生の皆さんへ 在校生・保護者の皆さんへ 各種証明書申込 メニュー 学校案内 芦高ブログ 学科紹介 部活動紹介 お知らせ 進路情報 受検生の皆さんへ 在校生・保護者の皆さんへ 各種証明書申込
2016年4月の記事一覧 2016年4月 全ての記事 カテゴリ 乙千屋日記 農業科 林業科 福祉科 生徒会 学校農業クラブ 部活動 図書館 育友会 校長室 100周年 アーカイブ 2025年4月 (17) 2025年3月 (27) 2025年2月 (19) 2025年1月 (20) 2024年12月 (14) 2024年11月 (18) 2024年10月 (27) 2024年9月 (18) 2024年8月 (16) 2024年7月 (28) 2024年6月 (27) 2024年5月 (26) 2024年4月 (29) 2024年3月 (9) 2024年2月 (8) 2024年1月 (8) 2023年12月 (8) 2023年11月 (8) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (5) 2023年7月 (10) 2023年6月 (7) 2023年5月 (16) 2023年4月 (13) 2023年3月 (18) 2023年2月 (13) 2023年1月 (26) 2022年12月 (26) 2022年11月 (12) 2022年10月 (15) 2022年9月 (7) 2022年8月 (1) 2022年7月 (10) 2022年6月 (14) 2022年5月 (8) 2022年4月 (16) 2022年3月 (14) 2022年2月 (8) 2022年1月 (5) 2021年12月 (20) 2021年11月 (21) 2021年10月 (18) 2021年9月 (12) 2021年8月 (10) 2021年7月 (11) 2021年6月 (8) 2021年5月 (7) 2021年4月 (8) 2021年3月 (7) 2021年2月 (7) 2021年1月 (4) 2020年12月 (4) 2020年11月 (9) 2020年10月 (8) 2020年9月 (8) 2020年8月 (3) 2020年7月 (6) 2020年6月 (3) 2020年5月 (3) 2020年4月 (7) 2020年3月 (4) 2020年2月 (6) 2020年1月 (6) 2019年12月 (8) 2019年11月 (10) 2019年10月 (10) 2019年9月 (3) 2019年8月 (6) 2019年7月 (12) 2019年6月 (6) 2019年5月 (11) 2019年4月 (8) 2019年3月 (8) 2019年2月 (7) 2019年1月 (7) 2018年12月 (10) 2018年11月 (12) 2018年10月 (14) 2018年9月 (5) 2018年8月 (3) 2018年7月 (11) 2018年6月 (2) 2018年5月 (10) 2018年4月 (5) 2018年3月 (7) 2018年2月 (4) 2018年1月 (8) 2017年12月 (6) 2017年11月 (9) 2017年10月 (10) 2017年9月 (7) 2017年8月 (5) 2017年7月 (16) 2017年6月 (6) 2017年5月 (7) 2017年4月 (6) 2017年3月 (10) 2017年2月 (3) 2017年1月 (10) 2016年12月 (8) 2016年11月 (8) 2016年10月 (5) 2016年9月 (6) 2016年8月 (7) 2016年7月 (14) 2016年6月 (10) 2016年5月 (11) 2016年4月 (6) 2016年3月 (16) 2016年2月 (11) 2016年1月 (28) 2015年12月 (16) 2015年11月 (16) 2015年10月 (8) 2015年9月 (7) 2015年8月 (4) 2015年7月 (20) 2015年6月 (13) 2015年5月 (22) 2015年4月 (25) 2015年3月 (21) 2015年2月 (8) 2015年1月 (25) 2014年12月 (19) 2014年11月 (9) 2014年10月 (21) 2014年9月 (18) 2014年8月 (11) 2014年7月 (20) 2014年6月 (15) 2014年5月 (22) 2014年4月 (14) 2014年3月 (17) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 リーダー研修会 2日目 投稿日時 : 2016/04/12 投稿者4 カテゴリ:学校農業クラブ 熊本県農業クラブ連盟のリーダー研修会が実施されました。2日目の今日は奉仕活動として各校から持ち寄った草花苗(マリーゴールド、サルビアなど)をあしきた青少年の家の前庭に植え付けました。その後、水俣市久木野ふるさとセンター愛林館館長 沢畑様より「農業と林業が環境を救う」と題して、御講演をしていただきました。農業、林業を学ぶ生徒に期待することなど多くのメッセージをいただきました。沢畑様ありがとうございました。研修の最後に全員で記念撮影をしました。県内13校のクラブ員の皆さん 2日間お疲れ様でした 熊本県学校農業クラブ連盟 リーダー研修会 投稿日時 : 2016/04/11 学校サイト管理者 カテゴリ:学校農業クラブ 芦北高校は今年度、明日もよろしくお願いします 対面式・生徒会オリエンテーション 投稿日時 : 2016/04/11 投稿者5 カテゴリ:生徒会 本日、新入生と在校生の対面式・生徒会オリエンテーションが行われました。優しい先輩たちが新入生の入部を待っています! 平成28年度 入学式 投稿日時 : 2016/04/08 投稿者4 カテゴリ:乙千屋日記 本日午後、 3年間勉強、実習、部活動などを頑張り、 充実した芦高生活を一緒に送りましょう。
リーダー研修会 2日目 投稿日時 : 2016/04/12 投稿者4 カテゴリ:学校農業クラブ 熊本県農業クラブ連盟のリーダー研修会が実施されました。2日目の今日は奉仕活動として各校から持ち寄った草花苗(マリーゴールド、サルビアなど)をあしきた青少年の家の前庭に植え付けました。その後、水俣市久木野ふるさとセンター愛林館館長 沢畑様より「農業と林業が環境を救う」と題して、御講演をしていただきました。農業、林業を学ぶ生徒に期待することなど多くのメッセージをいただきました。沢畑様ありがとうございました。研修の最後に全員で記念撮影をしました。県内13校のクラブ員の皆さん 2日間お疲れ様でした
対面式・生徒会オリエンテーション 投稿日時 : 2016/04/11 投稿者5 カテゴリ:生徒会 本日、新入生と在校生の対面式・生徒会オリエンテーションが行われました。優しい先輩たちが新入生の入部を待っています!