日誌

カテゴリ:乙千屋日記

農業科・福祉科3年生からのプレゼント

5月25日(日)は測量士補の国家試験があります。
今年度は、林業科の2,3年生54名が受験します。

測量士補試験を前に、農業科3年生と福祉科3年生から林業科の3年生32名へプレゼントがありました。
激励の意味を込めたサプライズプレゼントです。

なんと、林業科3年生に内緒で、一人ひとりがメッセージ入りの手作りの「合格守り」を作ってくれていました。
総体激励会のあと、贈呈式をしてあさっての試験に向けた激励会をしていただきました。


農業科、福祉科3年の皆さん心のこもったお守り、ありがとうございました。
試験頑張ってきます!!

2103

芦北高校 スポーツフェスティバル

 本日、芦北高校でスポーツフェスティバルが行われました。
 天気は、快晴とはいえませんでしたが、雨も降ることは無く、計画通りに開催されました。


 スポーツフェスティバルでは、赤団(3学年)、青団(2学年)、白団(1学年)、黄色団(芦北支援学校分教室)の4つの団で競います。
 それぞれの競技で、各団の熱い戦いが繰り広げられました。
 また、芦北高校では、各学年・芦北支援学校分教室を含めた全体で行われるマスゲームがスポーツフェスティバルを一段と盛り上げました。



 生徒の皆さん、スポーツフェスティバル大変お疲れ様でした。
 また、応援に来られた保護者の皆様、御来場頂きありがとうございました。
 思い出に残るスポーツフェスティバルなりました。

2201

スポーツフェスティバル 予行練習

スポーツフェスティバルを明日に控え、本日午後は予行練習を実施しました。

短時間でしたが、入場から各競技、マスゲーム、閉会までの流れのイメージを生徒・職員でつかむことができました。


<ご連絡>
明日は、晴れが予想されていますが、雨天の場合は保護者向け携帯サイトにて連絡いたします。
上記のリンクをクリックしてご確認ください。延期等の最終決定は17日(土)午前6時です。
なお、予定通り開催する場合は特に連絡はいたしません。

保護者の皆様・地域の皆様のご来場をお待ちしております。

2103

スポーツフェスティバル練習開始

5月17日(土)に本校グランドにおきましてスポーツフェスティバルを開催します。

晴天に恵まれた今日から

全体練習が始まりました。
初日の今日は行進の隊形確認や練習をしました。

保護者、地域の皆様当日の来校をお待ちしています。
芦高生の頑張りをご覧下さい。

2103

5月の目標


 月初めの全校集会がありました。

 月目標を毎月各クラスで考えています。
 5月の目標は
 「スポーツフェスティバルに向けてがんばる」です。
 3年農業科のみんなで考えました。

 5月17日(土)がスポーツフェスティバルです。
 皆さん是非ご来校ください。
2103

新入生宿泊訓練 Part2

 本日、1年生が宿泊訓練から元気に帰ってきました。
 芦北高校に入学してからすぐに行われた宿泊訓練でしたが、
芦北青少年の家での様々な研修を行い、クラスの団結も強くなって帰ってきました。


 明日から学校でクラスのみんなと協力して、楽しい学校生活を送ることができます。
 お世話になった、芦北青少年の家の職員の皆様ありがとうございました。

2201

新入生宿泊訓練

 本日から芦北高校の1年生が宿泊研修に芦北青少年の家に向かいました。
 天気にも恵まれ、元気に研修を行っています。

 夜には、集団行動の練習が行われていました。
 1年生は、元気な声で掛け声を出し、すばやい行動で
 集団行動を行っていました。

 明日も宿泊研修が続きます。
 集団行動のチームワークを忘れずに明日元気に学校へ
 帰ってきてください。

 明日もがんばろう。





2201                       

入学式

 本日の午後より、芦北高校の入学式が行われました。
 真新しい制服を身に付けた新入生が入学式のため、さわやかに登校してきました。
 各科ごとに体育館に入場後、入学式が開式されました。
 開式後、国家斉唱、入学許可、校長式辞、新入生代表誓いの詞と続きます。
  
 その後、来賓祝辞として熊本県議会議員 山本様、芦北町町長 竹崎様、同窓会長 一村様、育友会長 中川様よりそれぞれ御祝辞を頂きました。
 来賓祝辞後、来賓紹介 祝詞・祝電披露、在校生代表歓迎の詞を今藤生徒会長が行い、校歌斉唱、閉式となりました。
 閉式の辞後、来賓の皆様が退場され、担任紹介、保護者代表挨拶が行われました。
  

 その後、新入生退場、1学年主任による保護者への連絡が行われ、副担任の誘導で保護者は各教室移動されました。
 改めまして新入生の皆様、そして保護者の皆様、本日はおめでとうございました。
 また、多数のご来賓の皆様お忙しい中おいで頂き、ありがとうございました。
 皆様の御協力により、すばらしい入学式になりました。
 新入生の皆さん、本日は大変お疲れ様でした。
 芦北高校での学校生活が有意義な3年間になるように、学校全体で協力してがんばりましょう。

 2201

新任式・1学期始業式

 本日、芦北高校の体育館で新任式と1学期始業式が行われました。
 まず、新任式から行われました。
     

 今年度は、教頭先生を初め、11名の先生方が新しく赴任されました。
 教頭先生から代表挨拶が行われ、その後生徒会長より歓迎の言葉がありました。
 11名の先生方、今年度から芦北高校をよろしくお願いいたします。

 新任式後、今年度の始まりである1学期始業式が行われました。
 まず、開式、校長先生による訓話、校歌斉唱が行われ、始業式が閉式されました。
 閉式後、各部・各科の主任・部長紹介が行われました。
 その後、各学年主任紹介と各クラスの担任・副担任紹介が行われました。
    

  いよいよ新しい学年での学校生活がスタートしました。
  それぞれの目標を達成するための1年間になるよう、元気にがんばりましょう。

 2201