鹿農日記

2019年12月の記事一覧

令和元年度校内持久走大会(その2)

ゴールのあとは今年も、同窓会からスポーツドリンクの差し入れと

保護者のみなさんから豚汁の振る舞いがありました。

これを楽しみに頑張った生徒も多いのではないでしょうか(笑)。

汗が冷えて体調を崩さないよう、今年は制服に更衣してからいただきました。

 

 

 

 

 

 

 達成感あふれる、とてもいい表情がたくさん見られました。

お腹いっぱいになったところで閉会式です。

開会の言葉

成績発表

表彰

男女それぞれの10位までの生徒にメダルが授与されました。

男子1位 1年生 記録:38分10秒

男子2位 1年生 記録:39分30秒

男子3位 3年生 記録:40分16秒

女子1位 2年生 記録:30分18秒

女子2位 3年生 記録:33分58秒

女子3位 1年生 記録:35分10秒

(全力を出し切ったため、疲れ果てて表彰式に出られませんでした)

男女入賞者です。

講評

閉会の言葉

みんなお疲れさまでした。今日はゆっくりとお風呂に入り、ご飯をたくさん食べて、ゆっくり休んでくださいね。

ご協力いただいた保護者のみな様、同窓会の先輩方ありがとうございました。

また、コース周辺にお住まいのみな様、ご協力とご声援ありがとうございました。