鹿農日記
2016年1月の記事一覧
修学旅行日記その6
お客さんもかなり増えて賑やかです。 お昼にカレーを食べて、午後のスキー研修スタート! すべての班、リフトに乗り、上から滑ってきました。 コツをつかんだ生徒はストックも使わずにスイスイ滑っています! 午後はかなり吹雪いてきました。 1日目のスキー研修も残りわずか! 休憩をしてもうひと滑りして来よう! |
修学旅行日記その5
開校式では、インストラクターの先生の挨拶などがありました。 今日と明日、どうぞよろしくお願いします! 滑って転んで上手になるぞー!!! 9班に分かれてスキー研修スタート! まずは片足、横歩きの練習。 そして、板をハの字にして止まる練習です。 上達が早い班はリフトに乗って上から滑っています。 午前中は力の入れ具合のコツをつかむことが目標です! |
修学旅行日記その4
修学旅行2日目の朝です。 2日目はいよいよスキー研修! 朝ご飯をしっかり食べて出発! 初めてのスキーウェアーにスキー靴で外に出ると… 雪景色に感動! 開校式前に各々初めての雪を楽しみました☆ |
修学旅行日記その3
今日は終日、スキー研修です。 研修が行われる白樺高原国際スキー場のようすを、ライブカメラで見ることができます。 小さすぎて、本校生徒かどうかは分かりませんが...。 http://www.tcv21.co.jp/livecamera/live1.htm スキーウェアは、生徒はグレー、職員は赤です。探してみてください! (ライブカメラの映像より) |
修学旅行日記その2
天候が心配されましたが、無事に飛行機も飛び、横浜中華街も満喫できました! 飛行機、初☆の生徒もいて、ソワソワ…。 空から見る富士山に大興奮…☆ 羽田空港の規模の大きさにも驚きました! 横浜中華街では、班ごとに自由に昼食! 焼き小籠包、肉まん、ちまき、フカヒレスープ、ゴマ団子などの食べ歩きをしている班もあれば、時間無制限の食べ放題で中華料理を堪能している生徒たちも。 日頃接することが少ない異文化に触れることができました。 朝が早かったせいか、長野までのバスでは爆睡でした。 |
修学旅行日記その1
2年生は、今日から修学旅行です。 集合完了は6:20。 真っ暗な中、6:00前から生徒が登校してきます。 出発式 団長あいさつ 健康観察も慎重に 生徒代表あいさつ 荷物を積み込み バスに乗車して いよいよ出発です。 みんな、行ってらっしゃい! 楽しんできてください。 |
明日から修学旅行です
明日からの修学旅行に備え、本日1~3限、2年生は最後の事前指導を行いました。 団長より 修学旅行団の団長である教頭先生より、お話をいただきました。 「時間を守ること!」 「マナーをよくすること!」 「自分勝手な行動を取らないこと!」 「トラブルに巻き込まれないよう注意すること!」 集団行動・整列指導 修学旅行先では、クラス、生活班、スキー班などいろいろな形で集合・整列することになります。その練習です。 しおりで自分の班を確認したら 実際にやってみます。 「○○先生の前に、生活班ごとに集合!」 「△△先生の前に、スキー班ごとに集合!」 しっかりと指示を聞き、素早く移動して整列します。 整列したら点呼を取り、 先生に報告します。 この後、近畿日本ツーリスト様からの説明や学年主任からの話があり、教室でLHRを行って放課となりました。 2年生のみなさん、準備はできてますよね?忘れ物がないよう、もう一度確認してください。 あすは6:20集合完了です。今晩は早めに寝て、遅刻しないようにしてください。体調管理も忘れずに。 |
臨時全校終礼が行われました
今日は臨時の全校終礼が行われました。 3学期に入り、遅刻がとても増えていることへの警鐘です。 これを機会に、自分の生活習慣をもう一度見直して欲しいと思います。 |
朝練やってます:バドミントン部
1月23日(土)の農高大会に向け、バド部は朝の自主練習を行っています! 今朝はプレーしているのが2人だけとちょっと寂しい体育館でしたが、連日6名前後の生徒が熱心に汗を流しています。 毎日寒い日が続いているので、練習前には入念にウォーミングアップをし、また練習後にはしっかりと汗の処理をして、けがをしないように、風邪など引かないように注意してくださいね。 |
第7回鹿農集会
本日、第7回の鹿農集会を行いました。 新三部会役員による、初めての行事です。 開会(生徒会副会長) 生徒会長あいさつ 緊張の新生徒会長です。 登壇・降壇時の所作も、うまくできました。 職員講話 今回は3年学年主任のお話を伺いました。 レスリングや教員生活を通して感じたチャレンジすることの大切さ、出会いの大切さなどについて、御自身を取り上げたテレビのドキュメント番組を見ながら話していただきました。 3年生の旧三部会役員からあいさつ 生徒会 農業クラブ 家庭クラブ みんな1年間、あるいは2年間、お疲れさま。 ありがとうございました。 新三部会役員紹介 各会長からのあいさつの後、全役員が紹介されました。 生徒会 農業クラブ 家庭クラブ これから1年間、よろしくお願いします。 閉会(生徒会副会長) とても寒い体育館でしたが、生徒たちは顔を上げてよく話を聞いていて、新年にかける意気込みが感じられました。 |
選抜募集要項
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
ようこそ。鹿本農業へ。
1
2
4
8
6
9
6
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部