鹿農日記
2018年8月の記事一覧
体育大会団旗の下書きを行いました!
8月9日に縫い合わせた団旗に下書きを行いました!
布に下書きをする方法は、原画をパソコンに取り込んで
プロジェクターで映して布に鉛筆で下書きをします。
プロジェクターで映しているので、プロジェクター
に被ると団旗に自分の大きな影が出来てしまい、
下書きをするのも一苦労です。
1年生が10時から1時間かけて下書きを完成させました。
細かい部分が多く苦戦していましたが、頑張りました!
2年生は11時から始め30分には終わりました!
比較的に下書きの量も少なく、4人いたため、工程が
サクサク進みました!
3年生は12時から始め、30分で終わりました!
自分たちで役割分担をしっかり決め、黙々と下書きを
進めており、さすが3年生だなと感心しました!
夏休み中の団旗係の作業はこれで終了です!あとは学校が
始まってからの色塗りです!体育大会までに各団良い団旗
を作れるようにあと少し頑張りましょう!
各学年の団旗係さん、夏休み中お疲れ様でした!
【食品加工部】うまいもん甲子園全国大会出場決定!
8月14日に行われた「第7回ご当地!絶品うまいもん甲子園」九州エリア選抜大会において、本校食品加工部の「あげあげキンパ」が九州代表に選ばれました。 キンパとは韓国風の海苔巻きのこと。海苔の代わりに南関揚げで巻いているから「あげあげキンパ」です。 大会には、書類審査で選ばれた九州内の5校が参加しました。 会場にはたくさんのテレビや新聞社がきていてびっくり。調理開始前から取材を受けました。 調理開始。ここでもテレビカメラが目の前に。緊張する~! 各校、料理が完成しました。 続いて、開発の動機やアピールポイントをプレゼンします。昨年はここで失敗して全国大会出場を逃したのですが、今年はうまくできました。 審査の結果、見事九州代表に選ばれました。 改めてテレビや新聞の取材を受けます。 今後は、9月~10月にプロの料理人の方からのアドバイスをいただくブラッシュアップ研修を受け、11月2日(金)に東京浅草で全国大会、3日(土)・4日(日)に実売イベントが行われます。 全国大会でも入賞できるよう、頑張ります! ※大会の結果は、熊本日日新聞でも紹介されました。 ↓こちらからどうぞ https://kumanichi.com/news/594120/ |
【バドミントン部】学年別大会(2日目)
2日目は個人戦(シングルス)です。 本校からは 男子:2年生6人、1年生1人 女子:2年生1人 が出場しました。 以下の写真は、女子会場の様子です。 実力伯仲の相手だったのですが、惜しいショットミスが重なって負けてしまいました。残念。 男子の結果 2年生 5人が初戦敗退・1人が3回戦敗退 1年生 2回戦敗退 今回の大会では、各自のプレーはもちろん、大会前の練習や試合前のアップにもいろいろな課題が見つかりました。 次の大会は10月末から行われる新人大会です。今回の反省を活かし、一つでも上位を目指したいと思いますので、引き続き応援をお願いします。 |
【バドミントン部】学年別大会(1日目)
いよいよ学年別大会が始まりました。 1日目は個人戦(ダブルス)です。 本校からは2年生男子2ペアが出場しました。 結果は、残念ながら両ペアとも初戦敗退でした。 資格取得や里帰り、体調不良などで、そろっての練習があまりできなかったことが敗因の1つだったように思います。お盆明けの大会は難しいです。 |
お盆も頑張る鹿農生
お盆休み中の鹿本農高ですが、一部の部活動は大会やイベント出演のため、活動を行っています。 【食品加工部】 今日(14日・火)が、「ご当地!絶品うまいもん甲子園」の九州エリア大会です。 今年は「あげあげキンパ」で勝負!いまごろ全国大会目指して頑張っている真っ最中です! 【郷土芸能伝承部】 15日(水)・16日(木)が山鹿灯籠祭です。祭でのステージに向けて、最後の確認をしていました。 【バドミントン部】 昨日も紹介したとおり、16日(木)・17日(金)の学年別大会に向けて、閉め切った蒸し暑い体育館で頑張っています。 |
【バドミントン部】もうすぐ学年別大会です
今日から3日間、本校は閉庁日。お盆休みをいただいています。 しかし、バドミントン部は16日(木)・17日(金)に学年別大会を控えているため、特別に練習をさせていただいています。 ランニング・ストレッチ等のウォーミングアップのあと、 フットワーク ラケットノック こちらは左右の動きの練習 手投げノック ドロップvsレシーブの約束練習 スマッシュvsレシーブの約束練習 などを行い、このあと基礎打ちと半面ゲームを行いました。 (練習に参加したため、写真は撮れませんでした) 半面ゲームは罰ゲーム付き。負けた人は筋トレです。 お盆で里帰りをしている生徒もいるため、参加人数は6人だけ。ちょっと寂しいながらも、充実した練習でした。 |
残暑お見舞い申し上げます
残暑お見舞い申し上げます 残暑とは名ばかりの暑い毎日が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか? 校内の圃場を散歩すると、3年施設園芸科の生徒が夏休みの当番実習を頑張っていました。 <果樹専攻> 果樹のハウスでは、いろいろな品種のブドウがたわわに実っています。 オリエンタルスター ピオーネ ロザリオビアンコ 生徒たちはこれらを収獲して、販売に出かけます。 <草花専攻> 草花のハウスの中では、1週間ほど前に播いたパンジーの種子の発芽状況を調べていました。 全学科・全学年の生徒が、暑い中、当番実習に励んでいます。 みんな、お疲れ様! |
【バイオ工学科】カーネーション茎頂培養
1学期の終わり頃、1年施設園芸科・1年2年バイオ工学科の生徒で カーネーションの茎頂培養をしました。1年生は何度か練習をしました。 材料のカーネーションは本校OBの農家さんより頂きました。 クリーンベンチでの実験スタート。 2年生の様子です。 まずは葉っぱを1枚ずつ外していきます。 茎頂がわかったら、メスでカットします。 メス先に少し緑色のものが茎頂です。とても小さいですね。 メス先にある茎頂を培地に植え付けます。 試験管に手が触れないよう慎重におこないます。 集中力が必要なカーネーションの茎頂培養。 みんな真剣な表情でした!! 大きく成長するかな?楽しみですね☆ |
体育大会の準備 団旗用の布縫いを行いました
8月9日に各団の団旗係の生徒が、団旗用の布縫いを行いました。どんな団旗が出来上がるのか、楽しみです。 |
3年生は「青団」です。 |
2年生は「赤団」です。 |
1年生は「緑団」です。 |
フォークリフト講習
7月27日(金)・28日(土)にフォークリフト講習を行いました。 27日の座学を終え、この日は2台のフォークリフトを使っての実技講習です。 それぞれのフォークリフトに先生がついてくださり、安全確認とアドバイスをしてくださいます。 校内に設置されたコースを走りますが、なれない乗り物に生徒たちは悪戦苦闘。表情もこわばっています。 しかし徐々に操作に慣れ、笑顔が見られるようになりました。 新しい経験をするのって楽しいですよね。 全員合格していることを願っています! |
選抜募集要項
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
ようこそ。鹿本農業へ。
1
2
3
5
0
2
2
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部