学校生活(芦高ブログ)

芦高ブログ

ニヒヒ 親子で情報モラルについて学びました!

 12月3日(木)5時限目に授業参観が行われました。絵文字:笑顔 その後、保護者と生徒が2会場に分かれて、
それぞれ情報モラルについての講演絵文字:会議
を聞きました。絵文字:笑顔
 絵文字:星保護者の講演会絵文字:星では、情報モラル教育のスペシャリストと呼ばれる桑崎 剛 様をお招きして
「スマホとSNSのネット社会で保護者はどう対応をすればいいか」という演題で講演が行われました。絵文字:笑顔
  

 絵文字:星生徒の講演会絵文字:星では、株式会社ティムステクノロジーの平川 栄児 様をお招きして
「あなたのケータイ大丈夫ですか?(被害者にも加害者にもならないために)」という演題で、情報もモラルに
ついての講演会が行われました。絵文字:笑顔
  

 講演会では、携帯依存症、インターネットのなりすましや誘いだし、携帯電話関連の最近の被害情報など
について物語を見せられ、分かりやすく話されました。絵文字:会議
携帯電話の利用の仕方によって便利なものにも絵文字:笑顔、危険なもの絵文字:絶望にも、なることが分かりました。
 今日の講演を受けて、親子で携帯電話の使い方について考え絵文字:笑顔 被害者にも、加害者にもならないように
気をつけて利用していきます。絵文字:笑顔 絵文字:笑顔
 
 
桑崎様、平川様ありがとうございました。絵文字:よろしくお願いします

ニヒヒ 農業クラブ役員改選が行われました!

 学校農業クラブ役員の任期満了に伴い、12月2日(水)1時限目に絵文字:星農業クラブ役員改選絵文字:星
が行われました。絵文字:笑顔
 まず、はじめに教頭先生の成人代表挨拶、農業クラブ会長大崎君(3年農業科)の挨拶、この1年間の
農業クラブ活動について報告が行われました。絵文字:笑顔
 報告終了後に農業クラブ会長、副会長候補の演説及び応援演説が行われ、選挙が実施されました。絵文字:笑顔
   
 来年は、熊本県学校農業クラブ連盟年次大会があしきた青少年の家で行われます。本校が事務局と
なるので、たいへん重要な役員改選です。
絵文字:星ニューリーダーは誰に決まるのか楽しみです。絵文字:星 結果は後日分かります!

にっこり 交通安全及び薬物乱用防止講演会が行われました。

 12月1日(火)テスト終了後に「交通安全及び薬物乱用防止講話」が、行われました。絵文字:笑顔
     
 交通安全講話絵文字:会議では、自転車の正しい乗り方や高校生が起こした自転車事故などの話がありました。
交通安全について改めて考える時間になりました。絵文字:うーん 苦笑

 薬物乱用講話絵文字:会議では、「危険ドラッグ絵文字:実験 理科」について講話がありました。「危険ドラッグ絵文字:実験 理科」が心と体に
どのように影響があるかなどをアニメーションで説明され、とても勉強になりました。
危険ドラッグの怖さを実感しました。絵文字:絶望

全九州高等学校空手道新人大会

全九州高等学校空手道新人大会兼第33回全国高等学校空手道選抜大会が11月20日(金)~22日(日)、福岡県久留米市みずま総合体育館で開催されました。

本校からは男子個人組手に2人が出場しました。
男子個人組手は全国選抜大会には九州北ブロック(福岡、佐賀、長崎、熊本)から上位5人が出場できます。

結果は、1年生の鬼塚君が3位入賞し見事全国選抜出場を決めました。
 男子個人組手 九州北ブロック
  3位 鬼塚君(1年林業科・湯浦中)  絵文字:良くできました OK全国大会出場絵文字:良くできました OK

鬼塚君は3月26日~27日に北海道札幌市で行われる
第35回全国高等学校空手道選抜大会に出場します。
頑張ってください。

ボランティア部で花を寄贈しました!

 11月16日(月)~18日(水)の3日間にかけて、ボランティア部で育てた花を、
普段お世話になっている施設に寄贈しました
絵文字:笑顔
 消防署、警察署、地域振興局、佐敷駅、図書館、郵便局の6ヶ所をまわりました。
 ボランティア部は、今年から始まった部活で、部員も2名と少ないですが、何か社会に
対してできることはないかと考え、今回花植えに挑戦しました。
 農業科の協力も得て、無事に15鉢育てることができました。
 普段お世話になっている方々に花をプレゼントし、お礼の言葉をいただいたときには、
部員2名も大きな喜びを感じることができました絵文字:星
      
これからも、ボランティア部で新たなことに挑戦していきたいと思います!!

ニヒヒ 班別自主研修プランの作り方を学びました。

 11月18日(水)に2年生が修学旅行
では、熊本で経験できないことを体験した方がよいなど
のアドバイスを頂きました絵文字:笑顔
 今回のアドバイスを受けて、3週間かけて研修プランを作り上げます絵文字:良くできました OK
どんなプランができるか楽しみです!がんばれ2年生絵文字:笑顔

芦高祭2日目(午後の部)


芦高祭2日目、午後の部は1年生の大正琴の演奏から始まりました。まずは1年農業科による「Yesterday」と「聖者の行進」
次に1年福祉科による「三百六十五歩のマーチ」「にじいろ」。最後に1年林業科による「花は咲く」「千本桜」でした。各クラス
の個性が出たすばらしい発表でした。
   
 次の農業科・林業科の発表では日ごろの学習について発表を行いました。農業科では学習風景の写真を用いながら
分かりやすく説明しました。2年生ということでまだまだ緊張はしたものの、頑張っていました。
  
林業科の発表は先日最優秀賞をいただいた「木育」についての発表でした。さすが3年生。安定感のある発表で3年生のすごさを
実感しました。
  

 最後は福祉科と分教室さんによる発表。
1年生が合唱&ハンドベル2年生がダンス3年生が手話ソングです。
各学年の色が出ているすばらしい発表でした。
   
1年生は『あなたに』を優しく歌い上げ、ハンドベルの音色ともマッチしたすばらしいものでした。
   
2年生のダンスは先生方も参加してサプライズもあり会場を盛り上げました。
   
最後3年生の手話ソンでは家族や大切な人たちへの感謝の気持ちを歌・手話・そして言葉で伝えるとても感動的なものでした。

芦高祭2日目(バザー編)

芦高祭2日目
 今年もたくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。今年は雨ということもあり、バザー会場が急に変更
となり申し訳ございませんでした。また、保護者や地域の皆様には、駐車場などご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
来年はきっと晴れてくれることを祈ってます。
 以下、当日の様子です。

     


バザー時間中には
体育館ステージで有志発表が行われました。今年の発表団体は3つ。
以前紹介した、文芸部・告白実行委員会・芦高
Girl’s3です。

みんな練習の成果を十二分に発表してくれました。今年は体育館でのバザーの実施ということで例年以上にお客さんが
いらっしゃってとても緊張しました。とても楽しい発表でした。

       

今年の芦高祭は、中学校の行事と重なり中学生の皆さんが残念ながら見に来れなかったので、来年の芦高祭は
日程を検討します。中学校3年生の皆さんは、芦高で後輩を迎える側になりませんか?
お待ちしております。

芦高祭1日目(午後の部)


午後の部では各クラス発表・保健委員会発表・そして熊本県議会議員松野明美さんの講演会がありました。

各クラス発表・保健委員会

今年は3年農業科・2年農業科の2団体が動画作成に挑戦しました。3年農業科は『A-TUBE』と題して、
様々な企画に挑戦しそれをまとめていました。
                              「目隠しバスケ」「すきまおとこ」など爆笑を巻き起こしていました。

また、2年農業科は昨年に続いて2年目の動画作成。去年よりも数段パワーアップしていて生徒たちの成長を感じる
作品でした。音楽とダンス、そして笑いを兼ね備えた、まさにエンターテイメントと呼べるものでした。

         
保健委員会は応急処置について笑いながら学べる動画を作成していました。保健委員長3F坂除君を中心とした作品
で文化の祭典でもある芦高祭にふさわしい内容でした。

                       
【松野明美さん講演会】

 今年の講演会は熊本県議会議員の松野明美さんに『私のマラソン人生』という演題で講演していただきました。
パワフルな松野明美さんの話に生徒たちは一瞬で引き込まれていました。講演会では松野さんのマラソン人生を通して
挑戦することや努力することの大切さを学ばせていただきました。
 今回の講演会で学んだことを活かし、2020年の東京オリンピックでは本校からも出場選手が出ることを期待しています。