2019年5月の記事一覧
令和元年度体育大会(その9)
プログラムNo.14 背渡り 互いに練習を重ねてきました。いよいよ本番です。
接戦でしたが、青団が先にゴールして学年主任に農作物をプレゼント。青団が勝利しました。 プログラムNo.15 技巧走 まず男女それぞれが、3つの課題に臨みます。 女子 網くぐり ぐるぐるバット 風船を膨らませて、おしりで割ります。 男子 俵運び 一輪車の操作は、以外と難しいです。 ハードル飛び&くぐり クッキーを食べる 口の中の水分が持って行かれるため、想像以上に結構大変です。 それぞれが課題をクリアしたら、同じ団の男女でペアをつくり、共同課題に移ります。 人探し くじで指定された特徴を持つ人を探します。 見つかったら、3人4脚でゴールを目指します。 (つづく) |
今週のフラワーアレンジ
今日のフラワーアレンジは、ゼオライトを使ったアレンジです。 |
ゼオライトという水耕栽培などに使う資材に着色されたものを 使用しました。 まずは、色のついたゼオライトをカップに入れます。 |
土台が出来たら、造花を挿します。 |
今回造花を使用しましたが、発根した植物を植えて水を張れば 水耕栽培が可能です。(※水耕栽培に向かない植物もあります)
今回もそれぞれ個性的な作品に仕上がりました。 |
大盛況 農高プラザ
5月16日(木)11:10~12:00農高プラザが開催されました。
今年も多くのお客様が来校し、長蛇の列を作っていました。 |
施設園芸科、今回の目玉は大玉スイカ!! 今年も良い出来です。 |
モモの販売も行いました。 |
温室では、アジサイ等の鉢物も販売されました。 |
食品工業科は、米粉あんパン、イチゴジャム、クッキーの販売。 |
バイオ工学科は、観葉植物や花苗の販売。 |
生活科学科はジャガイモの販売(いろんな種類がありました) |
来場者には、卒業生や旧職員の方も多数いらしていました。 |
多くのご来場ありがとうございました。次回は6月に開催されます。 |
強風後の月曜日の朝
|
【生活科学科】保育園児との交流学習(ジャガイモ収穫)
生活科学科では、大道保育園の園児のみなさんと交流学習を行いました。今回は、「ジャガイモ収穫体験!」 黒板には、園児さんたちに喜んでもらえるようたくさんの絵を描き、紙しばいも作って説明します。わかってもらえたかな。 畑に移動、「お姉ちゃんの学校、広いね」 ジャガイモ、あるかなぁ。 ジャガイモの花が、咲いています。 どれがいいかなぁ。 二人で力を合わせて、よっこいしょ。 色々なジャガイモたちが、収穫できました。 「今日のジャガイモ、どうやって食べる?」「カレーライス!」 最後に指遊びして、お別れです。 楽しい時間をありがとうございました。 お兄さんお姉さん、もっとおしゃべりが上手になるよう頑張りますので、また、来て下さいね。
|
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部