2017年7月の記事一覧
終業式
7月20日(木)に表彰式・終業式が行われました。最初に定通総体、検定試験、皆勤・無欠席の表彰を行いました。検定試験や皆勤・無欠席の生徒が多く、頑張りが結果としてあらわれました。終業式では、校長先生より、『水銀に関する水俣条約』の発効への流れや目的、水俣高校生として何ができるか等についてお話がありました。
大掃除・生徒交流会
7月19日(水)に大掃除・生徒交流会を行いました。大掃除では、5分間の掃除ではできない窓拭きや換気扇、黒板クリーナー等も全員で分担して掃除しました。どんどんきれいになっていく教室に喜びを感じる生徒もいました。その後の生徒交流会では、5つのチームに分かれてソフトバレー大会を行いました。各チームともクラスの垣根を超えたメンバーでしたが、どのチームもお互いに協力し合い白熱した試合を展開していました。最後は先生チームとの対戦もあり、笑顔あふれる一日となりました。
心肺蘇生法講習会
7月18日(火)3・4限目の体育の時間に水俣芦北広域行政事務組合消防本部消防本部より有本様、志水様を講師としてお迎えし、心肺蘇生法講習会を行いました。はじめに、救急車が到着するまでの間、その場に居合わせた人が協力して心肺蘇生法・AEDを実施することが必要となるので、しっかり覚えてほしいとお話されました。その後、心臓マッサージや人工呼吸、搬送法等を教えていただきました。貴重な機会を設けていただき、ありがとうございました。
生活体験作文発表会
7月14日(金)4限目に生活体験作文発表会を行いました。1年生から4年生までの7人が弁士として発表しました。定時制へ入学したきっかけやアルバイトのこと、定時制で学ぶ中でできるようになったこと等、一人一人の思いを伝えてくれました。弁士のみなさん発表ありがとうございました。
平和学習・担任裁量LHR
7月7日(金)3限目に平和学習を行いました。第二次世界大戦の映像を中心に視聴しました。無差別に攻撃し、多くの一般市民を巻き込んだ戦争を二度と繰り返してはならないと改めて実感しました。
4限目はクラス独自のLHRの時間でした。七夕ということもあり、七夕に関するイベントをするクラスもありました。短冊に願いを書いたり、料理をしたりと楽しい1時間を過ごしました。
人権教育
6月23日(金)3・4限に人権教育を行いました。1年生は男女共同参画社会、2年生は部落差別の歴史、3・4年生は就職差別について学習しました。3・4年生は履歴書や面接等での違反項目の話等の進路に関する内容だったため、真剣な眼差しで話を聞いていました。充実した人権教育の時間となりました。
第1回主権者教育・生活体験作文作成
6月16日(金)に主権者教育を行いました。有権者とは何かということや、選挙の仕組み、政治的活動などについて学び、主権者としての意識を高めることができました。その後各クラスに戻って、「高校生活」についての生活体験作文を作成しました。
定通総体
6月11日(日)に定通総体が行われ、今年度は卓球競技とバドミントン競技に出場しました。卓球競技では女子が団体3位、シングルスでもベスト8、バドミントン競技では女子ダブルスがベスト4という好成績を挙げました。全国大会への出場はなりませんでしたが、一人ひとりが最後まで諦めず戦う姿はとても素晴らしかったです。本当にお疲れ様でした。
定通総体選手激励会・総体前最後の練習
6月9日(金)に定通総体選手激励会を行いました。教頭先生から『勝ちにこだわるのも大事。他校との交流ができる機会でもある。また、定通総体に参加したことで得るものがたくさんある。しっかり楽しんでほしい。』と激励の言葉をいただきました。校旗授与では、教頭先生から生徒会長へ校旗が渡されました。また、バドミントン・卓球の代表者に決意表明をしてもらい、『1勝します』や『最後まで諦めない』等、それぞれの目標を述べてもらいました。
激励会の後には、総体前最後の練習を行いました。最初の頃に比べ、どの生徒も上達し、勝負に熱くなる姿が見られました。いよいよ日曜日が定通総体です。練習の成果を十二分に発揮できるようがんばってきます!応援よろしくお願いします。
スポーツ活動
6月11日(日)に実施される熊本県定時制・通信制総合体育大会(定通総体)に向け、5月26日(金)~6月9日(金)まで特別時間割を組んで毎日練習が行われます。今年度は卓球競技とバドミントン競技に出場します。体育の授業では活動を始めており、それぞれの競技で楽しく活動しています。未経験の種目を選択した生徒もいますが、先輩達からアドバイスをもらい、少しずつ成長しています。体育の授業もですが、この期間は学年を超えた活動になり、普段顔を合わせる機会が少ない生徒同士がアドバイスをし合っている姿はとても活き活きしています。