学校生活
カヌー部女子 2年ぶり全種目制覇!
熊本県高校総体カヌー競技の代替大会が、先日8月1日(土)に鹿児島県伊佐市菱刈カヌー競技場で開催されました。コロナ感染症拡大防止による活動自粛に続き、人吉・球磨のライバルたちが大きな被害を被った7月上旬の大雨被害、そして26日の大雨による大会延期と、カヌー関係者全員にとってようやく実現した、3年生たちの集大成の場でした。
男子は昨年度のインターハイで入賞した人吉高校・球磨工業勢に善戦しました。女子は、出場した全種目で優勝して、2年ぶりの総合優勝を決めました。着順はそれぞれでしたが、出場した選手たちはレースができる喜びを全身で表現してくれました。今後は、各自の進路実現に向けて頑張っていってほしいですね。
【男子】
カヤックシングル・・・浦口(普通科、水俣一中出身):8位入賞
カヤックペア・・・榮永(機械科、水俣二中出身)・前田(電気建築システム科、田浦中出身)組:6位入賞、浦口・田口(機械科、水俣一中出身)組:7位入賞
カヤックフォア・・・浦口・榮永・田口・前田組:4位入賞
カナディアンシングル・・・新立(電気建築システム科、津奈木中出身):4位入賞
【女子】
カヤックシングル・・・大川(普通科、緑東中出身):優勝、板橋(普通科、水俣一中出身):3位入賞、林(普通科、湯浦中出身):5位入賞、唐津(普通科2年、水俣一中出身):7位入賞
カヤックペア・・・大川・板橋組:優勝、森(普通科2年、水俣一出身)唐津組:3位
カヤックフォア・・・林・大川・板橋・唐津組:優勝
女子総合の部・・・1位
女子カヤックフォア 男子カヤックフォア
3年生お疲れさま どんなに雨が降っても自然相手の競技です。川に礼!
男子カナディアンシングル(3年間一人でよく頑張りました)
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(vol.51)の紹介
【 ばとん・ぱすvol.51.pdf 】はこちらから。(令和2年8月3日更新)
第1回総合型コミュニティ・スクールが開催されました。
7月30日(木)に、本校会議室にて、第1回の総合型コミュニティ・スクールが開催されました。総合型コミュニティ・スクールは、学校が家庭・地域と連携・協働し、地域から信頼される学校づくりの一層の推進を図るとともに、地域の教育力を積極的に活用しながら、学校・家庭・地域が一体となることで教育活動の多様化とその質の向上を図ることを目的としています。また、これまでの防災型コミュニティ・スクールに係る取組について継続していきます。
本校のPTA活動は、第64回九州地区高等学校PTA連合会大会てげいっちゃがみやざき大会においても表彰されています。これからも地域と共にある水俣高校を目指して、より関係づくりを行って行きます。
朝の挨拶運動
今年度より生徒会を中心に朝の挨拶運動を始めました。
1学期の最後の朝に、爽やかな挨拶で生徒の皆さんを迎える事ができました。
Let's reduce! そのプラスチックいりますか?
本日、エコスクール委員(美化委員長・環境委員長)より、全校生徒の皆さん、先生方に、グリーンフラッグ校認定延長の報告と、お願いをしました。
水俣高校の環境宣言(エココード)は、「Let's reduce! そのプラスチックいりますか?」です。reduce〔リデュース〕は、循環型社会形成のための取組3Rの1番目、「減らす」=廃棄物の発生抑制を指します。
昨年度から、エコスクール委員会は、プラスチックごみの削減を第1の目標として活動を進めてきました。今日改めて、お願いをしたのは以下の3つです。
☆毎週水曜日はMyボトルDayです!(水筒などを持参しましょう)
☆買い物にはMyバッグを持参しましょう!
☆「脱プラ! My宣言!」実行をお願いします!
「脱プラ! My宣言!」とは、6月末に全校生徒・職員が、プラスチックごみを減らすための行動を各自一人一人が考え、宣言としてカードに記入したものです。
《宣言カード》
《主な宣言内容》
今後は、それぞれの目標が達成できるよう、目指していきたいと思います!