天草拓心高校生の生活を紹介!

2021年9月の記事一覧

【マリン校舎】職員 ICTファシリテーター研修

令和3年9月28日(火)

 中間考査1日目の午後、職員約10名がICTファシリテーター研修に参加しました。

 教育政策課教育情報化推進室主幹の櫻井先生を講師に迎え、Chromebookの使い方などについて学びました。他校の実践の様子を視聴したり、複数のアプリを使い操作に慣れていきました。今回の研修に参加した職員がリーダーとなり、各学科や部署で研修を行い、全職員のスキルアップを図ります。研修の中で、「不安がらずにまずは機器に触れること、先生方もこれまでの考え方を変えることが大切」と話されていました。

 生徒への1人1台端末配布は、もうすぐです。

  

  

  

【マリン校舎】六分儀で太陽の高度計測

 9月21日、1年海洋科学科海洋航海コースは六分儀で太陽の高度を計測しました。

六分儀は昔から使われている航海機材で時計と太陽の高度で現在地を知るために使われています。現在は計器類の発達で使う場面はほとんどありませんが、現在地を計測する計器が使用出来なくなった場合や遭難した時など緊急時に使用するため必ず学習することになっています。

 

 

【マリン校舎】校内就職模擬面接

令和3年9月9日(木)

  本日は、予定されていた西天草ロータリークラブの就職模擬面接が中止になったため、急遽面接官を        

 先生たちに依頼し実施した。

 生徒達は本番さながらに緊張していたが、いざ面接に入ると詰まりながらも面接官の質問に答えていた。

   

 

【マリン校舎】「ようこそ先輩」(富岡小学校との交流)

令和3年8月31日(火) 

 マリン校舎3年生の5人が8月31日、近くの富岡小学校の全児童とオンラインで交流し、高校の紹介や将来の夢、進路選択などについて話をしました。異校種間交流をとおして、共に学び合う態度の育成を目的に毎年、富岡小学校にお邪魔して開催していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため昨年度は中止。今年度は小学校の各教室と本校をオンラインでつないでの開催となりました。各学科の学習内容や、それぞれの進路実現に向け努力していることを画面越しに紹介しました。小学生からのするどい質問にとまどう場面もありましたが、普段あまり関わりのない「後輩」との交流を楽しむことができました。