学校生活

2021年12月の記事一覧

2学期終業式

12月24日(金)に第二学期終業式が行なわれました。

  

始めに表彰式が行なわれ、その後に終業式を行ないました。

終業式をもって2学期の課程が終了し、生徒たちは1月10日(月)まで冬休みになります。この2週間をだらだら過ごすのではなく有効活用して、また元気な姿で1月に会えることを楽しみにしています!!!

それではまた来年!!良いお年を!!!!

生徒交流会~百人一首大会~

12月23日(木)に第2回生徒交流会が行なわれました。

前回のバドミントンに引き続き、今回は百人一首と坊主めくりを行ないました。

   

  

2人1組で12班作り、百人一首を3試合、坊主めくりを2試合行ないました。班分けはくじ引きで行なったため、違う学年と組む班もありましたが、とても楽しい雰囲気で交流できていました。

なかなか触れることがない日本の伝統文化に触れるとてもいい機会になったと思います。

 

防災訓練

12月17日(金)に水俣消防署で防災訓練が行なわれました。

消防署内及び車両見学のコースと、防災DVD視聴と心肺蘇生研修のコースの2つのコースを2班に分かれて見学しました。

  

熊本地震に関するDVDを視聴したあと、心臓突然死についての動画を視聴し心肺蘇生の仕方について指導していただきました。心肺蘇生指導は、人形を使って実際に1分間行ないました。

  

  

消防署内及び車両見学では、日頃では絶対に見ることのできない司令室や車庫などを見学させていただきました。

見学中に出動命令が出る場面が2度もあり、よりリアルな消防士・救急救命士の仕事を見ることができました。

今回の防災訓練は生徒にとってとても貴重な経験になったと思います。

性教育講話

12月10日(金)に講師を招いた性教育講話が行われました。

   

講師に、NPO法人「せいしとらんし熊本」から中村和可子様をお招きして、「今、あなたに伝えたい性のこと~幸せな人生を送るために~」という演題でお話を伺いました。

     

「性」に関する正しい知識について、クイズなどを交えながらわかりやすく教えていただきました。

スマートフォンの普及により、今ではたくさんの知識を簡単に手に入れることができます。しかし、その中には間違った知識、考え方がたくさんあふれています。そのような中で、今回の性教育講話は正しい知識を学ぶことができるとてもよい時間になりました。