学校生活(芦高ブログ)
カテゴリ:林業科
ホタルが乱舞する河川づくりを目指して!
6月5日に林業科ホタルプロジェクト班5名が芦北町役場で開かれた
乙千屋川河川環境整備事業に伴う意見聴取会に参加しました。
この意見聴取会では、ホタル班、熊本県土木部、芦北町、地域区長、ホタル監視員
の方が集まり、約2時間話し合い がありました。
会議では、学校近くを流れる乙千屋川(道川内橋-乙千屋橋区間)約530mの河川
改修を行い、その後、ホタルが生育する環境にしていくための方法や要望などが
話し合われました。
今回は、第1回目の意見聴取会でしたが、今後、回数を重ねていき、ホタルが乱舞
する河川の復活を地域の方々と協力して目指していきます!!
応援よろしくお願いします!!
乙千屋川河川環境整備事業に伴う意見聴取会に参加しました。
この意見聴取会では、ホタル班、熊本県土木部、芦北町、地域区長、ホタル監視員
の方が集まり、約2時間話し合い がありました。
会議では、学校近くを流れる乙千屋川(道川内橋-乙千屋橋区間)約530mの河川
改修を行い、その後、ホタルが生育する環境にしていくための方法や要望などが
話し合われました。
今回は、第1回目の意見聴取会でしたが、今後、回数を重ねていき、ホタルが乱舞
する河川の復活を地域の方々と協力して目指していきます!!
応援よろしくお願いします!!
【アマモ日記】第2回アマモ場教室、開催しました!
6月2日(火)、林業科アマモ研究班で「第2回アマモ場教室」を実施しました!
第1回に引き続き、水俣市「はつの保育園」の園児12人を福浦湾へ招いて、
元気いっぱい!
開催の延期も考えながら、時間を早めてのスタートとなりました。
しかし、開校式を終えて班毎に海に入ると、曇り空なんて何のその!
子どもたちの楽しそうなはしゃぎ声と、笑顔溢れる時間となりました
また、実際に海に入ってのアマモ場探索。海水に浸かり濡れながらも、
目を輝かせてくれていました。
自然に直に触れながら、外で遊ぶことのおもしろさ!
そして、環境の大切さ、生き物の尊さに気づいてくれることを願っています・・・
またアマモ場に遊びに来てね!!!
第1回に引き続き、水俣市「はつの保育園」の園児12人を福浦湾へ招いて、
元気いっぱい!
開催の延期も考えながら、時間を早めてのスタートとなりました。
しかし、開校式を終えて班毎に海に入ると、曇り空なんて何のその!
子どもたちの楽しそうなはしゃぎ声と、笑顔溢れる時間となりました
また、実際に海に入ってのアマモ場探索。海水に浸かり濡れながらも、
目を輝かせてくれていました。
自然に直に触れながら、外で遊ぶことのおもしろさ!
そして、環境の大切さ、生き物の尊さに気づいてくれることを願っています・・・
またアマモ場に遊びに来てね!!!
「えっ! これなんだったけ~!!第1回林業鑑定
5月27日、1年から3年までの林業科全クラス71名が今年初めての校内「林業鑑定競技」
を行いました
と悩みながらも一生懸命頑張っていました。
次のヒーローは誰になるのか!!
目指せ!日本一!! 頑張れ芦高生!!
初めての演習林!!1日目
5月19日(水)に1年林業科が鏡山演習林において1泊2日の
演習林実習を初めて行いました。
演習林実習を初めて行いました。
みんな仲良く森林教室!!
本日、朝
次回のイベントも楽しみにしてください !!
次回のイベントも楽しみにしてください !!
カウンタ
2
3
1
6
7
1
9
連絡先
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校・保護者間連絡システム「すぐーる」
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。
リンク