鹿農日記
2017年8月の記事一覧
鹿農の夏!資格取得の夏!(その3)
刈り払い機安全講習を受講しました。道路等の公的な場所で刈り払い機を使うために必要な資格です。 講習はスライドとテキストを使っての座学です。 講義は刈り払い機そのものだけでなく、エンジンの構造や法律にまでおよびます。難しい話もありましたが、よく頑張っていました。 全員合格しているといいですね。 |
【郷土芸能伝承部】山鹿灯籠まつり
山鹿市では昨日・今日と山鹿灯籠まつりが行われており、本校の郷土芸能伝承部も、もちろん参加しています。 ただいま、今日の発表に向けてのリハーサル中です。 本校生徒はおまつり広場と演芸会場で踊りを披露します。ぜひおいでください。千人灯籠踊りの会場ではありませんので、お間違いなく。 <郷土芸能伝承部出演予定時刻> おまつり広場 18:20~18:50(予定) 演芸会場 19:30~20:30(予定) |
【バドミントン部】練習再開!
4日間のお盆休みが終わり、今日から練習を再開しました。 引退した3年生や卒業されたOBさんも来てくださり、充実した練習をすることができました。 |
【バドミントン部】学年別大会
8月7日(月)に予定されていたダブルスは、台風のため中止となりました。 8月8日(火)にシングルスが行われました。 2年生はこれまでの練習成果の確認、1年生は緊張のデビュー戦です。 <2年生> 男子 1回戦敗退 2名 女子 1回戦敗退 1名 2回戦敗退 2名 3回戦敗退 1名 <1年生> 男子 1回戦敗退 2名 女子 1回戦敗退 1名 2回戦敗退 1名 力を出し切っての満足いく敗退もあれば、力を出し切れなかったくやしい敗退もありました。 今回の経験を次の新人戦に生かせるよう、また暑い体育館で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。 |
【農業クラブ】各種競技大会
8月4日に、天草拓心高等学校にて「フラワーアレンジメント」と
「農業情報処理」の県大会が行われました。
フラワーアレンジでは、フラワーデザイン部の2年生が出場しました。
5位に入賞できました。来年は鹿本農業高校が事務局なので、
もっと頑張っていい結果を残したいと思います。
情報処理では、初めての大会で緊張しました。
部活動の合間に練習を頑張りました。入賞は出来なかったので
次年度に向けて、パソコン技術も磨きます!
8月2日にはひのくに高等支援学校で「農業鑑定競技大会」がありました。
競技の問題は・・・県大会はレベルが高い!
昨年より順位を上げることができましたが、悔しい思いを・・・。
来年は、もっと頑張ると意気込んだ、1・2年生でした。
「農業情報処理」の県大会が行われました。
フラワーアレンジでは、フラワーデザイン部の2年生が出場しました。
5位に入賞できました。来年は鹿本農業高校が事務局なので、
もっと頑張っていい結果を残したいと思います。
情報処理では、初めての大会で緊張しました。
部活動の合間に練習を頑張りました。入賞は出来なかったので
次年度に向けて、パソコン技術も磨きます!
8月2日にはひのくに高等支援学校で「農業鑑定競技大会」がありました。
競技の問題は・・・県大会はレベルが高い!
昨年より順位を上げることができましたが、悔しい思いを・・・。
来年は、もっと頑張ると意気込んだ、1・2年生でした。
PTA主催 第10回学級対抗ビーチボールバレー大会
8月5日(土)、夏休み恒例の学級対抗ビーチボールバレー大会が開催されました。 PTA会長あいさつ 学校長あいさつ 競技上の注意 準備体操をしっかりして 試合開始! 表彰式 講評 保護者・職員あわせて90名以上が参加。 好プレー・珍プレー続出、ケガをした人もなく、大盛況のうちに閉会となりました。 今年参加できなかった1・2年生の保護者の皆様、来年はぜひご参加ください。 <大会結果> 優勝 施設園芸科3年 準優勝 食品工業科3年 3位 食品工業科2年 |
【バドミントン部】引継式
高校総体終了からはや2ヶ月、延び延びになっていた引継式を行いました。 まずは前キャプテンの音頭で乾杯&歓談 続いて、3年生からのメッセージ&新キャプテン・副キャプテン発表 新キャプテン 新副キャプテン その後体育館でレクレーションを行いました。 バレーボール ビーチバレーボール もちろんバドミントンもしました。 ダブルス シングルス 5vs5の「3機戦」 3機戦は3回ミスをするとコートから出なくてはなりません。 試合展開によっては5vs1なんてことも。 久しぶりの3年生と、楽しい時間を過ごすことができました。 今日から名実ともに2年生がリーダーです。自覚と自信を持って、バドミントン部を引っ張っていってほしいと思います。 |
夏休み当番(その2)
好天が続き、田んぼのイネもすくすく育っています。 馬見塚農場では、食品工業科の1年生がブルーベリーの木の周りの草取りをしていました。 |
団旗作成開始!
9月30日の体育大会で使う団旗の作成が始まりました。 今日は布の縫い合わせです。 各クラスから選ばれた団旗係のうち、裁縫が得意なメンバーが集まりました。 ミシンを使って2枚の布を縫い合わせて アイロンで折り目をつけて また縫う。 縁をかがり、旗竿をさす部分もつくったら完成です。 3年生は生活科学科の生徒が、たった1人で仕上げました。その手際の良さは、さすがです。 手が空いている生徒は、団旗の図案を考えていました。 これから夏休みを利用して、団旗を作成していきます。団旗の出来も体育大会の得点になりますので、各学年とも頑張ってください。 |
今日は登校日
今年の登校日は、「水俣病患者の人権」をテーマに人権教育講演を行いました。 まず、水俣病に関する基礎的な事柄やその時代背景などについて学びました。 その後、「水俣病と向き合うこと」という演題で講演をしていただきました。 さまざまな経験を通じて、先生ご自身も少しずつ意識が変わってこられました。その過程を中心に、話が進んでいきます。 暑い中でしたが、生徒も真剣に聴いていました。 講演は、こんなメッセージで締めくくられました。 「命が粗末にされた時代がありました。これからは命を大切にしてください。」 講演終了後は、生徒が意見や感想を述べました。 水俣病問題も、同和問題も、いじめ問題も、すべて根っこは同じです。「自分には関係ない」などと思うことなく一所懸命に学び、いじめのない学校、差別のない社会を実現していきましょう。 |
選抜募集要項
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
ようこそ。鹿本農業へ。
1
2
3
4
9
0
7
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部