活動の記録

2020年7月の記事一覧

第1回総合型コミュニティ・スクールが開催されました。

7月30日(木)に、本校会議室にて、第1回の総合型コミュニティ・スクールが開催されました。総合型コミュニティ・スクールは、学校が家庭・地域と連携・協働し、地域から信頼される学校づくりの一層の推進を図るとともに、地域の教育力を積極的に活用しながら、学校・家庭・地域が一体となることで教育活動の多様化とその質の向上を図ることを目的としています。また、これまでの防災型コミュニティ・スクールに係る取組について継続していきます。

本校のPTA活動は、第64回九州地区高等学校PTA連合会大会てげいっちゃがみやざき大会においても表彰されています。これからも地域と共にある水俣高校を目指して、より関係づくりを行って行きます。

 

朝の挨拶運動

今年度より生徒会を中心に朝の挨拶運動を始めました。

1学期の最後の朝に、爽やかな挨拶で生徒の皆さんを迎える事ができました。

Let's reduce! そのプラスチックいりますか?

本日、エコスクール委員(美化委員長・環境委員長)より、全校生徒の皆さん、先生方に、グリーンフラッグ校認定延長の報告と、お願いをしました。

水俣高校の環境宣言(エココード)は、「Let's reduce! そのプラスチックいりますか?」です。reduce〔リデュース〕は、循環型社会形成のための取組3Rの1番目、「減らす」=廃棄物の発生抑制を指します。

昨年度から、エコスクール委員会は、プラスチックごみの削減を第1の目標として活動を進めてきました。今日改めて、お願いをしたのは以下の3つです。

 ☆毎週水曜日はMyボトルDayです!(水筒などを持参しましょう)

 ☆買い物にはMyバッグを持参しましょう!

 ☆「脱プラ! My宣言!」実行をお願いします!

「脱プラ! My宣言!」とは、6月末に全校生徒・職員が、プラスチックごみを減らすための行動を各自一人一人が考え、宣言としてカードに記入したものです。

《宣言カード》

《主な宣言内容》

今後は、それぞれの目標が達成できるよう、目指していきたいと思います!

【男子バスケ部】二回戦出場!

7月26日(土) バスケ総体代替試合2日目
場所:東海大学付属星翔高校

男子1回戦: 水俣 41 - 84 星翔

昨日と同じスタメンで試合開始。相手チームは2年前に対戦して大差をつけられた強豪校です。シュートチャンスは何度も訪れましたが、相手の強いディフェンスと素早い速攻に対応できず点が決まりません。1ピリから相手にリードを許し、前半は 7 - 42 と30点以上の点差がついてしまいます。後半は新部長も試合に加わり、パスを繋げてなんとかゴール下までボールを運びます。1年生選手が果敢に3Pシュートに挑戦!最後にシュートが決まった時は会場が盛り上がりました!後半は両チームとも40点近く得点しましたが、前半に大差を付けられたのが痛手となり2回戦敗退しました。
3年生にとって部活動の集大成となる大会となり、保護者の皆様をはじめ、多くの方のサポートのおかげで無事に大会を終えることができました。応援ありがとうございます。今後もバスケットボール部の活動を更新していきますので、ぜひご覧ください!

【女子バスケ部】1回戦、健闘しました!

7月25日(土) バスケ総体代替試合1日目
場所:第二高校

女子1回戦: 大津 72 - 26 水俣

スタメンは3年生と新部長の2年生。大津高校はベスト4にも入る強豪校ですが、怖気づくことなく攻め入ります。ドライブでディフェンスを抜けなんとかゴール!相手のファールが重なりフリースローのチャンスにも恵まれ、1ピリは相手に5点差まで迫ります。しかし、2ピリ以降は一気に流れが相手チームへ。パスカットされ、リバウンドも取れず苦しい展開に。前から当たる相手チームの攻撃に体力を消耗し、ボールを運ぶもゴールに入らず。リズムを乱され点数は伸びませんでしたが、強いチーム相手によく検討しました!

3年生にとっては最後の大会であり、部活動の集大成となる試合になりました。チームをここまで支えてくださった皆様に感謝いたします。応援ありがとうございました!

 

 

 

【男子バスケ部】初戦突破!総体代替試合1日目

7月25日(土) バスケ総体代替試合1日目
場所:第二高校

男子1回戦: 水俣 81 - 34 翔陽

スタートは3年生と1・2年生の主力選手。前半から攻めの姿勢を見せ、3年生が連携プレーを見せて順調に点数を稼ぎます。2年生が素早くボールをさらい何度もゴールを決め、前半終了時点でダブルスコアで優勢をキープ。3ピリは相手のファールを誘いフリースローのチャンスが幾度も訪れ、正確なシューティングで点数を重ねます。3ピリの途中で新部長を含む1・2年生の控え選手5名と総入れ替え!体力あり余る選手たちがゴールを決め、一層盛り上がりを見せます。4ピリはスタメンに再び戻り、3Pシュートも決めて点差を離し快勝!\(^^)/
明日の2回戦は東海大星翔高校と対戦。以前も対戦したことのある強豪校です。全力で頑張ってきますので、明日も応援よろしくお願いします!

  

 

 

カヌー部 3年生最後のレースに向けて

26日(日)の最後のレースに向けて、3年生が水俣川に帰ってきました。水俣川の日常が少しだけ戻ってきました。3年生部員各々の進路に向かって夕課外や検定を受けながら、少ない準備期間でしたが頑張っています。

総体・国体が無くなり代替大会の開催が決定したあとの未曽有の豪雨被害。菊池市の会場でもがけ崩れが起き、会場の変更を余儀なくされ、ライバルの人吉高校・球磨工業高校のカヌー艇庫も多大な浸水被害を受けたそうです。艇庫の片付けや傷ついた艇の修理等でレース前の練習も再開できていない状況で、自らも被災した部員たちが他の被災した地域の片付けを行っていると聞いています。そうしたライバルの姿勢に敬意を示しながら、最後のレースに臨んでもらいたいですね。

レース後は敵も味方もみんな笑顔で終われるよう、Keep Paddling!

 

 

【SGH】カキ生育調査に行ってきました

SGH事業の一環で、平成29年度から国立水俣病総合研究センターの協力のもと、水俣湾の水質調査を行っています。調査の結果、水俣川が海よりも栄養塩が多く含まれていることが分かったので、昨年度から水俣川でカキを生育することになりました。今回は、比較調査のため生育している水俣の丸島港と袋港のカキの生育状況を調査しました。3月に設置して4ヶ月ですが、かなり大きくなっているのもあり、これからの成長が楽しみです。

カキについているフジツボを落として、、、1つ1つ撮影します

丸島港のいかだに戻します 漁船で袋港まで行ってきました

船の上で撮影しました 袋港のいかだに戻します 

生徒会選挙

本日、生徒会選挙を行いました。

未来の水俣高校を担うリーダーに期待してます!

投票は、水俣市より投票箱をお借りして行いました。

水公さん歩(クラスマッチ)

雨天が心配されましたが、暑いくらいの晴れ間が広がって絶好のクラスマッチ日和となりました。

今年度になって、体育大会や高校総体・総文祭等のイベントがすべて中止になり、久しぶりの水高生スマイルが見られました。各クラス、勝っても負けても大盛り上がりで、クラスの団結力が高まった一日となりました。

 

         エア握手                          みんなでピース

 

        行ったー!ホームランか?                真剣に作戦タイム?