ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

カテゴリ:今日の出来事

表彰式・選手推戴式

体育祭全体練習前に表彰式と選手推戴式が行われました!


(1)令和5年度熊本県高等学校水泳選手権(新人戦)大会
男子200m背泳ぎ 第3位 情報技術科1年 野田

(2)第41回九州高等学校陸上競技新人対校選手権大会熊本県予選大会
男子200m 第1位 電気科2年A組 島本
男子100m 第2位 電気科2年A組 島本
男子400mH 第3位 インテリア科2年 若松
女子砲丸投 第2位 情報技術科2年 山口

推戴式


令和5年度(第85回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競技大会
令和5年9月30日~10月1日 福岡市立総合西市民プール

情報技術科1年 野田

第41回 全九州高等学校新人陸上競技大会
令和5年10月6日~8日 えがお健康スタジアム

電気科2年A組 島本
インテリア科2年 若松
情報技術科2年 山口

入賞そして、九州大会出場おめでとうございます!

九州大会での活躍を祈念します!

避難訓練が行われました!

地震からの火災発生という設定で、シェイクアウト訓練とグラウンドへの避難訓練が行われました。消防署からも来ていただき、訓練を見ていただきました。また、消火設備の取り扱いについても教えていただきました。「訓練は本番のように、本番は訓練のように」いつ起こるかわからない災害に向けて、確認できた避難訓練となりました。

登校日!薬物乱用防止教室

本日は登校日です。

第一薬科大学清水先生による薬物乱用防止教室が行われました。

薬学的な視点から薬物の種類や特徴について学ぶことができ、その恐ろしさや断るための行動や考え方について学ぶことができました。

久しぶりに生徒の皆さんの元気な姿をみることができてうれしかったです。

夏休みも残りわずか、しっかり2学期に向けた成長はできてますでしょうか?