小国高校の一日

カテゴリ:今日の出来事

3学年 レクレーション

今日で3年生の高校での授業が終了しました絵文字:締め切り
3年生はいつも通りの雰囲気で、最後という実感がまだないような雰囲気でした絵文字:困った 冷汗

そして6時間目の尚志の時間に
1組2組合同でレクレーションを行いました絵文字:スポーツ

クラスも男女も混同して、みんなで楽しくバレーボールしている様子

みんなのたくさんの笑顔を見ることができました絵文字:笑顔


来週は、いよいよ3学年末考査絵文字:鉛筆
1/27(月) 1組:日本史・地理、古典
        2組:発達と保育、日本史、国語表現
1/28(火) 1組:現代文、政治経済・化学・生物、ライティング
        2組:現代文、地理、情報と社会・フードデザイン
1/29(水) 1組:英語Ⅱ、物理・化学・生物、数学
        2組:英語Ⅱ、物理・生物、数学

最後のもうひとがんばりといきましょう(>ω・)b

3年生 尚志の時間


卒業を間近にひかえた3年生絵文字:笑顔

現在、今までの18年間の自分を振り返った『自分史』を作成しています絵文字:パソコン


今までの自分の歩んできた人生を振り返り、友達と思い出話をしながら、『自分史』を書いています絵文字:鉛筆
自分の成長を感じるとともに、これからの人生において大切な何かを見つけてほしいですね絵文字:星

完成が楽しみです絵文字:笑顔

ホッケー部平成26年初打ち会


晴れ渡る寒空の下
小国町林間広場でホッケーの初打ち会に参加してきました絵文字:重要

初打ち会では、小国郷のホッケーの少年団・中学校・高校・成年団が集まって
ミニゲームを行い、今年のホッケーにおける活躍を願うものです絵文字:星

女子の試合の様子

3年生や卒業生も参加してくれました絵文字:笑顔

男子の試合の様子


試合の後は、保護者のみなさんが朝から愛情を込めて作ってくれたあったかい豚汁やおにぎりをいただきました絵文字:笑顔

豚汁を夢中で食べている様子絵文字:笑顔

寒い中、身も心もあたたまる1シーンでした絵文字:晴れ

学校 2学期終業式

今日は2学期の終業式でした絵文字:重要
長い2学期も終わり、もうすぐ今年1年が終わろうとしています・・・絵文字:泣く

終業式では、竹下校長先生から2学期についてのお話がありました。

2学期はクロスカントリー大会が3年振りに行われるなど、印象深い学期になりました。

校歌を吹奏楽部が演奏しました絵文字:音楽

明日から冬休みですが、1・2年生の進学課外、2年生の基礎課外、公務員課外、3年生の進学課外は27日まで実施されます絵文字:鉛筆8:55から1コマ目が始まります絵文字:会議

寒い冬に負けずに、後少し頑張りましょう絵文字:笑顔

冬休み明けの始業式は1月8日です。
有意義な冬休みを過ごしてください絵文字:昼

星 イルミネーション


生徒達は日中のディズニーランドを大大大満喫絵文字:良くできました OK

みんないい顔してますね絵文字:笑顔


夜のディズニーランドは
さらに幻想的な夢の国絵文字:星

ロマンティックですね絵文字:笑顔

いよいよ明日はみんな修学旅行から帰ってきます絵文字:重要
午前中はお台場を見学する予定です

みんなが元気に帰ってきますように絵文字:星
そして、たくさんのお土産楽しみにしてます絵文字:笑顔