学校生活

2024年5月の記事一覧

生徒会関係行事

4月26日(金)は、生徒会関係行事が実施されました。

 まずはじめに、6月に行われる定時制・通信制の総体に向けた種目決めが行われました。

昨年までの例としては、本校定時制からはバドミントンや卓球等に参加しています。今年は、どの競技に出場したいか等、生徒は希望を用紙に記入します。割り振りは、集約してから後日、改めて連絡することとしました。

 

 続けて、生徒全体での年間生活目標を、全生徒がそれぞれ考え用紙に記入します。参考となるよう、生徒会長が昨年度例を説明してくれます。用紙は一旦集めて、後ほどみんなで考えることとします。

続けて、各種委員会です。あらかじめ取っていた各生徒の希望をもとに、学年を混ぜて5つの委員会に割り振り、各部屋に移動して活動目標等を決めました。

その後、再び多目的室に集合し、各委員長より発表がありました。

体育委員会からは、「(1)健康な体づくりのために体育授業、行事に全員参加。(2)親睦を深める生徒交流会の実施。」以上二つの目標が発表されました。

文化委員会からは、「文化的行事を通して定時制を盛り上げ生徒たちの交流を深める。」という目標が発表されました。

 図書委員会からは、「(1)1年間で1人3冊読む。(2)読書時間を作る。(3)おすすめの本紹介。」の三つの目標が発表されました。

保健委員会からは「感染症予防の呼びかけ。」という目標が発表されました。

 環境委員会からは、「(1)環境美化週間の得点平均を10点あげる。(2)環境教育の講話のテーマを生徒で考える。(3)コンタクトレンズケースを5回満杯にする。」の三つの目標が発表されました。

 そして、新三役のあいさつがありました。

 続けて、先ほど全生徒から提出された年間生活目標案の板書をして、比較的多い意見を採用し、今年度の全体の目標としました。以下の通りです。

「(1)学習面…赤点をとらない。(2)生活面…生活リズムを整える。(3)行事面…楽しんで参加する。」

今回も、生徒会役員が中心となって企画及び議事進行をこなしてくれました。

 探究する力を育み、主体的な学びで夢(願い)を実現するための取り組みが着々と進んでいます。

各種委員会の新委員長も5役決まりましたので、これに執行部の4名を加え、いよいよ本格的に本年度の生徒会活動が開始されました。本校定時制生徒の今後の活躍にご期待ください。