芦高ブログ
芦高祭
11月11日に芦高祭が実施されました
感染症対策のため、なかなか以前のようにはできませんが、久しぶりに「カレー作り」ができ、生徒も楽しそうでした。
また、「弁論大会」や「大正琴演奏」は例年以上の素晴らしいものとなりました
他にも、教科・学科・委員会の展示物や全クラスの壁新聞、クラスで作成した動画を流したり、手話ソングやダンス、バンドなどのステージ発表をしたり、サプライズもあったり
生徒にとって良い思い出となったようです。
クリスマスツリーをつくろう!(農業科)
12月21日 2年農業科で
フラワーアレンジメント講習会を行いました
テーマは『クリスマス』
ほとんどの生徒が初めてのアレンジメントで
うまくできるかドキドキでしたが
やってるうちに…
黙々と熱中して取り組み…
個性豊かなアレンジメントが完成
生活を彩るお花や緑を、身近に
感じることができた講習会となりました
『難しかったけど楽しかった』
みんなとてもいい表情でつくることが
できました!
みなさん、すてきなクリスマスを
合格祈願(3年福祉科)
3年福祉科の生徒は来年1月29日に介護福祉士国家試験を受験します。
それぞれ合格を目指して、寒さ、キツさに負けず頑張っています
世間はクリスマスやら、正月やらで盛り上がっているが、君たちは目の前のことをコツコツやっていくんだ
正しい努力を続ければ、必ず新しい景色が見えるはずだ!
VR認知症体験会(福祉科)
千葉県にある「株式会社シルバーウッド」によるVRを使ったオンライン体験会を実施しました。
1年福祉科は専用ゴーグルとヘッドホンで「幻視」を体験しました。
いないはずの人が見えたり、ないはずのものが現れたりとご本人にとっては当たり前の出来事を体験することができました。
3年福祉科は若年性アルツハイマー型認知症を一人称体験し、「自分がその立場だったら、何を感じるか」という視点で考えました。さらに、ドキュメンタリー「看取り」を体験し、多くの生徒が涙ぐんでいました。
今回のVR認知症体験会をとおして、生徒は「症状を知ること」よりも「本人を理解すること」の大切さを感じていました。
株式会社シルバーウッドの黒田様、ありがとうございました
久しぶりの森林教室(林業科)
コロナ禍でしばらくできていなかった森林教室を学校横の峰崎農場で行いました。
湯浦小学校の5年生を招いて、3年林業科の課題研究、木育・森育班とアマモ班が対応しました。
木育・森育班は森の役割について説明し、森のクイズを行いました。
その後は、実際に森の中に入り、ネイチャーゲームを行いました。
アマモ班は、シイタケ原木となるクヌギの伐採を実演し、種から育てたクヌギの苗の植林も行うことで森を育てることについて説明しました。
森の魅力や大切さが小学生の皆さんにも伝わって良かったです。
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。