学校生活(〜2021年度)
【本渡校舎】大菊の液肥かん水
生物生産科2年生の大菊は順調に生長しています。
日に日に成長する大菊に液体肥料を与えます。今回は鉢も大きくなったので1000倍液を100L作り、ジョウロで一鉢一鉢液肥を与えていきます。鉢底から液肥が流れるまで与えます。それにより鉢内の空気も水で押し出され、新鮮な空気に入れ替わります。
【本渡校舎】激闘!? クラスマッチ
各クラス一致団結で「サッカー」「ソフトボール」「バトミントン」の競技に優勝目指して挑みます。
順調に競技が進んでいましたが、9時半頃から空模様が怪しくなってきました。
どしゃぶりの雨が10時頃から約30分間降ってしまい、グラウンド競技の「サッカー」「ソフトボール」は、泣く泣く中止となってしまいました。(>_<)
気持ちを切り替え、体育館での「ミニバレー」でクラスの絆を深めていきます。
学年別「優勝クラス」
1年:生活科学科
2年:商業科
3年:生物生産科
【マリン校舎】クラスマッチ
7月20日(木)
今日は一学期最後の締めくくり。
校内球技大会でした。
男子はサッカー、女子はバスケットです。
まずは全員で入念に準備運動をしましょう。
シュート!入れ!! もう一本!
先輩には負けん!! それいけ!!
結果は男子は3年Aチーム、女子は2年Aチームが優勝しました。
明日は終業式、そしていよいよ夏休みです。
体力が落ちないよう、引き続き運動していきましょう!
【本渡校舎】小さく可愛く仕立てよう
生物生産科2年生でアイビー(ヘデラ)の挿し芽を行いました。アイビーはつる性の観葉植物です。葉の大小や形、斑の模様などでさまざまな種類があります。つり鉢やヘゴ仕立て、寄せ植えなどで楽しみます。
アイビーの挿し穂は約10㎝で切っていきます。今回の挿し芽をする株はツルが伸びていたので一本のツルから4本~5本の挿し穂が取れました。
草花の育苗で使用する3号ポットではなく、少し小さい2,5号ポットに5本挿して行きます。5本挿すことで早く鉢にボリュームが出てきます。約一ヶ月で発根してきます。
※2,5号は直径7,5㎝のポットです
ちょっと職場の机に緑がほしいと思う時はないですか?
そんな時、小さくて可愛いアイビーなどどうでしょう。
【マリン校舎】交通講話
7月19日(水)
本日5時間目は全校生徒を対象とした交通講話でした。
天草警察署の交通課から妻道様にお越しいただき、
「交通違反、交通事故防止について」
という論題で講話をしていただきました。
まずは眠気を覚ます頭の体操を紹介してくださり、みんなで実践。
講話の中では、 時速40kmというスピードがいかに速いか
メジャーを用いて具体的に説明されたり、
「ハインリッヒの法則」を説明してくださいました。
これは、一件の大きな事故の影には29件の軽微な事故、
交通事故を減らすには、この「ヒヤリハット」の段階で対処をしていく必要があるそうです。
苓北町でも数年前に、高校生の死亡事故が発生しています。
自分の命を自分で守るために、今日のお話をしっかり覚えておき、
交通事故防止に努めていきたいと思います。