鹿農日記
2016年4月の記事一覧
歓迎遠足は中止となりました
昨夜の地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます 鹿本農業高校 生徒・職員一同 今日は歓迎遠足の予定でしたが、生徒の安全確保のため残念ですが中止とし、校内行事を行いました。 まずは清掃作業。 日頃行き届かない所まできれいにします。 モモの木もきれいに摘果しました。 (って、これは掃除じゃないでしょ!) その後は、各科ごとの対面式です。 施設園芸科 バイオ工学科 生活科学科 (食品工業科は写真がありません!ごめんなさい!!) 鹿本農高は科ごとに活動することも多く、とても強い縦のつながりがあります。 1年生、分からないことは遠慮せずに2・3年生に尋ねてください。 2・3年生、1年前・2年前の自分を思い出し、戸惑っている1年生にやさしく声を掛けてあげてください。 |
農業クラブ入会式
1年生の日本学生農業クラブ(農業クラブ・FFJ)への入会式を行いました。 農業クラブは自主的・主体的な活動を通してクラブ員の科学性・社会性・指導性を高めることを目標にしている組織で、全国の農業高校の生徒が加入しています。 FFJマーク(1950年制定) 開会 副会長 会長あいさつ 成人代表あいさつ 農業クラブでは、先生は成人の代表としてあいさつを行います。 新入生代表あいさつ 農業クラブについての説明 スライドを使って、農業クラブの目的や大会、日々の活動などについて説明が行われました。 農業クラブの役員の中には農業クラブの全国大会に出場した生徒もおり、説明は堂々としたものです。 1年生も集中して聞いています。 農業クラブ役員紹介 さまざまな場面で、生徒をリードしてくれます。 FFJの歌 もちろん、1年生は初めての遭遇です。 歌詞を前に映しながら、まず役員が歌ってみせ その後、1年生も歌ってみました。 掃除の時間等にもよく流れますので、早く覚えましょう。 閉会 副会長 これから農業クラブの活動も始まります。 積極的に参加して、農業高校ならではの経験をたくさん積んでください。 |
部活動紹介
1年生に向けて部活動紹介を行いました。
各部とも工夫をして部をアピールしました。
対面式
4月8日(金)に入学してきた1年生を迎え、今日は対面式を行いました。
1年生のみなさん。初めてのことばかりで大変だと思いますが早く学校に慣れてくださいね。
生徒会長が全校生徒に向け「自律した高校生を目指しましょう」と挨拶を述べました。 |
新入生代表も2・3年に向けて挨拶をしました。 |
生徒会役員が自己紹介しました。 |
1年生が校歌を初めて歌いました。 |
平成28年度入学式
午後から、平成28年度の入学式が行われました。 新入生入場 施設園芸科 食品工業科 バイオ工学科 生活科学科 開式 入学許可 担任の呼名で 返事をして起立 校長先生から入学が許可されました。 学校長式辞 宣誓 新入生の代表が誓いの言葉を述べます。 来賓祝辞 山鹿市長様 同窓会長様 PTA会長様 来賓紹介、祝詞・祝電披露の後、校歌斉唱 在校生代表として参列していた三部会役員が、大きな声で校歌を歌ってくれました。 閉会後、式後の行事に移ります。 保護者代表あいさつ 保護者の代表の方からご挨拶をいただきました。 郷土芸能伝承部による歓迎の舞 担任団紹介 施設園芸科 食品工業科 バイオ工学科 生活科学科 ここで新入生は退場し、HRへ。 会場では学年主任による挨拶が続きます。 この後、各教室で最初のHRが行われました。 クラス作りの方針や今後の予定について、新入生や保護者の皆さまにお話をしました。 これで長い一日が終了です。 新入生のみなさん、ようこそ鹿本農高へ。これから3年間、一緒に頑張っていきましょう。 <おまけ> 今日も三部会役員は大活躍。 受付のときには案内役をしてくれました。 また、終了後は片付けをしてくれました。 みんなのお陰で、とても良い入学式を行うことができました。本当にありがとう! |
選抜募集要項
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
ようこそ。鹿本農業へ。
1
2
5
8
6
5
1
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部