カテゴリ:今日の出来事
性教育学習会
本日は、性教育学習会が行われました
内容はまずは、DVD視聴が行われました
「精子たちのサバイバルレース」では受精までの様子を人が壮大なドラマ仕立てで再現
すごい迫力とスケールに、生命誕生の壮大さを感じました
「赤ちゃん誕生 ミラクルストーリー」ではおなかの中の赤ちゃんの様子を見ることができ、
赤ちゃんはおなかにいるときから、聴覚や味覚・視覚で外の世界を感じていることに驚きました
そして、DVD視聴の後は、本校のお父さん代表のA先生が
このときは、先生としてではなく、父として
出産時の心境や子育てにおける母親の存在の大きさを語っていました
この性教育学習会をきっかけに
生徒たちに自分が誕生したときの話をいろんな人に聞いたりしてもらいたいですね
部活動紹介(弓道部)
今回は小国高校の弓道部を紹介します。
11月9日(土)に第32回全国高等学校弓道選抜大会熊本県予選大会が行われました。女子団体と男子団体、男子個人の部で出場しました。結果は、団体は男女共に予選敗退でした。また、個人予選では、2年生の原山くんが4射して3中で予選通過しました。しかし、決勝では、力を出し切れず敗退となってしまいました。
小国郷はこれから冬到来で寒さも厳しくなります。小国高校弓道場は寒いですが、次の1年生大会(1月)に向けて部員全員で練習を頑張ります!応援よろしくお願いします。
クロスカントリー大会を前にして
生徒たちは、11月16日(土)に行われるクロスカントリー大会の練習として、体育の時間、持久走を行っています。小国の道に平坦なところはない!!ということで、アップダウンのある道でも、比較的楽しそうに走っているのが印象的ですね。
学校の木々の葉も色づいてきています。今日は立冬。これから小国郷は一気に冬の装いになります。
進路講演会
本日は午後から進路講演会が行われました
講師に、小国町西里でデュッセルというお店を経営されている杉本和喜様が
「小国からの挑戦」の演題でお話をして下さいました。
ドイツ留学の話など、ご自身の経験談を話されると同時に、「考えるより行動を」と
熱いメッセージを下さいました
生徒も先生も興味深く講演を聞いていました
講師に、小国町西里でデュッセルというお店を経営されている杉本和喜様が
「小国からの挑戦」の演題でお話をして下さいました。
ドイツ留学の話など、ご自身の経験談を話されると同時に、「考えるより行動を」と
熱いメッセージを下さいました
生徒も先生も興味深く講演を聞いていました
今週は公開・研究授業週間です
小国高校では、
今日(11月5日)から金曜日(11月8日)まで、
公開・研究授業週間となっています。
この期間に、各教科で研究授業も行っています。
先生は少し緊張気味ですが、生徒たちは授業に集中しています。
明日(6日)も研究授業があります。研究授業以外の授業も見学できますので、お気軽に小国高校へおいでください。その際、事務室で受付をお願いします。
今日(11月5日)から金曜日(11月8日)まで、
公開・研究授業週間となっています。
この期間に、各教科で研究授業も行っています。
先生は少し緊張気味ですが、生徒たちは授業に集中しています。
明日(6日)も研究授業があります。研究授業以外の授業も見学できますので、お気軽に小国高校へおいでください。その際、事務室で受付をお願いします。
1学年尚志講演会
今日は5時間目に1年生対象の尚志講演会が行われました
講演には小国町役場と南小国町役場の職員の方がお見えになり、両町について観光案内などのPRを行って下さいました
写真は小国町役場の方がスライドで説明を行っている様子です
南小国町の方はDVDで町のPRをして下さいました
生徒たちはとても熱心に聞き入り、メモを取っていました
講演には小国町役場と南小国町役場の職員の方がお見えになり、両町について観光案内などのPRを行って下さいました
写真は小国町役場の方がスライドで説明を行っている様子です
南小国町の方はDVDで町のPRをして下さいました
生徒たちはとても熱心に聞き入り、メモを取っていました
3年生の様子
今日は、3年生の様子をアップします。
現在推薦入試直前!!最後の追い込みです。推薦入試での合格率も高い小国高校では、面接練習や小論文対策も、徹底的に行っています。
今年度もすでに長崎大学教育学部にAO入試で合格しています。
みんな~後に続こう!!
第11回すぎのこまつり
今日は
小国支援学校で第11回すぎのこまつりが開催されました
ステージ部門では音楽劇や朗読劇があり、心温まる演技を披露されていました。
また、「すぎのこの主張」という企画では
支援学校の生徒さんたちが日ごろのありがとうの気持ちやがんばっていることを
大勢の前で堂々と発表されていました
また、小国高校の吹奏楽部も演奏を披露し、ステージを盛り上げました
バザーでは
小学部の「すぎのこカフェ」や中・高等部の「作業製品販売会」があり
本校の生徒もボランティアとしてお手伝いをしました
ボランティアとして参加した生徒たちは最後の最後まで積極的に片づけを手伝い、
その姿に小国支援学校の先生方はとても喜ばれていました
小国支援学校で第11回すぎのこまつりが開催されました
ステージ部門では音楽劇や朗読劇があり、心温まる演技を披露されていました。
また、「すぎのこの主張」という企画では
支援学校の生徒さんたちが日ごろのありがとうの気持ちやがんばっていることを
大勢の前で堂々と発表されていました
また、小国高校の吹奏楽部も演奏を披露し、ステージを盛り上げました
バザーでは
小学部の「すぎのこカフェ」や中・高等部の「作業製品販売会」があり
本校の生徒もボランティアとしてお手伝いをしました
ボランティアとして参加した生徒たちは最後の最後まで積極的に片づけを手伝い、
その姿に小国支援学校の先生方はとても喜ばれていました
認知症サポーター養成講座
本日3,4時間目に2年生を対象とした「認知症サポーター養成講座」が行われました。
小国町役場福祉課とグループホームなごみの穴井様からお話をしていただいきました。
生徒の感想:
何気ない言葉でも傷つけてしまうことを改めて学ぶことができた。また、慌てず、ゆっくり対応することで、認知症の方を安心させることができることを知った。
今日学んだ「人に接する際に求められる基本マナー」を友達や家族に実践してみましょう
小国町役場福祉課とグループホームなごみの穴井様からお話をしていただいきました。
生徒の感想:
何気ない言葉でも傷つけてしまうことを改めて学ぶことができた。また、慌てず、ゆっくり対応することで、認知症の方を安心させることができることを知った。
今日学んだ「人に接する際に求められる基本マナー」を友達や家族に実践してみましょう
2013ふるさとの秋祭り
ふるさとの秋祭りに参加してきました
小国高校吹奏楽部の2年生と小国中学校の吹奏楽部による演奏を先頭に
ホッケー部や野球部などの運動部を中心にパレードに参加しました
それに続いて、家庭部が作成したドレスを着た生徒もリアカーに乗って
にぎやかなパレードにさらに華を添えていました
小国町役場前の展示会場では
家庭部のドレスや華道部の生け花、美術部の作品、科学部の研究の成果、
2学年の総学で行われたインターンシップのまとめのパネルの展示が行われました。
クライミングボードも設置され、クライミングを体験することができました
たくさんの方が来場し、生徒の作品を興味深く眺めていました
また、下城楽の太鼓担ぎにも伝統衣装を身にまとい参加しました
今回、ふるさとの秋祭りに参加したことで
小国高校に御支援いただいている地域のみなさまに対する感謝の気持ちを伝えることができ、地域のみなさまに小国高校の生徒の活動内容を少しでも知っていただけたらうれしいです
にぎやかなパレードにさらに華を添えていました
小国町役場前の展示会場では
家庭部のドレスや華道部の生け花、美術部の作品、科学部の研究の成果、
2学年の総学で行われたインターンシップのまとめのパネルの展示が行われました。
クライミングボードも設置され、クライミングを体験することができました
たくさんの方が来場し、生徒の作品を興味深く眺めていました
また、下城楽の太鼓担ぎにも伝統衣装を身にまとい参加しました
今回、ふるさとの秋祭りに参加したことで
小国高校に御支援いただいている地域のみなさまに対する感謝の気持ちを伝えることができ、地域のみなさまに小国高校の生徒の活動内容を少しでも知っていただけたらうれしいです