鹿農日記

2019年4月の記事一覧

【バイオ工学科】学科対面式(その1)

12日の5・6限目、バイオ工学科の対面式を行いました。

司会進行は3年生です。

まず、学年ごとに自己紹介

3年生

2年生

1年生

「よっ!」「いいよ!」「よいしょっ!」「どすこい!」など、一人一人に妙な合いの手が入り、異常な盛り上がりでした。

先生たちも自己紹介しましたが、この雰囲気に影響されてか、のりのりで話す先生が続出。

予定時間を大きくオーバーしてしまいました(笑)。

続いて、間近迫った体育大会に向け、昨年度の学科行進の様子を鑑賞し、

名物のスコップ三味線の実演を行いました。

1年生のみなさん、これから厳しい練習が待ってますよ(笑)

続いてレクレーションタイム。まず、バースデーチェーンをつくりました。誕生日順に並ぶのですが、話すのは禁止。身振り手振りで並ぶ位置を探ります。

無事完成しました

 このバースデーチェーンをもとに4つの班をつくり、次のレクレーション「ペーパータワーつくり」に臨みました。

(続く)