小国高校の一日

2014年12月の記事一覧

人体模型

 3年生の生徒が体の中の構造をペーパークラフトで作成しました。
 これまで中学・高校での学習を通して、体の中のさまざまな器官の名称・構造・機能について勉強してきました。そのまとめとして、今まで、そしてこれから何十年とお世話になり続ける体の中のつくりに対して興味をもってもらいたいと考え、作業に取り組んでもらいました。
 自分や家族の健康に留意するようになってほしいです。


                                           文責:鎌田


 

交感神経について

 今日は、生物(鎌田先生)の研究授業が1年生のクラスで行われました。ワサビをもぐもぐ食べて、脈を計測して、水を飲んで、、、を繰り返し、脈拍数を表に記入していました。ワサビの刺激に対して、交感神経がどんな反応を示すのか。自分の体で体験しながらの学習でした。ワサビの刺激で、脈拍数が増加した生徒が多かったようです。今日は私も脈拍数が増加しました。ワサビのせいではなく、小国に初雪が降ったからです。

                                                文責:原口

今日から師走(12月)。

 今日から師走(12月)となりました。写真は、6時ごろの野球部の練習風景です。暗くなるのが早くなり、ライトをつけないとボールが見えません。今日から、気温もかなり低くなり、外にいるだけで手がかじかんでしまいます。こんな環境の中でも、笑顔を絶やさず練習に励んでいます。

 来年、さらに新入部員が増えて活気が増すといいですね。


                                                文責:原口