鹿農日記

2017年5月の記事一覧

家庭訪問・三者面談週間

本校は今日から、家庭訪問・三者面談週間に入りました。15日(月)まで、毎日45分授業です。

ご家庭にお邪魔して、あるいは学校に来ていただいて、学校生活や進路などについてのお話ができればと思います。
いろいろな疑問や要望等があれば、遠慮なくおっしゃってください。どうぞよろしくお願いします。

【バドミントン部】鹿本高校と練習試合

GWのバドミントン部は練習試合漬けです。
3日は鹿本商工高校に、5日は阿蘇中央高校に本校に来ていただきました。
今日は鹿本高校にお邪魔しての練習試合です。





試合後には、先生からのアドバイスも。

鹿本高校は阿蘇菊鹿大会で、団体戦を始めいくつもの部門で優勝している強豪校。力の差を感じる場面もありましたが、とても良い経験ができました。
また、最初の1時間はいつもの練習に参加させていただきました。




本校ではやらないトレーニングもあり、とてもよい勉強になりました。

意見発表学科予選会【食品工業科】

5月1日の5限目に食品工業科の意見発表学科予選が行われました。
各学年から3名選出して学科代表を3名決定します。

みんな真剣に聴いています。



クラスの代表者お疲れ様でした!
学科代表に選出された3名は10日の校内意見発表会で
も頑張りましょう!

【バドミントン部】鹿本商工と練習試合

今日は鹿本商工高校に来ていただき、練習試合を行いました。


ダブルス・シングルスそれぞれ、A・B2パートに分かれての総当たり戦です。
<ダブルス>






<シングルス>











隣同士の両校ですので、今後も互いに切磋琢磨し、高校総体で一つでも多くの勝ち星を手に入れたいと思います。

テラスでお弁当

初夏の気持ちのよい季候が続いています。
最近はテラスでお弁当を食べる生徒の姿が見られます。